タグ

Civilizations and its discontentと倫理感に関するneofreudianのブックマーク (7)

  • 堀江貴文氏とトラブルの餃子店休業 「着信音を聞くのも苦痛」「妻が体調不良に」 | J-CASTニュース

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 「マスク着用」をめぐり実業家の堀江貴文氏とトラブルになっていた餃子店が、2020年10月3日に店舗の休業を発表した。 餃子店は今回の一件を受けて「イタズラ電話」が続いていることなどを説明。「営業が続けられるような状態では無い」とした。 店に多数の誹謗中傷の声 堀江氏は9月22日のフェイスブックの投稿で、堀江氏含む3人でこの餃子店を訪れた際、うち1人がマスクを着用していなかったため、餃子店スタッフからマスク未着用では入店できない旨を伝えられたと報告。その後、堀江氏は店側とマスク着用の対応をめぐり議論となり、入店を拒否されたという。 堀江氏は「超失礼な対応されて怒りに震えてる」と憤慨。一方の餃子店側は25日にブログで堀江氏に対して「タチの悪いクレーマー」だと抗議し、堀江氏も同日に自身

    堀江貴文氏とトラブルの餃子店休業 「着信音を聞くのも苦痛」「妻が体調不良に」 | J-CASTニュース
    neofreudian
    neofreudian 2020/10/09
    どっちの反応も感情的には妥当だと思う。がカンケーないのに便乗して文句つけるヤツらが湧くのは「自分」のことでは憤ること許されないジャパンならではのテロリズム
  • 16歳男子高校生が「種」を売る何とも壮大な理由

    15歳という若さで種苗会社を始めた高校生がいる。東京在住の小林宙(そら)氏、現在16歳の高校2年生だ。会社の名前は「鶴頸(かくけい)種苗流通プロモーション」。伝統野菜を主とする種と苗と、農薬・化学肥料不使用の伝統野菜の販売を行っている。 京都名物、千枚漬けの材料になる聖護院かぶら、東京の練馬大根、金沢野菜の金時草、鹿児島の桜島大根、味のよさで知られる山形のだだちゃ豆。最近、の世界で注目を集める伝統野菜のブランドはもともと、土地の人たちが種を採り受け継いできた在来作物である。ほかにも、全国には多様な在来の野菜や穀物がある。 幼少期から種と植物に興味があった 一方、私たちが普段スーパーや八百屋で購入するのは、種苗会社が種を管理し販売するF1種と呼ばれる1代限りの交配種だ。農家は毎年、種を買わなければならないが、栽培や収穫が楽なので、昭和後半に多くの産地で在来作物と入れ替わっていった。例えば神

    16歳男子高校生が「種」を売る何とも壮大な理由
    neofreudian
    neofreudian 2020/01/28
    子供がちゃんとモノを見てるというのは心強い。にしても…テニスのフェデラーにスポンサーの邪悪な石油採掘事業へ巨額投資するクレジットスイスの関係を断つよう要求したグレタの#がキレイさっぱり消えてるのコワイ
  • [PR] 東海イズム・オピニオン:自らの体験と専門研究の成果を還元し、農業を志す人たちを応援していきたい - 毎日新聞

    自らの体験と専門研究の成果を還元し、農業を志す人たちを応援していきたい 総合農学研究所 教授 今川 和彦 今川和彦教授は大学卒業後、宮城県大崎市にある実家のコメ農家を継いだ後、単身アメリカに渡り、カウボーイとしてウシの生育を体験したという異色の経歴の持ち主だ。現在は、ウシの妊娠着床率向上の研究が専門で、その成果を、私たち人間をはじめとする哺乳類にも生かすとともに、畜産農業の安定的な発展へとつなげることを目指している。熊キャンパスの地元である熊県の農業従事者育成にも力を入れている今川教授。日の農業の将来について語る言葉は、実体験に基づいているだけに、説得力に富んでいる。【毎日新聞編集委員・中根正義】 アメリカに渡り、大農場でカウボーイを実体験 ──今川先生のご実家はコメ農家で、茨城大農学部に進学し、卒業後は農業を継がれたそうですね。農学部を選択された理由やきっかけなどお話しください。

    [PR] 東海イズム・オピニオン:自らの体験と専門研究の成果を還元し、農業を志す人たちを応援していきたい - 毎日新聞
    neofreudian
    neofreudian 2020/01/12
    受胎率10%低下で10億円の損失…環境破壊は科学の進歩で回避できると信じていたが強欲を回避できない私達は滅びる。と環境弁護士のガス・スピースが言ってたのを思い出した…
  • 横並びの幸せ…終身雇用を堅持して何が悪い!! - 死体を愛する小娘社長の日記

    一昨々日から今日まで ボーナス支給だった読者の方々も多い。 増えた人、減った人、 雇用形態の変化から…出ない人が増えたはず 普段、あまり気にもしないTwitterに以下の日経記事に対するツイートがあった。 安いニッポン。最終回は賃金に焦点をあてました。優秀な人材を世界から集めないといけないシリコンバレーは給料も高騰気味です。シリコンバレーにとどまらず、年功よりも実力を評価する社会ではそれが当たり前。横並びの豊かさにこだわるのであれば、日は世界で勝てません。 https://t.co/9WdB0UDuzW— 中西豊紀(日経済新聞) (@TNakanishiNY) 2019年12月11日 要は日人の年収が低すぎる アメリカでは年収1400万円は低所得者 終身雇用の考え方が終わった今 給料が安いと、アメリカなど海外に優秀な人材が流れてしまう…って事 しかし、流れた人材が何年間使ってもらえる

