タグ

ドイツとSecurityに関するraimon49のブックマーク (7)

  • 独、ウクライナ支援協議内容がロシアに漏えい ショルツ政権に激震

    ドイツのオラフ・ショルツ首相(2024年3月2日撮影)。(c)Andreas SOLARO / AFP 【3月3日 AFP】ウクライナへの軍事支援をめぐるドイツ当局内の協議内容がロシアSNSで拡散していることが判明し、オラフ・ショルツ(Olaf Scholz)政権に激震が走っている。首相は2日、徹底調査を表明した。 ロシア国営テレビRTのマルガリータ・シモニャン(Margarita Simonyan)編集長は1日、クリミア(Crimea)への攻撃に関するドイツ軍当局者らの協議内容とされる、2月19日に行われた38分のビデオ会議の音声記録をSNSに投稿。 独軍当局者らはその中で、独製長距離巡航ミサイル「タウルス(Taurus)」やフランス、英国製ミサイルのウクライナ軍による使用の可能性、クリミア半島とロシア土を結ぶ橋へのミサイル攻撃計画などを話し合っていた。 独防衛省報道官はAFPに対し

    独、ウクライナ支援協議内容がロシアに漏えい ショルツ政権に激震
  • “Google翻訳超え”の評判も。AI翻訳「DeepL」CEOが語る「セキュリティと守秘」「ユーザー数」

    まず少し、DeepL歴史をおさらいしておこう。 DeepLは翻訳サービス「DeepL翻訳」を提供するドイツの企業だ。社はケルンにある。2017年にサービスを開始して以来、世界中で使われるサービスに成長した。特に、2020年に日語に対応してからは、日で広く使われるサービスともなっている。 ※社名は当初の「Linguee」から、2017年に現在の「DeepL」へと変更している。 自動翻訳には多くのライバル企業がいる。グーグルなどの大手企業は長く、無料で翻訳サービスを提供してきた。 だがDeepLが登場し、日語対応が発表されると、国内でも話題になりはじめた。その理由はやはり「品質」だ。 「翻訳の品質と正確さがあってのことだと思います。使い続けるうちに、『これなら相手に通じる』と自信が持てるようになるので、ツールをより信頼してもらえるようになります。 DeepLでは早期から、そうした信頼

    “Google翻訳超え”の評判も。AI翻訳「DeepL」CEOが語る「セキュリティと守秘」「ユーザー数」
  • ドイツ、情報セキュリティー庁トップを解任 ロシア情報機関とつながりか

    独連邦情報セキュリティー庁(BSI)のシェーンボーム長官が解任された /Rolf Vennenbernd/Picture Alliance/DPA/Getty Images ベルリン(CNN) ドイツのフェーザー内相は18日、同国のサイバーセキュリティー対策を担う連邦情報セキュリティー庁(BSI)のシェーンボーム長官を解任した。内務省報道官がCNNに語った。 シェーンボーム氏をめぐっては最近、ロシア情報機関の関係者とつながりがあるとの疑惑が報じられていた。同報道官によれば、シェーンボーム氏はBSI長官としての信頼を失い、任務から即刻外された。 同報道官は声明で、この疑惑によって中立、公平な任務遂行に必要とされる国民からの信頼が損なわれ、内相との信頼関係にも影響が及んだとの認識を示した。 疑惑については徹底的な調査が行われるが、調査が完了するまで同氏は「推定無罪」だとも述べた。 シェーンボー

    ドイツ、情報セキュリティー庁トップを解任 ロシア情報機関とつながりか
  • デンソーに身代金要求型のサイバー攻撃か 犯罪グループが声明 | NHK

    身代金要求型のコンピューターウイルスによるサイバー攻撃を行う犯罪グループが、トヨタグループの大手自動車部品メーカー「デンソー」の機密情報を盗み、公開すると、ネット上の闇サイトに声明を出したことがわかりました。 デンソーは「ドイツにある拠点でネットワークへの不正アクセスを確認し、調査している」としています。 情報セキュリティー会社の「三井物産セキュアディレクション」によりますと、日時間の13日午後、「Pandora」と名乗るサイバー犯罪グループが、ダークウェブ=インターネット上の闇サイトに、愛知県に社のあるトヨタグループの大手自動車部品メーカー、デンソーの機密情報を盗みとり、公開すると声明を出したことがわかりました。 それによりますと、発注書やメール、図面など、15万7000件以上、1.4テラバイトのデータがあるとしています。 「Pandora」は、身代金要求型のコンピューターウイルス、

