タグ

不安と家族に関するneofreudianのブックマーク (2)

  • 「生きることは死ぬこと」6歳の男の子がたどり着いた境地に「悟りやん」「ソクラテスの生まれかわり」と驚きと賞賛の嵐 – 母親の対応に「素敵」の声も

    「死」とは「生きる」とはなんなのか。そんな究極の疑問と向き合った少年と母親が、ツイッターで話題となっています。 それが、karmaさん(@k6rm6)が投稿したこちらのツイートです。 長男が突然泣き出して抱きついてきたので何事かと思ったら、「死」について哲学しすぎて頭の中で収集がつかなくなり、恐ろしくてたまらなくなってしまったらしい。「死」という究極の苦悩について考え抜いた長男を褒め、「生」についての対話をしたのだが、長男曰く「生きることは死ぬこと」だそうだ。(@k6rm6より引用) karmaさんの息子さんは6歳で、4月から自閉症・情緒の支援級に通うそうです。いつものように川の字で横たわっていたところ、突然「ママぁ…」と泣き出し、今までに見たことがないほど静かに、怯えるようにして抱きついてきたとのこと。 息子さんは、最初は宇宙や古生物について考えていたそうなのですが、なぜか途中で死につい

    「生きることは死ぬこと」6歳の男の子がたどり着いた境地に「悟りやん」「ソクラテスの生まれかわり」と驚きと賞賛の嵐 – 母親の対応に「素敵」の声も
    neofreudian
    neofreudian 2020/12/05
    早い子は3歳くらいから「死ぬこと」が恐いからな…親だからこそ「大丈夫」と気持ちを治めることに腐心して「恐怖」を「分かろうとする」ことが難しいのにこの人はスゴイと思った
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/21
    二回読んだ。二回とも東京駅の写真のトコロで泣けたのは「嘘をついて…生きてきた」彼女が本当に笑えた瞬間を垣間見れたからだろうか。と思った。この人の文章には毎回泣かされる
  • 1