タグ

モバゲーとreviewに関するraimon49のブックマーク (4)

  • YappoLogs: DeNA のノウハウが12個も馬鹿正直に書いてある「Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~」を読んだ

    DeNA のノウハウが12個も馬鹿正直に書いてある「Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~」を読んだ 先週末くらいに届いて週末うっかり読むの忘れて昨日の夜にだいたい読み終わりました。 実際の発売日は明日からなので、今すぐアマゾンで予約するか明日屋に並ぶといいよ! なんていうか書評書くのが凄い難しいん素よねこの、高層ビルの上層階のレストラン街のような感じで、それぞれの著者がそれぞれの業務に関して得た知見を惜しげもなくこれでもかって書いてるので、全体としてはまとまり感が凄いないっていうw ガラゲーの話とかサービス終わってるDoCoMoのPDC端末の判定方法とか Flash とか FastCGI とか2012年に出るらしからぬトピックスがあったりしますが、それが当に今の DeNA/Mobage を支えている技術である事には間違いないので当に馬鹿正直に、包み隠さず書籍化

  • コアゲーマーにも知ってほしい2011年注目ソーシャルゲーム9選 - 未来私考

    先日記事に取り上げた「アイドルマスターシンデレラガールズ」を始め、コアゲーマーの間でも少しずつソーシャルゲームが注目されつつあります。しかし話題になるのは「ドラゴンコレクション」や「探検ドリランド」等メガヒットとなったタイトルくらいで、そのリリース数に比して名前があがるものはごくわずかです。そこで2011年に私自身が体験した中から特に注目したタイトルについて紹介してみたいと思います。 ビックリマン(GREE)(フィーチャーフォン) 一時代を築いた超有名コレクションシールのGREE版。基ルールはほぼドラゴンコレクションを踏襲しており独自性は低いのですが、特定キャラに特定アイテムを使用すると上位のシール(ヤマト王子→ヤマト神帝、始祖ジュラ→ブラックゼウスetc)へと進化(神化)するというのがコレクション性と短期的なモチベーションを高めています。特筆すべきは期間限定イベントの頻度の高さで、イベ

    コアゲーマーにも知ってほしい2011年注目ソーシャルゲーム9選 - 未来私考
    raimon49
    raimon49 2011/12/31
    版権モノが強いんだなぁ。
  • 「モバゲーアイマス」は壁を越えたのか? - 未来私考

    モバゲーで先月からリリースされた「アイドルマスター シンデレラガールズ」の評判がとても良い。特にスマートフォン版がリリースされて以来、Twitter等でかなり大きな盛り上がりを見せており、今までのソーシャルゲームとは違い、アイマスファンを中心としたヘビーなゲーマー層に受け入れられているように感じます。先に行っておくと、このシンデレラガールズ」はゲームシステム的には従来からあるドラゴンコレクション系システムの傍流であり、目立って新しい仕組みがあるわけではありません。では一体なぜ今までと違う手応えが発生しているのでしょう。 コミュニティの可視化 やはり従来のソーシャルゲームとの大きな違いは、アイドルマスターというタイトルが既にネット上に巨大なコミュニティを形成していたことですね。特にニコニコ動画で二次創作を行う、いわゆるニコマスPたちの緩く広い繋がりを通じて、このタイトルの評判が広まっていった

    「モバゲーアイマス」は壁を越えたのか? - 未来私考
    raimon49
    raimon49 2011/12/28
    へぇこんなの出てたんだ。
  • 『怪盗ロワイヤル』が流行った理由、面白い理由

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido そういやおれさ、今日『怪盗ロワイヤル』初めて見たんだよ。今更だけど。結構ゲームやってる人間からも絶賛の声が聞こえてきてたので、こりゃ押さえとかないとなーと思ったのだ。 2011-05-16 20:48:35 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 『怪盗ロワイヤル』、このテのゲームって何ゲーって言うんだろう。行動ポイントを消費して何かを行って、そのポイントはリアル時間で回復していくタイプの。この手のゲームは『オーゲーム』『モブストライク』でやったことがあるから結構広まってるんだろう。なんて言うジャンルなんだろ。 2011-05-16 20:51:41

    『怪盗ロワイヤル』が流行った理由、面白い理由
    raimon49
    raimon49 2011/05/17
    隙間時間の使い方
  • 1