タグ

communicationとポイントカードに関するraimon49のブックマーク (1)

  • 株主優待もデジタル化? 上場企業がプレミアム優待倶楽部を導入する“裏”の理由

    株主優待もデジタル化? 上場企業がプレミアム優待倶楽部を導入する“裏”の理由:金融ディスラプション(1/3 ページ) 企業が株主に送る株主優待も、デジタル化が進みつつある。クオカードや商品券ではなく、ポイントを付与しネットにアクセスしてもらって好きな商品を選べる「プレミアム優待倶楽部」の導入企業は71社を超えた。 株主に郵送する必要はないし、カタログギフトなどとも違い資源の無駄にもならない。SDGs的な観点から、企業は優待のデジタル化に踏み切ったのかと思われがちだが、実はここにはもっと深い理由があった。プレミアム優待倶楽部を運営する、ウィルズ(東京都港区)の杉光生社長に聞いた。 実は株主優待が出発点ではなかった subscription 「株主優待ありきで開発したものではない。もともとのコンセプトは株主管理プラットフォーム。株主リストをデジタル化して、株主と企業のコミュニケーションを充実

    株主優待もデジタル化? 上場企業がプレミアム優待倶楽部を導入する“裏”の理由
    raimon49
    raimon49 2022/01/29
    >クオカードに反応しやすいのは若年層だが、年配の富裕層ゾーンはあまりクオカードに反応しない。それよりも1万円の松阪牛に反応する
  • 1