タグ

documentationとUIに関するraimon49のブックマーク (3)

  • デザインシステムは最優先にはならないです

    どちらかというと優先順位は低めですデザインシステムの必要性を説く時代は終わりましたが、その利用促進や運用継続は容易ではありません。デザインシステムの構築者とプロダクト設計者が同じ人物であるような小規模組織では、ガバナンスの課題は些細なものばかりです。また、コミュニケーションが活発な小さな開発チームなら、メンバーのモチベーションが続く限り、維持・管理は比較的容易です。 組織が大きくなり、様々な体制やプロセスを持つ複数のプロダクトが存在する場合、全員一丸となってデザインシステムを取り組むのは難しくなります。その結果、「作る側」と「使う側」に分かれがちです。この問題を解決するため、各プロダクトから代表者を集めて議論する連邦制のような体制が考えられます。しかし、デザインシステムへのコミットメントを業と両立させるのは容易ではありません。 プロダクトの開発と改善に集中しているチームにとって、デザイン

    デザインシステムは最優先にはならないです
    raimon49
    raimon49 2024/02/12
    >デザインシステムを作りたい人たちが、作りたいものを作っただけ
  • Windows ターミナルの全般的プロファイル設定

    以下に示す設定は、それぞれ一意のプロファイルに固有のものです。 すべてのプロファイルに設定を適用したい場合は、settings.json ファイル内のプロファイル一覧の上にある、defaults セクションにそれを追加できます。 "defaults": { // SETTINGS TO APPLY TO ALL PROFILES }, "list": [ // PROFILE OBJECTS ] 名前 これは、ドロップダウン メニューに表示されるプロファイルの名前です。 この値は、起動時にシェルに渡す "タイトル" としても使用されます。 一部のシェル (bash など) では、この初期値を無視することができますが、他のシェル (Command Prompt、PowerShell) では、アプリケーションの有効期間中、この値を使用することができます。 この "タイトル" の動作は、tabT

    Windows ターミナルの全般的プロファイル設定
    raimon49
    raimon49 2020/12/07
    settings.jsonで変えられる設定値とそれぞれの挙動。GIFアニが挿し込まれていて分かり易い。
  • Android開発をする上で知っておいてほしいなと思うこと - こやまカニ大好き

    現在の Android Developers の情報は非常に充実していて、Developer Guides を順に読み進んでいくだけで開発に必要な知識とGoogleが想定している(であろう)最も基的な実装を学ぶことができる。 特にこの「基的な実装」というものが重要で、これを知っておかないと開発者間の意思疎通がスムーズに行えなかったり、そもそも気をつけておくべき注意点を見落としがちになってしまう。 とはいえ、今の膨大な公式ドキュメントをただ読めというのは厳しいので、Android開発をする上で最低限理解しておいてほしい(と僕が思っている)事柄と、それについて知ることができるドキュメント類についてまとめてみることにする。 2018/03/25 : リリース周りについて別記事に追記した。 nein37.hatenablog.com 公式ドキュメントの重要ページ 公式ドキュメントと言った場合、

    Android開発をする上で知っておいてほしいなと思うこと - こやまカニ大好き
    raimon49
    raimon49 2018/03/19
    タブレット最適化できてなくても良いから大きい画面では中央寄せで表示しておく、といぅのは一つの解だなぁ。
  • 1