タグ

comicと地方に関するraimon49のブックマーク (11)

  • 東京最低最悪最高!・東京最低最悪最高!

    lQvQcZF7C4PT3PHjQhQ7T570Qj4sdt7Z lQvQcZF7C4PT3PHjQhQ7T570Qj4sdt7Z b3f464327388349bcd121c96a12bbda6

    東京最低最悪最高!・東京最低最悪最高!
  • トマトエモーション・トマトエモーション

    JY2UXDwwPB9DOd5II1pnk948gSrQcCB1 JY2UXDwwPB9DOd5II1pnk948gSrQcCB1 47fcd60e1a69f14d1635711c6b5c8cd0

    トマトエモーション・トマトエモーション
    raimon49
    raimon49 2023/08/13
    ウシジマくんみたく救いの無い展開を想像したが、僅かながら救いもあった。片言な日本語でのコミュニケーションがリアル。
  • ある声優に生活を一変させられている

    40代地方在住独身。ぱっとしない生活が一変した話をどこかに吐き出したくて書く。 ひょんなことから数ヶ月前は考えられない毎日を送っている。 いわゆるロスジェネ世代なので就職は苦労したが、都会で働いてからUターンして、ちょっとした専門分野で奮闘してなんとか生き延びている。裕福ではないがまあ生活に困ることはない。 田舎暮らしは嫌いでもないが、若い頃から文化的な面が乏しいのには辟易していた。その反動で都会にいた頃はライブやイベント、美術館などにもよく通ったが、地元に戻ってからは同世代と話題が合わないことにやっぱり困った。もう諦めたけど。 周囲はギャンブル(パチンコ)とか、女性のいる店の話ばかりの人が多い。そういうのが趣味じゃないので、仕事以外はせいぜい家で映画見るかゲームしてるか、くらいの日々だった。 漫画はもともと少し読む習慣があった。といっても最近はアプリで無料作品を中心に物色するくらい。 勧

    ある声優に生活を一変させられている
    raimon49
    raimon49 2023/03/28
    声優それほど詳しくないけどナズナちゃんの声はハマり役だった。原作好きな人がここから興味を持ってしまうのは分かる。
  • 押井守が審査委員長 国際アニメ映画祭を「新潟」で開く理由

    が世界に誇る文化であるアニメ。その世界的評価は年々高まり、多くの海外企業が日のアニメ産業に注目している。インターネット動画配信サービスのNetflixは2018年以降、複数の日のアニメ制作会社と包括的業務提携を締結し、Netflixオリジナルアニメ作品の制作に参画している。 世界を代表するエンタメ企業、ウォルト・ディズニー・カンパニーもソニーグループのアニメ製作会社アニプレックスと提携し、自社動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の配信を念頭に置いたアニメ作品の制作を進めている。22年11月には、講談社との戦略的協業の拡大を発表した。 このように海外の巨大企業からも日のアニメは注目されている状況だ。 新潟市で国際アニメ映画祭 3月17日から22日にかけて、新潟市で国際アニメーション映画祭が開かれる。 主催は新潟国際アニメーション映画祭実行委員会で、審査委員長は映画

    押井守が審査委員長 国際アニメ映画祭を「新潟」で開く理由
    raimon49
    raimon49 2023/03/11
    >京都アニメーションや富山県のP.A.WORKSのようにアニメ制作会社を地方で新たに作る動きだけでなく、プロダクションI.GやMAPPAといった東京の老舗アニメ制作会社でも、地方都市にアニメスタジオを設立する動き
  • 『ラブひな』作者が明かす漫画業界のDX 打ち切り作を実写ドラマ化した絶版ビジネス

    『ラブひな』作者が明かす漫画業界のDX 打ち切り作を実写ドラマ化した絶版ビジネス:コミック市場の売上高が過去最高(1/4 ページ) コロナ禍で多くの業界が未曾有の被害を受ける中、業績を伸ばしたものもある。その一つが、漫画ゲームに代表される一部のエンタメ業種だ。特に漫画の業績の伸びは著しく、全国出版協会・出版科学研究所の調査によると、2020年の紙と電子媒体を合わせたコミック市場の売上高が6126億円と、過去最高を記録した。 翌21年は6759億円に伸ばし、その記録を更新している。これにより、出版市場全体におけるコミックのシェアは40.4%になった。 この背景にあるのが、新型コロナウイルス感染拡大の影響による巣ごもり需要だ。これに伴い、自宅で手軽にダウンロードしてそのまま読める電子版の需要も高まっている。コミック全体の売上高のうち、電子版のシェアが20年は約52.9%、21年は約60.9%

    『ラブひな』作者が明かす漫画業界のDX 打ち切り作を実写ドラマ化した絶版ビジネス
  • ゆびきれない - ピロヤ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ゆびきれない - ピロヤ | 少年ジャンプ+
    raimon49
    raimon49 2022/04/14
    泣き顔がめちゃうまい
  • [第3話]サラダ・ヴァイキング - ソウイチロウ | 少年ジャンプ+

