タグ

P2PとMailに関するraimon49のブックマーク (1)

  • 「インターネット白書2008」で見るインターネットの現在(3)

    インターネットの利用実態について統計データをとりまとめた「インターネット白書2008」(監修:財団法人インターネット協会、発行:インプレスR&D、定価:7,140円)が6月19日に発売された。INTERNET Watchでは、その内容の一部を4回にわたって紹介する。今回は、Webブラウザやファイル交換ソフト、Webメールサービスなどについてとりあげる。 調査では、自宅でネットを利用する13歳以上を対象に、NTTレゾナントが運営する「gooリサーチ」のモニターから条件抽出を行ない、4月23日から28日の期間でオンラインアンケートを実施した。有効回答数5078サンプルから、2007年3月のRDD調査で把握している性別や年齢階層別、自宅PCからの1週間あたりのインターネット利用時間別の構成比に可能な限り整合するように2000サンプルを抽出して分析した。 ● 「ファイル交換ソフト使用しない」過半数

    raimon49
    raimon49 2008/07/01
    利用しているブラウザ「わからない」の何割かはIEだろうから、シェアはさらに高いことに。IMはSkypeが伸びてる。
  • 1