タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

TVと著作権とreviewに関するraimon49のブックマーク (1)

  • 【増田和夫が速攻レビュー】“映像を持ち出せる”ソニー新BDレコーダー「BDZ-A70」のモバイル度を検証 - 日経トレンディネット

    「BDZ-A70」はソニーが2008年4月8日に発表した最新BDレコーダーである。その製品キャラクターは明快で、PSP(プレイステーション・ポータブル)や新型ウォークマンと連携して“録画映像をアウトドアに持ち出せる”モバイル対応のレコーダーというユニークなモデルに仕上がっている。6月2日にスタートする「ダビング10」(※)を生かせるBDレコーダーとして、いち早く名乗りを上げた機のメリットとは何か。どう使いこなせるのか。どんなユーザーにお薦めなのか──? ディープな視点でチェックしてみよう。 ※ダビング10……従来のデジタル放送に用いられていた「コピーワンス」を緩和したもので、最大10回までコピー(最後は元データが消えて「ムーブ」となる)できるという著作権保護の仕組み。詳しくは「<増田和夫が迫る>テレビ録画界の“憲法改正”! 『ダビング10』で録画ライフはこう変わる」を参照のこと。 モバイ

    【増田和夫が速攻レビュー】“映像を持ち出せる”ソニー新BDレコーダー「BDZ-A70」のモバイル度を検証 - 日経トレンディネット
    raimon49
    raimon49 2008/04/08
    >おかえり転送をしても、ダビング10の残りコピーカウントを復活させることはできない仕様となっている。 / ほんとダビング10って馬鹿みたいな仕様だな・・・。誰がありがたがるんだ。
  • 1