タグ

Operaとlicenseに関するraimon49のブックマーク (1)

  • モバイルWebでH.264がデファクトスタンダードになった件について思ったこと - saneyuki_s log

    Mozilla が H.264 をサポートへ、webM 一化を断念 - Engadget Japanese Mozilla の H.264 サポートについてのメモ - hogehoge @teramako この記事、Twitterとかはてブを見ると結構衝撃的に受け入れられたみたいだけど、engadgetが記事にする数日前にCNETが似たような記事を書いていたし、更にその数日前には「OSプラットフォームに組み込まれたコーデックを使う為にMPAPIというAPIを用意するのはどうだろうか?」という大元の議論の存在も知っていたので、engadget の記事についてはさほど衝撃ではなかった。 engadetの記事については「現時点においては」若干の語弊が含まれる。Mozillaは確かにH.264をサポートするとは言ったけど、現時点ではあくまでもモバイル分野に限る話でありデスクトップ版の Firef

    モバイルWebでH.264がデファクトスタンダードになった件について思ったこと - saneyuki_s log
    raimon49
    raimon49 2012/03/24
    >一連のWebMとH.264の騒動で感じた点として、際立ったのはGoogleのしたたかさだ。Google ChromeからH.264サポートを外すと公言しておきながら未だに外していない。これにより、MozillaとOperaは梯子を外された形となっている。
  • 1