タグ

IEとpasswordに関するraimon49のブックマーク (2)

  • ブラウザのパスワード保存と自動フィルイン - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、開発部の渡辺です。 「最近、パスワードインプットのautocomplete属性周りが盛り上がってるよ、ちょっと調べてよ」という話を頂いたので、現時点での各ブラウザの挙動をさっくりと調べて結果を記します。 背景 6月にリリースされたFirefox 30の対応によって、ほとんどのモダンブラウザではautocomplete=offにしてもパスワードマネージャへの保存を禁止することはできなくなりました1。 しかし、保存されたパスワードがインプットにフィルインされる挙動はブラウザごとに微妙に異なります。すでに幾つかの記事2で言及されている内容ではありますが(二番煎じ感に溢れててごめんなさい)、複数のブラウザで動作を確認する中で、様々な条件があったので、それらをまとめてみようと思います。 調査内容 今回調べる具体的な内容は、「ブラウザに保存されたパスワードが自動フィルインされる条件」です。

    ブラウザのパスワード保存と自動フィルイン - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • IE10にはパスワード表示ボタンが付いている

    昨日のブログエントリ「楽天koboのログイン画面にも「パスワードの表示」ボタンがついた」に対して、twitterでコメントを頂戴しました。 そういえばIE10には目アイコン(マウスボタン押下している間伏せ字解除)が付いてたような…… QT @ockeghem: 日記書いた 楽天koboのログイン画面にも「パスワードの表示」ボタンがついた - ockeghemのtumblr bit.ly/Tnk0I8 11月 11, 2012手元のノートPCWindows8を導入してIE10のパスワード欄を確認したら、確かに目アイコン(というのかな?)があり、マウスボタンを押下している間だけパスワードを表示しますね。 以下は、Windows8上のIE10で、evernoteのログイン画面を表示しているところです。IDとパスワードは架空のものです。 上記のように、通常はパスワードが伏せ字になっていますが、パ

    IE10にはパスワード表示ボタンが付いている
    raimon49
    raimon49 2012/11/12
    トグルじゃないところが良く考えられてる。
  • 1