タグ

iPhoneとx64に関するraimon49のブックマーク (2)

  • でらうま倶楽部 : 外部ライブラリを arm64 対応にする

    2013年09月30日07:09 カテゴリiPhoneプログラム 外部ライブラリを arm64 対応にする 今日もコード書いてる?? 拙作『ういろう』を取り上げてくださり多謝。キッズアプリCOMジャーンプアタック!!で白ういろうを守れ!「ういろう LITE」 さて半分前回の続きです。 iOS7になって実行環境にarm64が追加されましたが、地味に困ったのが外部ライブラリ。 シミュレーターでの実行も含めるとarmv7、armv7s、arm64、i386、x86_64を含んでいないとダメよ…みたいな。 拙者の場合、使ってる外部ライブラリを列挙してみるとzlib, libpng, assimp, libogg, libvorbis, ... これは…外部ライブラリの再ビルドだけで一日仕事だ!!や、まてよ…一日で済むならいいのか?? いやいや!! Xcodeが新しくなったり、外部ライブラリが更新さ

  • プロパティに対応するインスタンス変数の命名規則について - Awaresoft

    最近になって変わったObjective-Cのインスタンス変数の命名規則について。 プロパティに対応するインスタンス変数の変数名をプロパティ名と別にすべきか、また、インスタンス変数名をアンダースコア(_)で始めるべきかどうか、さまざまな場所で議論になっているのを見てきて、自分も長い間悩んだ結果、結論が出たのでその経過をまとめておきます。 背景をとばして結論だけ見たい人はこちらへ。 iTunes Uのスタンフォード大学の"CS193p: iPad and iPhone Application Development"の講義は、iPhoneアプリをこれから作ろうという人にはもちろん、既に作っている中級者の方にとっても、見る価値があると思います。 特に、Paul Hegartyによる2011年秋の講義はiOS5に完全に対応していて、説明も非常に分かりやすく、必見です。何と言っても、こんな白髪白髭の

    raimon49
    raimon49 2012/06/11
    >iPhoneと64-bit Mac OS X 10.5以降が"Modern"、それ以前が"Legacy" / prefixのアンダースコアは使って良し、ただし直接アクセスするのはinit/getter/setterなどに限定し、それ以外はプロパティアクセス。パフォーマンス的にも無視してOK
  • 1