タグ

Jobsとiconに関するraimon49のブックマーク (2)

  • 「iOS 7」における、デザイン哲学のせめぎ合い

    raimon49
    raimon49 2013/06/14
    >スキューモーフィズムの採用は、デザイン的見地から下された判断ではない。そうではなく、画面解像度の高さをアピールするために下されたものともいえる。 / この見方は面白い。もうRetinaクラスは珍しくもなくなった
  • yebo blog: Googleのグンドトラ、ジョブズ氏とのエピソードを紹介

    2011/08/26 Googleのグンドトラ、ジョブズ氏とのエピソードを紹介 Googleのヴィック・グンドトラがスティーブ・ジョブズの面白いエピソードを披露してくれた[boingboing]。2008年1月6日の日曜日、礼拝中に私の携帯電話に着信があった。周囲に気を配りながら、携帯をチェックすると、通信相手が「非通知」だったので、とりあえず無視した。礼拝が終わってから家族と車に戻りながら、携帯電話に残されたメッセージをチェックしたところ、そのメッセージはなんとスティーブ・ジョブズからのものだった。『ヴィック、自宅に電話をくれないか? すぐに話したい事をがあるんだ』。 車に乗る前にスティーブ・ジョブズに電話したんだ。『スティーブ、ヴィックです。さっきは電話に出られず申し訳ありません。礼拝に参加していたんだけど、着信が非通知だったので、出なかったですよ』。スティーブは笑って『ヴィック、相

  • 1