    デンソーに身代金要求型のサイバー攻撃か 犯罪グループが声明 | NHK
    raimon49
    raimon49 2022/03/13
    サプライチェーンの末端が狙われたとかじゃなくてデンソーなんて最上位のTier1やん……。
  • ドイツのミュンヘン市、Windows XPユーザーにUbuntuのCDを配布 | スラド Linux

    ストーリー by hylom 2013年09月19日 16時05分 これでLinuxを導入するような人だとトラブルに見舞われそうだが 部門より 来年の4月でMicrosoftWindows XPサポートは終了する。そのサポート終了の瞬間を狙って、ハッカー達がゼロデイ脆弱性を悪用した攻撃を行う予想が出ている。ドイツで3番目に大きな都市であるミュンヘン市では、自治体側がハッカー達による被害を防止する目的でWindows XPのユーザーに対してUbuntu 12.04のCD-ROMを無償で配布することを決定した(Windows 8 Apps、muenchen.de、家/.)。 配布はミュンヘン市立図書館などの公共機関で行われ、配布枚数は2000枚ほどを予定しているという。2007年以降、ミュンヘン市は、Linuxおよびオープンシステムの普及に力を入れてきた。すでに自治体の所有する1万5000

  • 文化庁 | 長官のサイト | ヴァイオリンなどの通関について

    ヴァイオリンなどの通関について 平成24年11月1日(木曜日) 最近日人の音楽家の方が,ドイツ入国の際の税関において,携行していたヴァイオリンを没収されるケースが連続して起こりました。いずれのケースも外務省,関係した在外公館,在京ドイツ大使などの努力によって,最終的には無償で返還されました。しかしメディアで報道されなかった類似のケースも過去にあり,かつ今回没収された理由,返還された背景などがあいまいなままであるので,不安を持たれている方々も少なくないと思います。今後同様の不幸なケースを防止するために,政府部内で善後策を検討しました。 その結果として,外務省や在ドイツ大使館,在京ドイツ大使館がホームページの関連部分の記述を更新すると共に,外務省が「税関検査に係る音楽関係団体に対する注意喚起について」という文書を作成し,文化庁より関係団体への周知を依頼してきました。右は「楽器等の携行に

    raimon49
    raimon49 2013/02/15
    論理的で分かり易い。勉強になった。
  • ドイツ刑務所の囚人、自分を宅配便にして脱獄に成功 : らばQ

    ドイツ刑務所の囚人、自分を宅配便にして脱獄に成功 刑務所の囚人暮らしをしていると、やはり脱獄を考えたくなるのでしょうが、並大抵のことでは成功しません。 ところがドイツで自らを宅急便にすることで、まんまとうまく脱出した囚人がいました。 BBC NEWSによると、42歳のトルコ系の彼は7年の刑を受けていました。彼の刑務所での仕事はショップ向けの文房具の製作だったそうです。 彼の当番のときにダンボールの箱に入り込み、エクスプレス宅配便で刑務所から運び出され、現在でも彼の居場所はわかっていません。 この男は非常に背が高く、肩幅もありながら、150cm x 120cmのダンボールに隠れたようです。 宅配便は毎週刑務所から発送されるらしく、他の商品の入った箱に紛れ、男の隠れた箱とともにトラックに積まれました。 刑務所のゲートを通り越したあと、男はトラックのカバー布に大きな穴を開けて飛び降り脱走した模様

    ドイツ刑務所の囚人、自分を宅配便にして脱獄に成功 : らばQ
    raimon49
    raimon49 2008/11/16
    >彼の当番のときにダンボールの箱に入り込み、エクスプレス宅配便で刑務所から運び出され、現在でも彼の居場所はわかっていません。 / うへぇ。事実は小説より奇なり。
  • 1