タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (164)

  • 夜の大学

    用事があったため、夜の大学に行った。 人は日中と比べると少なく、周りに人は見当たらない。 聞こえてくるのは、蛙の鳴き声や虫の鳴き声。 落ち着く空間になっていた。 この感じは好きだ。 自分だけがいるというか自分だけの空間になっている感じがして、ゆっくりできる。 大学の校舎は、ところどころ光がある。 何をしているかは分からない。 少し散歩をした。 普段あまり行かない所を歩いた。 大学に数年通っているが、利用しない所は未だによく分かっていない。 日中とは違う雰囲気でする散歩は、時間が遅く流れているように感じる。 空をふと眺めると、星が見える。 そういえば、大学構内で空を見上げることは少ないように感じた。 たまに人とすれ違うのだが、彼らは何をしていたのだろうか。 妙な親近感がわいてくる。 特に共通点はないのに親近感がわくのは、周りに人がいない状況で人がいるという安心感からだろうか。 落ち着いた時間

    夜の大学
    otakumesi
    otakumesi 2021/05/11
  • もう知ってたらすまん。 家族を介護している20~30代の転職支援サービス「Ya..

    もう知ってたらすまん。 家族を介護している20~30代の転職支援サービス「Yancle」 【URL】https://yancle.com/ 【Twitter】https://twitter.com/Yancle_corp 【Facebook】https://www.facebook.com/yancle.ltd/ ヤングケアラーと若者ケアラーのオンラインコミュニティ https://yancle-community.studio.site/ 就職・仕事との両立は 若いケアラーが悩み語りあう(朝日新聞) https://www.asahi.com/articles/ASP3352H1P2DUTFL009.html 中学生から15年間母親の介護をしてきた私が、過去の自分に伝えたいこと。ヤングケアラーを支援する宮崎成悟さん https://soar-world.com/2020/07/15/se

    もう知ってたらすまん。 家族を介護している20~30代の転職支援サービス「Ya..
    otakumesi
    otakumesi 2021/04/12
  • 意外かもしれないが歴史的には第二地銀が頼母子講、無尽から発展したもの..

    意外かもしれないが歴史的には第二地銀が頼母子講、無尽から発展したものが多く、信金は明治維新により海外の生活協同組合を参考に設立されたって経緯がある

    意外かもしれないが歴史的には第二地銀が頼母子講、無尽から発展したもの..
    otakumesi
    otakumesi 2021/01/26
    学部の頃に近代日本史の講義で聞いたやつだ
  • 寒い時期の睡眠改善のために試した色々まとめ

    1/22 22:00追記めっちゃブクマついてて今日はよく寝れそうです。ありがとう。 書き方が悪くて誤解させて申し訳ないです。「基的に寒い時期はずっと寝付きが悪く、さんざん対策しても年に1回は一睡もできずに朝、ってときがある」という状態です。 羽毛布団は既に使っていて、毛布はマットレス側です。昔から使ってるんで忘れてました。寝相が良くないんで、ちょっと大きめの羽毛布団の購入も考えていきます。 電気毛布買いました。ねこちゃんもイッヌも好きなんですが、独り身で部屋を開ける時間が多いので可哀想、かつ私自身が結構ズボラなので残念ながら。 以下今後試すメモ ・電気毛布(発注済み) ・トリプトファン、メラトニン、テアニン(iherbで買い物カゴにin済) ・カフェインは14時以降NG(すぐやる) ・アイマスク ・養命酒 ・(いつか)布団乾燥機 以下原文寒い時期朝方までまったく寝付けずに、体調不良で休む

    寒い時期の睡眠改善のために試した色々まとめ
    otakumesi
    otakumesi 2021/01/25
  • これ大阪だと、ここに「京都奈良に日帰り」というのがプラスされるからな..

    これ大阪だと、ここに「京都奈良に日帰り」というのがプラスされるからな。寺社仏閣歴史好きにはたまらんよ。東京は歴史的建造物が近代以降のものしかないからな。 東京で阿修羅展で大行列とか、ご苦労さんやなーと思ってた。

    これ大阪だと、ここに「京都奈良に日帰り」というのがプラスされるからな..
    otakumesi
    otakumesi 2020/12/04
    埼玉出身で奈良に来たけれど、散歩すれば歴史上の舞台に出会うからすごい楽しい
  • 億円単位の出資金を手に入れた多くのスタートアップがやること4選と、その後の5選

