タグ

hatenaに関するnetafullのブックマーク (21)

  • はてなブックマークボタンの作成・設置について

    はてなブックマークボタンは、はてなブックマークが提供するソーシャルボタンです。ボタンを利用すると、ユーザーはその場でページをブックマークすることができます。 設置はとても簡単。以下のフォームで設定を行い、コードをあなたのページに貼るだけです。

  • 「楽天 vs GIGAZINE」の敗者は「はてなー」 - kentultra1の日記

    今回の騒動は、全然違う所で示唆的だった。まず、関連記事をまとめると、 GIGAZINE記事 楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める - GIGAZINE 楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE楽天」が抱えている10個の問題点まとめ - GIGAZINE 楽天擁護GIGAZINE叩き記事 F's Garage @fshin2000 :なんだこの楽天叩き。 http://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information.html http://digimaga.net/2009/05/interview-how-does-rakuten

    「楽天 vs GIGAZINE」の敗者は「はてなー」 - kentultra1の日記
  • はてなニュース

    リクルートのデータ推進室は「データの鮮度」を向上させるべく、ニアリアルタイムなデータ転送を実現する技術、CDC(Change Data Capture)を導入しました。その背景と実現までの道のりをさまざまなエピソードとと…

    はてなニュース
  • 京都本社移転について思うこと - Kossy Memo

    僕はちょうど2年前(2006年2月)に、16番目の社員としてはてなに入社しました。 はてなスタッフの中では比較的社歴が短い人間ですが、米国進出、新サービスリリース、そして京都移転という大イベントが続いていて、退屈しない日々が続いています。 大変ながらも楽しく仕事をしています。 入社前に聞いた米国進出の話 入社当時は米国進出の構想を練っていたころで、僕を誘ってくれたid:kawasakiからその話を聞かされたとき「日から世界へ、っていいじゃん!」と思いました。 というのも、僕はそれまでeグループ、Yahoo! JAPANと米国生まれのサービスを運営する会社で働いていて、シリコンバレーのすごさを感じていた一方で、そろそろ国産のネットサービスが世界市場で受け入れられる時代が来て欲しいな、と思っていたからです。 なので、次に行く会社は日でサービスを作っている、世界に目が向いている会社にしよう、

    京都本社移転について思うこと - Kossy Memo
  • コンビニでらくらく返済可能なカードローンとは | 損をしない借金の仕方?それならここがお勧めです!

    最近ではコンビニから借りたお金を返済出来るカードローンが色々あるようです。わざわざ借りてる会社のATMに行ったりしなくても、コンビニから返済出来るとなると、かなり便利ですね。コンビニなら大抵どこにでもありますし、万が一カードローンのATMに入っていく所を誰かに見られる可能性なども出てきますので、コンビニからでしたら、普通に銀行のお金を引き出してるかのうように見える為に全く気にせずにカードローンの返済が出来ると言うわけです。 そして、だいたいいつの時間帯でもメンテナンス中以外でしたら返済可能な所が多いようなので、便利な世の中になりましたね。コンビニでは返済も出来れば、借り入れも出来たりします。コンビニを利用する場合には、手数料がかかる会社と手数料は一切かからない会社などと色々ある為に、手数料も馬鹿にならないので、手数料のかからない会社と契約すると良いかもしれません。コンビニで返済が出来るとな

  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

    netafull
    netafull 2006/08/11
    やるなぁ
  • シリコンバレーに行ってきます - jkondoの日記

    プレスリリースやニュース記事が出ていますが、この夏からシリコンバレーに移ることにしました。 去年くらいから雑誌や新聞のインタビューとか、社内のこととかに時間を多く使ってきましたが、またものづくりを頑張ろうと思っています。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20060714/1152840500 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/14/news031.html ITMediaインタビュー

  • はてなスクリーンショット - ヘルプ

    平素より「はてなスクリーンショット」をご利用いただき、ありがとうございます。 「はてなスクリーンショット」は、2017年10月2日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenashot/20170831/1504155984 株式会社はてな

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Web2.0の終わり - R30::マーケティング社会時評