    横並びの幸せ…終身雇用を堅持して何が悪い!! - 死体を愛する小娘社長の日記
    neofreudian
    neofreudian 2019/12/13
    本当に。米の実力主義は使い捨てを正当化するモノで老後の安定を保証するものでは決してない。自己責任でカシコく資金運用しても市場が揺らげば老後の蓄えは消滅する。甘い汁を吸うのはメガバンクと多国籍企業だ
  • 「憲法9条なくては日本でない」 「豊かさの考え変えないと」 中村哲さんの言葉 | 毎日新聞

    中村哲さんは、これまで毎日新聞の取材にたびたび応じていた。人道支援や憲法9条の重要性などについて、自身の経験から数多くの言葉を残していた。【安藤いく子】 「100万発の銃弾より、1の用水路の方がはるかに治安回復に役立つ。(日政府は)米欧の軍事行動と一体と見なされない独自の民生支援を長期的に進めるべきだ」(2009年2月、オバマ米大統領=当時=がアフガニスタンへの増派を決めたことを受けての取材で) 「憲法は我々の理想です。理想は守るものじゃない。実行すべきものです。この国は憲法を常にないがしろにしてきた。インド洋やイラクへの自衛隊派遣……。国益のためなら武力行使もやむなし、それが正常な国家だなどと政治家は言う。私はこの国に言いたい。憲法を実行せよ、と」

    「憲法9条なくては日本でない」 「豊かさの考え変えないと」 中村哲さんの言葉 | 毎日新聞
    neofreudian
    neofreudian 2019/12/05
    本当に。日本人の「徳」はTrustingなトコロだと常々思う。利用されてヒドイ目にあわない為にはTrustworthyな相手を見極めなければならない。見極めることを放棄し盲目的に相手を信じることで悪徳が蔓延するRIP
  • 安倍首相と明仁上皇(上) - 佐藤章|論座アーカイブ

    安倍首相と明仁上皇(上) 明仁上皇の思いは、安倍政権にはなく、沖縄とともにあった 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 明仁上皇と安倍首相の軋み 右翼団体「一水会」が安倍首相に対して怒りを表明している。「一水会」の公式ツイッターからその言葉をまず引用しよう。 安倍総理が、4月30日の天皇陛下の退位礼正殿の儀で「天皇皇后両陛下には末永くお健やかであらせられます事を願って已みません・・あらせられます事を願って(已)いません」とやってしまった。これでは意味が逆。問題は、官邸HPから映像削除したこと。潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ。 次のツイートでこう言葉を継いでいる。 安倍総理の国民を代表しての挨拶だが、確かに滑舌の問題もあろう。しかし、一世一代の大厳粛なお役目を努める立場である。間違いがあってはならない。来、自身が心情を込めた代表文を作成して準備万端

    安倍首相と明仁上皇(上) - 佐藤章|論座アーカイブ
    neofreudian
    neofreudian 2019/11/20
    米軍が枯葉剤を沖縄に貯蔵していてた事実を隠蔽する国…普通に考えてヤバイよね。米でラウンドアップ訴訟の動きが高まってドイツに身売りしたとはいえモンサントも日本ではやり放題だし。日本人の無関心ヤバすぎ
  • 東山紀之が『旅サラダ』で菅官房長官の名前を出し神田正輝も最敬礼…菅が拡大する芸能人脈 エイベックス松浦、モー娘事務所も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    東山紀之が『旅サラダ』で菅官房長官の名前を出し神田正輝も最敬礼…菅が拡大する芸能人脈 エイベックス松浦、モー娘事務所も 「ポスト安倍」と取り沙汰され、最近も初入閣を果たした小泉進次郎氏の後ろ盾として存在感を発揮している菅義偉官房長官。これまでは「総理の影」「影の権力者」と呼ばれてきたが、「令和おじさん」として認知度が高まったことで積極的にメディアに露出するようになったが、先日、意外なところでも名前が飛び出した。 というのも、先週14日、テレビ朝日系で放送されている旅番組『朝だ!生です旅サラダ』(朝日放送テレビ)において、こんな一幕があったのだ。 この日の番組ゲストは東山紀之だったのだが、問題のシーンは、勝俣州和がメインの「俺のひとっ風呂」コーナー明けに東山が発した一言からはじまった。 「このあいだ、菅官房長官と番組でご一緒させてもらったら、『旅サラダ』大好きって言っていて。観てくださってい

    東山紀之が『旅サラダ』で菅官房長官の名前を出し神田正輝も最敬礼…菅が拡大する芸能人脈 エイベックス松浦、モー娘事務所も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/19
    ひぃー(児童)性的虐待を認めた男に首相が弔電って…児童虐待も性的虐待も「してはいけない」という認識がない国ならではの出来事
  • 1