    2~3年前のスタートアップ投資ブームを覚えているだろうか。 ベンチャーキャピタルや個人投資家の投資意欲が旺盛だった時代。豊富な投資資金は審査基準の引き下げにつながり、学生が十数ページのパワポで100万円単位の投資を得たり、十番煎じの後発企業に億円単位の金が流れ込んだりした。 その億円単位の出資を集めた会社は、何をしたのだろうか。そしてその後どうなったのであろうか。そのビフォーアフターを5つずつまとめてみた。 1.役員報酬や待遇を上げたがる 30代や40代に月給20万円で働けとは言わないし、財務戦略の一環で社長が自社株買いをすることもあるので、そのために収入を増やして貯蓄するのはまぁ分かる。 ただ、「年収10倍」「社長宅のタワマンを社宅に」「ハイヤーと契約」「出張でビジネスクラス(正価)や高級ホテルを利用」というのはどうかと。「贅沢がしたい!」と言い切ってくれればまだ気持ちが良いが、「安全リ

    億円単位の出資金を手に入れた多くのスタートアップがやること4選と、その後の5選
    otakumesi
    otakumesi 2020/11/19
  • 商社中抜き論に対する反論

    転売についての議論のたびに「商社だって中抜きしてるじゃねーか」という意見が出てくるのでここで反論をしておきたい ■「中抜き」ではなく、「売掛金回収リスクを負う」ことに対する対価としてのフィー 増田品が新しくカップラーメンを開発し、全国のスーパーに販売を行うとする スーパーは現金取引はしてくれないので、掛け(月末締め翌月末現金払い)だったり手形での回収となり、増田品は売掛金の回収リスクを負うこととなってしまう 増田品に全国のスーパーの支払能力を調査することは難しい そこで間にはてな商事(商社)に入ってもらうわけである 増田品は1~2%程度の手数料を払うかわりに、与信管理を全て商社に丸投げすることが出来る 仮に販売先のスーパーが倒産したとしても、増田品ははてな商事から代金を回収するため影響を受けることがない ■長期プロジェクトの期間中のリスクを引き受けることの対価としてのフィー 国内

    商社中抜き論に対する反論
    otakumesi
    otakumesi 2020/11/19
    商社はある意味でシステムを売ってるようなもんなんだなぁと感じた
  • 地域特有の偉人っているよな

    京都で小中学校に通うと必ず習う「田辺朔郎」なる人物がいるんだが、他の県、京都でも舞鶴とか上の方の人になると全く知らない人が多い。 田辺朔郎は簡単に言うと疎水(琵琶湖から水引くやつ)作った人。 その話をフォロワーにしたら全然知らなかった。 しかしフォロワーは「佐倉惣五郎」なるご当地偉人を知っていた。 面白い。 というわけで、これを読んでいる人、全国的には知られてないだろうなあと思う偉人を知っていたら教えて欲しい。 追記 思ったよりいろいろ出てきてびっくりした!ひとつずつ調べてみます。ありがとう!

    地域特有の偉人っているよな
    otakumesi
    otakumesi 2020/10/25
    埼玉でいう塙保己一かな
  • 社会人がデジハリ大学に入学する事が決まったので整理もかねて書く

    勇気が欲しいからつらつらと整理も兼ねて書く。 来ならブログにでも書いた方が良いのかもしれないが、まだ少しだが怖いのだ。 常に偽って生きてきたが故に己の内心を吐露するのに慣れていないのもある。 故にこれはただの日記に過ぎない。 別に特定の人に向けた文章ではない。 ただただ、自分を奮い立たせる為だけに書いたものだ。 1 デジハリ大学の3dモデル専科に入学をする事になった。 キッカケはVRである。 興味を持ち、自分でblenderを触り、楽しかった。 けれど仕事をしながらであると、どうしても時間が足りない。計算すると自分が死ぬまでにどれだけの行いをできるのかと考えた。 故に常に触るとなるならば、やはり仕事にするのが一番だと思った。また自主学習は限界があるだろうとも思った。 客観的な視点と先達による導きが欲しかったのだ。 腕をあげるには良き師が必要だ。また環境も。 けれど正直に言うとこの選択は不

