タグ

TVと著作権と音楽に関するraimon49のブックマーク (4)

  • 『けいおん!』アプリ化で特別損失の闇

    東京・お台場のランドマークだった球形展望室の「はちたま」が、夜目には場末のキャバレーのミラーボールに見える。1997年にオープンして四半世紀、フジサンケイグループの牙城がすっかり色あせた。君臨するのは相変わらず“天皇”日枝久代表。すでに86歳、老害天国と言われて久しい。視聴率低下で株価も見放されて民放キー局ではどん尻、アクティビストが株主に登場したうえ、足元では「クリエーターの乱」に火がついた。それでも、経営陣は責任棚上げで「キシダる」ばかり。明日はあるのか。=同時進行連載、初回は全文無料 クリエーターの乱 1 その訴状は3月27日、東京地裁民事部が受理した。被告になったのは、フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(FMH)の100%子会社で、大手映像・音楽メーカーの「ポニーキャニオン」とその社長である吉村隆氏である。会社には4月8日に送達された。 原告は同社元経営

    『けいおん!』アプリ化で特別損失の闇
  • キャンディーズ「春一番」がカラオケから抹殺されていた - ライブドアニュース

    「作曲家とレコード会社が骨肉の争いを繰り広げ…」 キャンディーズの往年のヒット曲「春一番」と「夏が来た!」が、カラオケから突然消えてしまった。その背景には、レコード会社と作曲家のバトルがあったというのだ。 発端は今年の3月31日まで遡る。「年下の男の子」や「微笑がえし」などキャンディーズの数々の楽曲を手がけてきた穂口雄右氏が、「日音楽著作権協会」(JASRAC)を退会したことがキッカケだった。 来、楽曲の著作権を管理するJASRACから離脱することは、著作権の管理を穂口氏自身が独自で管理することを意味する。 穂口氏が語る。 「『春一番』『夏が来た!』の2曲は私が作詞作曲しているため、一人の判断でファンの皆さんに安心して低価格で楽しんでいただけるよう、自己管理としました」 ところが、こうした穂口氏の対応に周囲の反応はさまざまだった。NHKはすぐに年間契約に合意したものの、ソニーグループが

    キャンディーズ「春一番」がカラオケから抹殺されていた - ライブドアニュース
    raimon49
    raimon49 2012/12/03
    >NHKはすぐに年間契約に合意したものの、ソニーグループが「春一番」の音楽配信を止めるなどの措置を講じた。
  • 「『孤独のグルメ』の音楽はJASRACフリー、どうぞみんなで使ってください」:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    「『孤独のグルメ』の音楽はJASRACフリー、どうぞみんなで使ってください」:日経ビジネスオンライン
    raimon49
    raimon49 2012/07/06
    >何億円とプロモーションにお金をつぎ込んで、一人の歌い手さんに何十億円と稼いでいただき、たくさんの社員のボーナスも賄う。そういう時代が確かにあった。資本主義経済の中で、そういう音楽ビジネスバブルの時代
  • 何時になったらテレビ番組が買えるようになるか?

    Horace Dediu が興味深い問題提起をしている。 つぎの世界地図から何が読み取れるだろうかと・・・ asymcos: “The TV store” by Horace Dediu: 23 December 2011 *     *     * 123 か国で iPhone が売られ、iTunes アプリが買える つぎの地図は iTunes アプリが入手可能な国を示している。 The following map shows the countries where iTunes Apps are available. 全部で 123 か国。これはまた iPhone が入手可能な国の数でもある。 It represents 123 countries. It also shows where the iPhone is currently available. *     *     *

    何時になったらテレビ番組が買えるようになるか?
    raimon49
    raimon49 2011/12/28
    音楽販売も50か国に広まるまで7年かかった。
  • 1