    このエントリのタイトルを見て、「おきまりのネタキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!」とか思ってる人、多いんじゃないだろうか。「ブログブームの終わり」を書いてから1年、4月になると終わりを宣言するR30がまた戻ってきましたよ。 こっちの記事とかが「Web2.0=メディア事業、広告モデル」っていう結論を出して納得しちゃったりしてるのを見て、もう脱力しまくり。今さら否定する元気さえも起こらないというか。もうそれでいいんじゃない?とか答えたくなる。どうせ「真実のWeb2.0」が何だろうと、結局世の中の人が理解したようにしか世の中は進んでいかないと思うので。 そういう意味で言うと、「ブログブームの終わり」を書いたときには、ブログが日常化して「巡航速度とは何かを探す」展開になるだろう、みたいな予測をイメージしていたんだけど、今回の「Web2.0」はもともと何か具体的なサービスや製品を指すわけでもなく

    Web2.0の終わり - R30::マーケティング社会時評
  • naoyaのはてなダイアリー - テレビを見ない人、見る人 - コメント欄

    大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見てませんよ。(日も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。 大橋巨泉がこんなこと言ってて、はてなのスタッフもテレビを観てる人はすくないし(僕もほとんど観ない)、まあ id:wanpark みたいな例外もいるけど彼もバラエティとかはほとんど見ないらしい。 僕の周りで優秀な人はテレビを持ってないという人がすごく多くて、ああ、もしかしてテレビを観ないっていうのとアウトプットが出せるっていうのは相関があるかもなあという風に思うことは多いんだけど、 「家族もいれば仕事もでかい。どうやって時間管理を?」「テレビは見ない」やっぱりそうかー。でもなー、すげーテレビ見てるけどアウトプットもすげー人もいるしなぁ

    naoyaのはてなダイアリー - テレビを見ない人、見る人 - コメント欄
    netafull
    netafull 2006/02/20
    みやーんですか?
  • 断片部 - 他人の断片 - そろそろ伊藤直也は痛烈にDISっといた方がいい

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 他人の断片 - そろそろ伊藤直也は痛烈にDISっといた方がいい
  • これをはてなブックマーク指数って呼びたい。

  • 「はてなブックマーク」にはてなポイント送信機能 - ネタフル

    はてなはてなブックマーク登録エントリーにポイントを送信できる機能という記事より。 今回の機能追加により、はてなブックマークに登録されているエントリーに対してはてなポイントの送信が可能となった。 ▼はてなブックマーク むむ、はてながまた面白いことを考えましたね。 はてなブックマークにブックマークする際に、はてなポイントを送信する機能が搭載されたそうです。送受信者がはてな会員である必要がありますが、ポイントを受けるのははてなダイアリーだけでなく、他のブログサービスでも可能というのが特徴です。 そのためには簡単なソースコードを追加する必要がありますが、ほんの数分で書き加えて、後はリビルドだけで、実はネタフルも既に実装していたりします。はてなブックマークに参加している方は、ぜひネタフル(もしくは個別のエントリー)をブックマークしてみてください。そしてポイントを送ってください。わはは。 ポイント送

    「はてなブックマーク」にはてなポイント送信機能 - ネタフル
    netafull
    netafull 2005/08/10
    ポイント送ってくれたみんなサンキュー!!
  • はてなブックマーク

    はじめての方へ はてなブックマークを始めよう はじめてはてなブックマークを使う方に向けて、 はてなブックマークでできることや、サービスの特徴を解説します はてなブックマークにログインするとできること はてなブックマークから簡単にソーシャルシェア はてなブックマークでは、Twitterと連携すると ブックマークした記事のソーシャルシェアが簡単に行なえます 友達の間で話題になっているページが見たい はてなブックマークをTwitter連携すると、 Twitterでフォローしているユーザーがシェアしたページをチェックすることができます 興味のある話題の最新情報を知りたい 興味のあるキーワードを関心ワードに登録して 情報収集を自分好みにカスタマイズできます 目的から調べる ブックマークする ブックマークの投稿方法やタグ機能、コメント機能について ブックマークでみつける ブックマークの検索方法やより効

    はてなブックマーク
    netafull
    netafull 2005/08/10
    導入してみた
  • CNET Japan Blog - 近藤淳也の新ネットコミュニティ論

