タグ

鉄道と中国に関するraimon49のブックマーク (6)

  • 金正恩と会ったプーチンが中国に突きつけた「警告」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2023年9月13日、ロシア極東のアムール州で握手するウラジーミル・プーチン大統領(右)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(Kremlin Press Office / Handout/Anadolu Agency via Getty Images) 北朝鮮の指導者である金正恩がロシアを訪れ、プーチンと会った。北朝鮮からロシアへの武器提供などが取り沙汰されているが、2人が何を話し合ったのか具体的な内容は謎のままになりそうだ。だが、背景を知り、手がかりを探っていくと、浮かび上がってくるものもある。 筆者は2009年の冬、ロシア中国北朝鮮3カ国の国境が交わる地帯に足を運んだ。中国領のすぐ向こう側に、北朝鮮ロシアを結ぶ鉄道路線が走っている。金正恩は今回、豪華な専用列車に乗って、この路線を通ってロシア入りしたもようだ。 中国領の最も奥まったところにある展望台からは、近くに踏切が寂しげな姿をさら

    金正恩と会ったプーチンが中国に突きつけた「警告」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    raimon49
    raimon49 2023/09/16
    この記事だとロシア(プーチン)が主語だけど、北朝鮮(金正恩)が宗主国として振る舞う中国にメッセージを送る意味でロシアを利用したとも取れる出来事だと思う。
  • 水面下で広がる第9波、3つの特徴|医療記者、岩永直子のニュースレター

    新型コロナウイルスが5類相当となって、現状がわかりにくい今、水面下で広がる第9波で何が起きているのでしょうか?理論疫学者の西浦博先生のインタビュー後編です。

    水面下で広がる第9波、3つの特徴|医療記者、岩永直子のニュースレター
    raimon49
    raimon49 2023/06/25
    予防接種をしていない10代を中心に各地でクラスターが起きて他の世代に感染しているのはそうだろう。5類移行で何故かリモートワークをやめて出社強制に戻した企業が多いのが理解に苦しむ。
  • 深セン訪問レポート 2018年秋 - Nothing ventured, nothing gained.

    番外編 中国高鉄の駅弁 ユースホステルのインターネット洗濯機 初日(香港〜深セン) Advanced Meal Delivery Service タクシー運転手のレーティング 2日目(深セン) KFC 地下鉄 QRコード デリバリーサービス Mobike 盒馬鮮生(フーマー・フレッシュ) カルフール(家乐福) 城中村 Didi(滴滴快车) 3日目(深セン) バッテリー貸出 屋 市民中心のLEDショー 4日目(深セン〜香港) 雑な感想 11/20〜23まで香港経由で深セン(深圳)に行ってきたので、その備忘録。これをもって、深センが凄いとか、いや日の方が優れているとか言うつもりは無い。 行きは香港経由。 番外編 いきなり番外編となるが、香港へ向かう機内で今回の深セン行きに同行してくれた秋吉理学氏*1 から次のような刺激的な話を聞く(注:いずれも深センの話ではない)。写真は氏撮影のものをお借

    深セン訪問レポート 2018年秋 - Nothing ventured, nothing gained.
    raimon49
    raimon49 2018/11/26
    よくある「QRコード決済便利〜」って話だけでなく、オライリーの翻訳書はじめ技術書の数に注目してるところがさすがだと思った。
  • 米中韓の映像翻訳者「シン・ゴジラ」に挑む!

    日経ビジネスオンラインでは、各界のキーパーソンや人気連載陣に「シン・ゴジラ」を読み解いてもらうキャンペーン「「シン・ゴジラ」、私はこう読む」を展開しています。 ※この記事には映画「シン・ゴジラ」の内容に関する記述が含まれています。 盛り上がりは国境を越えて世界に広がっていくのか――。 台湾やシンガポールなどに続き、10月中旬からは北米での公開が予定されている「シン・ゴジラ」。これまで「Godzilla Resurgence」(ゴジラ、復活)とされていた英語タイトルは、日での予想以上のヒットの余韻を生かすかたちで「Shin Godzilla」に決まった。米国では400を超えるスクリーンで英語字幕版(音声は日語のまま)が上映される予定だ(米国の配給会社の公式サイトはこちら)。 こうなると海外での反応が気になるところだ。ネット上には既に、試写に足を運んだ映画評論家や熱心なファンによる意見や感

    米中韓の映像翻訳者「シン・ゴジラ」に挑む!
    raimon49
    raimon49 2016/09/30
    変わり者→怪人、オタク→宅男、辺りの素直な変換で中国語に妙な親近感を抱く。
  • 中国高速鉄道で、また事故が起きるかもしれない

    2011年7月23日、中国浙江省温州市で起きた高速鉄道の転覆事故から1年が経過した。中国政府は市民の批判を恐れて報道を規制しているという。しかし、当に恐れるべきは批判ではなく、事故の再発だ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、

    中国高速鉄道で、また事故が起きるかもしれない
    raimon49
    raimon49 2012/08/04
    >日本の鉄道の安全技術は世界一だ。新幹線の輸出に際しても、日本の鉄道は安全というセールストークが行われている。しかし、その安全のほとんどは、尊い多数の犠牲者、その屍の上に築きあげられたといえる。日本の
  • 痛いニュース(ノ∀`):“一面のゴミに空気の汚れ”…汚すぎる中国の電車内

    1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:35:05.14 ID:gwNBbGC9 ?PLT 商丘到烏魯木斉的列車 ―網易論壇― 画像は、2月12日、商丘発烏魯木斉行きの列車内。 「1000キロの路程だというのに、一面のゴミに空気の汚れ。旅客の健康はいったい誰が 責任を負うというのか。鉄道従業員の素養とプロ意識が高まることを望む」…だそうです。 http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4067.html 3 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:35:40.16 ID:ds0By3u+ こりゃ人間と一緒に大量のゴキブリまで運んでるな 4 : すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:35:57.90 ID:cIv4J6gX 民度が知れるな・・・

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    想像以上。鉄道会社の人大変だろうなぁ。
  • 1