タグ

ECとprivacyとMailに関するraimon49のブックマーク (2)

  • ディスクユニオン、自社ECで最大約70万件の個人情報漏えいか

    CD・レコード販売のディスクユニオンは6月29日、同社ECサイト「diskunion.net」「audiounion.jp」の登録者情報が最大約70万件漏えいした可能性があると明らかにした。 漏えいした可能性があるのは、登録者の氏名、住所、電話・FAX番号、メールアドレス、ログインパスワード、会員番号など最大で約70万1000件。クレジットカード情報は保有していないため漏えいしていないとしている。 24日に第三者から情報提供を受けて社内で調査したところ、個人情報が漏えいしている可能性があることが判明。同日午後11時ごろにECサイトのサービスを停止した。25日には外部調査機関に調査を依頼。27日に個人情報保護委員会、28日には警察に被害を報告したという。 ユーザーに対しては、29日以降、個別にメールで案内する他、他社サイトなどでの不正ログイン被害を防止するため、ディスクユニオンのECサイトで

    ディスクユニオン、自社ECで最大約70万件の個人情報漏えいか
  • セブンネットショッピングから届いたメールが、すげぇ怖い…!

    メールをチェックしていたら、こんなタイトルのメールが届いていました。 Subject: お問い合わせにつきまして え、何か問い合わせたっけ?と思って、差出人を見たら、ドメインは「7netshopping.co.jp」。セブンネットショッピングの企業アカウントからでした。 メールを開いてみてビックリ!! えー、熊ブログおてもやんの人の問い合わせ結果がなぜか自分のところに!! どういうこと!? セブンネットショッピングの人が、間違えて自分のメールアドレスに送ってきた? それとも熊ブログの人が、間違えて自分のメールアドレスを記入して問い合わせた? 「先ほどお送りしたファイル」というものが存在しているようで、それは自分のところには届いていません。そのことを考えると、セブンネットショッピング側の送信ミスが疑われます。 セブンネットショッピングと言えば、カード情報漏洩で有名なところです。 セブンネ

    セブンネットショッピングから届いたメールが、すげぇ怖い…!
  • 1