    近藤淳也の新ネットコミュニティ論 kondo 人力検索やダイアリー、アンテナなどユニークなサービスでおなじみの「はてな」。そんなはてなを率いる近藤淳也氏が、ネットのコミュニティやサービスのあり方について独自の視点で切り取ります(このブログの更新は2006年2月9日で終了しました)。 近藤淳也の新ネットコミュニティ論がになりました このブログの連載が翔泳社さんからになりました。 「へんな会社」のつくり方 作者: 近藤淳也 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2006/02/13 メディア: 単行 二つのブログで書いた内容に加えて、id:matsu... 終わりに 世界中の意識をつなげるインターネット 7月の上旬からこのブログを書き始めて5ヶ月になりました。当初の終了予定だった10月を1ヶ月過ぎてしまいましたが、今回でこのブログはおしまいにしたいと思います。 期間中、はてなでのさまざま

    CNET Japan Blog - 近藤淳也の新ネットコミュニティ論
    netafull
    netafull 2005/07/14
    楽しみ
  • jkondoの日記 - シンプルに考える

    北海道から土曜日の深夜に帰宅し、翌日、日曜日の朝からまた富士山麓の別荘に出かけました。別荘といっても、もちろん自分で持っているわけではなくて、ネットで安い貸し別荘を探して当日予約で駆け込んだのです。 日曜日の午後を別荘で過ごして、夜はゆっくりとreikonが作ってくれたおいしい料理べてぐっすり眠り、今日は5時半に起きて車を飛ばして東京に帰ってきました。 こんなことをやったのは初めてでしたが、実は少し前にNHKで工業デザイナーの深澤直人さんのドキュメンタリー番組を見て、その時に深澤さんが毎週欠かさず八ヶ岳の別荘に行き、草刈などをしているというのを見たことがきっかけでした。深澤氏は、「山の暮らしはシンプルで良い。東京の生活は複雑すぎる」ということを言っていて、まったくその通りだと思ったので行こう行こうと思っていた週末別荘がようやく実現したのでした。 実際やってみると、いろいろと溜まっていた

    jkondoの日記 - シンプルに考える
    netafull
    netafull 2005/07/04
    朝5時に起きて富士山の別荘からチャリンコ飛ばして帰ってくるなんて流石。
  • Movie Batonとは 映画の人気・最新記事を集めました - はてな

    Total # of Movies I Own (所有している映画数) The Last DVD I Bought Was (最後に買ったDVD) Movie That I Played Last Time (最後に観た映画*1 ) Five Movies That I Watch A Lot, Or That Mean A Lot To Me (よく観る、または特別な思い入れのある5) Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名)

    Movie Batonとは 映画の人気・最新記事を集めました - はてな
    netafull
    netafull 2005/06/17
    わー、キーワードになってる!
  • 先端研、アンガールズさん来訪 - jkondoの日記

    先日もご紹介した日テレビさんの先端研という番組の取材ですが、今日はアンガールズさんに取材に来ていただきました。 主に人力検索の使い方を説明して、その後田中さんと山根さんが色々と楽しい質問をして帰っていきました。 はてなが登場する放映は来週月曜、6月20日深夜ということですのでお見逃し無く。 写真はアンガールズとはてなーず。みんなでジャンガジャンガをやりましょう、と誰かが言ったのですが、なにを言っているのか分からなかったので僕は普通に写っています。

    先端研、アンガールズさん来訪 - jkondoの日記
    netafull
    netafull 2005/06/14
    naoyaタソはどこ?
  • 合宿の成果物 - naoyaのはてなダイアリー

    私がWikiや、日記でなんとなく音信不通気味だったので気づかれた方もいるようですが はてなの開発者合宿に行ってきました。(id:jkondo:20050609参照) 日光のペンションに泊まり、そこで開発者がひたすらコードを書くという恒例(?)イベントです。 id:higepon がネタばらししてしまったので僕も便乗しておこう。今回で3回目の合宿にいってきました。場所は日光の山奥のペンションはじめのいっぽで3泊4日でした。向かう途中、どんどん山の中に進んでいくし周囲にはなにもなくなっていくわ、au の携帯は圏外になるわでほんとにこんなところにネット環境があるのか? と不安になりましたが、ペンションではちゃんと無線LANが使えました。 さて、今日は二つほど大きな update をしました。1つははてなアイデアの株式市場化、それからははてなブックマークのデザイン編集機能とかモジュールとかもろもろ

    合宿の成果物 - naoyaのはてなダイアリー