    社会人がデジハリ大学に入学する事が決まったので整理もかねて書く
    otakumesi
    otakumesi 2020/10/10
  • Emacsに一生入門できねえ2020

    vimとの戦争の話ではない) Emacs、一生入門できない あたまがうんちで出来てる俺にはむり ・パッケージの導入方法がわからない package, use-package, leafやらのいろんな方法が混在していてわけわからん 便利そうなパッケージの説明見に行くと、設定方法の説明に使ってるのがpackageだったりuse-packageだったりもっと古いやつだったりでわけわからんくなる 結局packageとuse-packageの混在したわけわからんinit.elを書く羽目になる しかも設定書いたつもりでも反映されてなかったりするし原因調べようにも全部英語 ・簡単な操作をするのにもいちいち調べないと行けないのが面倒 さっきもRedoってどうやるんだ?ってなってググった いちいちググりに行かないといけないのがしちめんどくさい しかもなんだよC-g C-/って。覚えてられっかよ。C-yでR

    Emacsに一生入門できねえ2020
    otakumesi
    otakumesi 2020/09/22
    結局、手に馴染むなら使い続けて合わなければ止めるツール。キーを忘れて困るならば、which-keyとかのパッケージでキーバインドのヒントを表示したりもできるよ。
  • 1年間独学でプログラミングを勉強した実感 大学卒業後4年ほど会社員をやっ..

    1年間独学でプログラミングを勉強した実感大学卒業後4年ほど会社員をやったあと、ウェブ関係のプログラマを目指して1年ほど、バイトしながら独学で勉強しています。 ネット上には詐欺師まがいの情報商材屋とイキリマウントゴリラが跋扈し、普通の人間向けの情報が少なかったので、参考までに書いてみます。 なお、ここ数年のウェブエンジニア転職ブームとは無関係に転職を考えていたので、ブームは正直迷惑だと思っています。 1) お金と時間に余裕があるなら、大学・専門学校・プログラミングスクールに行ったほうがいいです。独学にはいくつかの大きな問題点がありますが、もっとも大きいのは「全体のロードマップが存在しない」ことだと思います。 初学者は具体的に何をどの順番で学べばいいのかわかりませんし、この情報はネット上にはありません(冒頭にも書いた通り、そう思ったからこそ、このエントリを書いています)。 個人的に参考になった

    1年間独学でプログラミングを勉強した実感 大学卒業後4年ほど会社員をやっ..
    otakumesi
    otakumesi 2020/08/16
    Railsチュートリアルが劣悪な翻訳……???
  • 普段使ってる便利なWebサービス教えて

    有料無料、有名無名問わず。 ブコメで見かけたRAINDROP.ioを知らなかったのがきっかけなんだけど 自分のネット環境が相当古くさくなってるようで、なんとか更新したい ミーハで恥ずかしいけど自分が普段使ってるものを何個か上げる 情報収集ははてぶとRSSリーダー、情報の整理はScrapbox、文章はDropbox Paper(NotionOneNoteは合わなかった) 音楽はYoutubeとSpotify、暇つぶしははてブ、Discordのチャット、Podcast 追記:出先なのであまり反応できない、たくさんありがとう、帰ったら読ませてもらいます 追追記:1000とかまじか。練に練ったうんこネタはぜんぜん反応ないのに…素朴に思ったことを書くのって大切だね 多すぎて試していくだけで半日かかりそうだ、とにかくありがとう、トラバもありがとう id:pptppc2 RSSリーダーはTiny Ti

    普段使ってる便利なWebサービス教えて
    otakumesi
    otakumesi 2020/05/26
    文献管理はpaperpileも最高
  • お前には分からないと思うけどさ、夢を諦めるって呪いみたいなもんで、な..

    お前には分からないと思うけどさ、夢を諦めるって呪いみたいなもんで、なかなか消えないんだよ。何十年も「あの時どうしてあの道を行かなかったのか」って後悔が残り、成功した友人知人を見ては昏い気持ちになるんだよ。 コロナでアーティストたちが落ちていく今の状況を見るのは、夢諦めた連中にとって癒やしなんだ。「ああ、あの時夢を諦めてよかった。あいつらみたいにならなくて済んだ」と思って、昏い気持ちが少し薄れるんだよ。

    お前には分からないと思うけどさ、夢を諦めるって呪いみたいなもんで、な..
    otakumesi
    otakumesi 2020/05/08
  • Railsは技術的負債である