    サラダ・ヴァイキング ソウイチロウ <完結済み>地球の命を喰らい尽くすために宇宙からやってきた最強の狩猟生命体・レオ。そんな最強の怪物は、調査の最中に1人の少女と出会う。捕対象である彼女が勧めてきたのは、地を這い、言葉も持たぬ下等な存在<野菜>であった――。そして、宇宙からやってきた怪物は理解する“この星の緑は美味い”と。 [JC全5巻発売中]

    [第3話]サラダ・ヴァイキング - ソウイチロウ | 少年ジャンプ+
    raimon49
    raimon49 2021/12/18
    新婚さんのご家庭を眺めているようだ
  • [第2話]サラダ・ヴァイキング - ソウイチロウ | 少年ジャンプ+

    サラダ・ヴァイキング ソウイチロウ <完結済み>地球の命を喰らい尽くすために宇宙からやってきた最強の狩猟生命体・レオ。そんな最強の怪物は、調査の最中に1人の少女と出会う。捕対象である彼女が勧めてきたのは、地を這い、言葉も持たぬ下等な存在<野菜>であった――。そして、宇宙からやってきた怪物は理解する“この星の緑は美味い”と。 [JC全5巻発売中]

    [第2話]サラダ・ヴァイキング - ソウイチロウ | 少年ジャンプ+
    raimon49
    raimon49 2021/12/11
    2話にして昆虫食 農業の勉強にもなるしすごい
  • [第1話]サラダ・ヴァイキング - ソウイチロウ | 少年ジャンプ+

    サラダ・ヴァイキング ソウイチロウ <完結済み>地球の命を喰らい尽くすために宇宙からやってきた最強の狩猟生命体・レオ。そんな最強の怪物は、調査の最中に1人の少女と出会う。捕対象である彼女が勧めてきたのは、地を這い、言葉も持たぬ下等な存在<野菜>であった――。そして、宇宙からやってきた怪物は理解する“この星の緑は美味い”と。 [JC全5巻発売中]

    [第1話]サラダ・ヴァイキング - ソウイチロウ | 少年ジャンプ+
    raimon49
    raimon49 2021/12/04
    寄生獣でミギーの発した「私は恥ずかしげもなく『地球のために』と言う人間が嫌いだ…。 何故なら、地球は初めから泣きも笑いもしないからな」という台詞を思い出した。地方で暮らすヴィーガン田宮良子の世界線だ。
  • 危機に瀕する地方鉄道に、打つ手はあるのか

    地方鉄道が危機に瀕している。もちろんすべてではないが、地方経済の疲弊や人口減などを背景に、鉄道の利用客が減少傾向にある。こうした事態に、打つ手はあるのだろうか。答えは「ある」。 鉄道の未来は? と聞かれれば、答えは「厳しい」と言わざるを得ない。人口減で需要が減少するなか、台頭する格安航空会社(LCC)と整備されていく高速道路網と戦っていかなければいけないからだ。 もちろん鉄道が急速に衰退するとは思えない。むしろ首都圏では次々に新線が開業し、既存路線が整備されていっている。「過当競争に陥っているのではないか」という懸念が広がるなか、地方鉄道は赤字に苦しみ、廃止・縮小を余儀なくされている。 こうした現状に対し、鉄道会社は次の一手をどのように打てばいいのだろうか。そこで鉄道事情に詳しい共同通信の大塚圭一郎記者とBusiness Media 誠で連載をしている杉山淳一氏に、徹底的に語り合ってもらっ

    危機に瀕する地方鉄道に、打つ手はあるのか
    raimon49
    raimon49 2012/05/30
    >道路は国や自治体が整備して、バス会社はそこを走行しているだけ。空港も国や自治体が整備して、航空会社は使用料を払っているだけ。つまりバス会社や航空会社は、自分たちでインフラ部分はつくっていないんですね
  • 「草食男子」世代を攻略するマーケティングとは~対談・深澤真紀 - 日経トレンディネット

    博報堂若者生活研究室のアナリスト・原田曜平です。 私は、「博報堂若者生活研究室」という組織で、日中国を中心とするアジアの若者研究・マーケティングを続けています(「若者研」の活動についてはこちらをご覧ください)。 さて、そんな私には、若者に関する知見をお持ちで、いつも教えを頂いているたくさんの有識者の知り合いがいます。ある方は学者さんであったり、メーカーで若者向けの商品開発をされている方であったり、マーケッターであったり、若者から支持の厚いカリスマブロガーさんや美容師さんであったり、アパレルブランドやショップを立ち上げている方であったり、実に様々な業界の方々がいらっしゃいます。 これらの皆様と、日々、意見交換や情報交換をさせて頂くことで、若者自身から得る生の情報を構造的に把握できるように努めています。この日経トレンディネットの連載上でも、若者に対する知見をお持ちのいろいろな方と対談させて

    「草食男子」世代を攻略するマーケティングとは~対談・深澤真紀 - 日経トレンディネット
    raimon49
    raimon49 2011/11/16
    >ブレイクした理由は2つです。1つは女性誌が「私たちがモテない理由は草食男子です」と一気に取り上げるようになったこと。もう1つは車が売れなくて、マスコミや広告代理店が犯人探しをしたところ「草食男子が物を買
  • 1