    Railsを使うと、初速は早くなる。それは間違いないと思う。一方で、RailsはVierwからDBまで密結合したフレームワークなので、「段階的なアップグレード」とかがむずかしい。ヴァージョンをあげるときには一気にエイヤであげる必要が出てきがちである。さらに、プロダクトが巨大になってくると結局様々な工夫を凝らしてViewからDBまでの間を疎結合にしていくことになる。そうなってくると、「これRailsである意味あるんだっけ」となって、段階的なアップグレードのしにくさや気をぬくと密結合な設計になるという欠点が目立ってくる。 これは、まさに技術的負債そのものである。ここでわたしが「技術的負債」を「単なる悪いもの」として扱っているわけではないことに注意してほしい。Railsを使うというのは、そういう将来の負債を借り入れて、その借金を使って早くプロダクトを世の中に届けるという判断をしている、ということ

    Railsは技術的負債である
    otakumesi
    otakumesi 2020/04/12
    Railsというか個人的にActiveRecordがキツイ、モデルが複数の役割を持ち始めると崩壊し始める、これは言語やフレームワークに限らない
  • 学生の頃は全く勉強せずに30超えてから数学と英語の勉強してるんだけど

    わかんないところがあっても理解しようと繰り返し繰り返し頭を使ってわからないまましばらく放置しておけば 数日後か1週間後か2週間後か1ヶ月後かわかんないけどいつの間にか理解できていることが多いなって思った。 子供のことはわかんなかったら自分は頭が悪いんだと思ってすぐに諦めてたけど。 このことにもう少し早く気づいていれば今みたいな人生じゃなかったんだろうな。

    学生の頃は全く勉強せずに30超えてから数学と英語の勉強してるんだけど
    otakumesi
    otakumesi 2020/03/15
    僕も大学3年生の頃に気がついて後悔して、就職してついに3年経って大学院でやりたいことを学ぶ決意をした
  • なんでもいいから旨い餃子を教えてくれ

    某アニメの影響で最近、餃子にハマッてる チルドでも冷凍でもいいから身近にあって買える、旨いと思う餃子を教えてくれ!!!

    なんでもいいから旨い餃子を教えてくれ
    otakumesi
    otakumesi 2020/03/14
    リンガーハットとか
  • 猫と和解せよ。しかし猫と妻は和解できなかった

    そのは保健所から救い出された10年前、「家族旅行に連れていけないから」という理由で保健所に持ち込まれた生後1年のは、保護団体の手によって譲渡先を探されていた。 別のに先立たれた悲しみにくれていた私のところに、そのはよってきた。一目でこのと一生を過ごすことを決めた。 とは2年付き合って結婚を決めたとはお見合いだった。私の自己紹介には「を飼ってます」と書いていた。と生活している私の家で何度も何度も会って、私はこのと離れられないことも知っていて結婚した・・・はずだった。 子供がうまれた嫁は里帰りをして出産、もうすぐ子供は1歳になる。しかし嫁と子供は家に帰ってこなかった。 そしてと嫁の2択がやってきた「とは暮らせない」が嫁の結論だった。との別離、と子との別離。どちらを選んでも、私は家族を失うのだ。 この二つが両天秤になるなんて、好き以外には理解しがたいのだろう。

    猫と和解せよ。しかし猫と妻は和解できなかった
    otakumesi
    otakumesi 2020/01/12
    もし奥さんが猫アレルギーだったら、猫と同じ部屋にいるだけで花粉症のようになるから気持ちもわかる
  • 三大辻〇〇

    ・辻斬り 道端で人を待って斬る者 ・辻馬車 道端で客を待って乗せる馬車 ・辻あやの 道端で客に歌う眼鏡をかけたシンガーソングライター

    三大辻〇〇
    otakumesi
    otakumesi 2019/11/07
    辻一丁目
  • 主人公が途中で死ぬ話ってある?

    死んでもなおストーリーが続く作品。 最初から死んでる/最後で死ぬとか、新シリーズ・次巻で別の奴が主人公になるのはダメ。 マテゴしか知らない。 追記 10/10 16:31 この増田は一切言及のお返ししてないので(というか追記時間に見たので…)言及相手は当増田とは違う方です。 いろいろ意見ありがとうございます。 自我がのこってるのはどっちでもいいです。例にあげたのは別の形で生きてるのでとやかく言えないのです。 ただDBはなんか死んだ感がないよねって感じはある。

    主人公が途中で死ぬ話ってある?
    otakumesi
    otakumesi 2019/10/10
    龍騎とか
  • 新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職しました

    このたび・・・といってももう結構昔ですが、新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職いたしました このブログは可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います。 スーパートップダウン&体育会系 この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygamesは業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェントや面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブな理由は絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブな理由もネガティブな理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨にマイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。 「ご指導頂き誠にありがと

    新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職しました
    otakumesi
    otakumesi 2019/09/09