タグ

knowledgeとおっぱいに関するraimon49のブックマーク (9)

  • 【画像】30年前のDカップ結構デカくてワロタwwwwwww:キニ速

    raimon49
    raimon49 2015/09/08
    >14「十年くらい前にカップ数改定あって今のカップ数は昔と比べて一個でかなってるから昔のDはEカップ相当や」
  • 【画像あり】こういう乳ボーンてなる服ってなんて名前?:キニ速

    raimon49
    raimon49 2014/08/14
    3つくらい候補が出ているけど結局どれなん。
  • 「つるぺた」の誤用はどこから一般化したか - 長椅子と本棚2

    誤用の象徴としての『琴浦さん』と千早 まずはこちらをご覧頂きたい。 あとこれも。 さて、改めて指摘するまでもないことだが、「つるぺた」の原義を厳密に取れば、琴浦春香も如月千早も「つるぺた」ではない。Wikipediaもニコニコ大百科もこれを支持しているが、もっとも簡潔なのは、ピクシブ百科事典の以下の記述だろう。 つるぺたとは、つるつるな未だ生えてないパイパンな局部(剃毛は含まれない)と、ぺたぺたで引っかかりが無いおっぱいの事である。 ロリキャラを指す事が多く、貧乳だけて捉われ誤解されることも多いが無毛とセットが正解。 語源はアリスソフトファンクラブ会報内で提唱された「プロジェクトつるつるぺったん(PTTP)」が元。 (つるぺた (つるぺた)とは【ピクシブ百科事典】) また、Wikipediaには「思春期前の幼女の体型」と明記されている(つるぺた - Wikipedia[2012/09/04

    「つるぺた」の誤用はどこから一般化したか - 長椅子と本棚2
    raimon49
    raimon49 2013/02/21
    元々は幼女を指す表現だった、という考察。確かに自分もおっぱいのサイズを形容する言葉だと思い込んでいた。
  • 最近乳袋の定義がおかしくなってる:ろぼ速VIP

    11月のおすすめ記事更新しました! 12/02 デザインが崩れているとのご指摘を受けましたが崩れている箇所が確認できず…何かありましたらtwitterやメールフォームへどうぞ! 1:愛のVIP戦士:2012/09/19(水) 22:07:59.19 ID:v1cJJLjp0 コルセット状の衣服でアンダーバスト絞ってるような服でも乳袋と呼ばれるのは 納得いかない 4:愛のVIP戦士:2012/09/19(水) 22:10:02.22 ID:G58O/aEZ0 http://i.imgur.com/uBR1H.jpg これは認めないと? ところでやよいちゃんに巨乳設定あったっけ? 5:愛のVIP戦士:2012/09/19(水) 22:11:09.66 ID:v1cJJLjp0 >>4 いや普通におっぱいの描き方としては認めるよ なんでもかんでも乳袋認定して「ありえねー」っ

    raimon49
    raimon49 2012/12/21
    >23「乳の下に絞るものがないのに乳の形が浮き出てるのが乳袋 」 / タイトルで想像したよりも真面目に議論・検証してた。
  • 走るとき、スポーツブラ着けてますか?

    ブームというのがはばられるくらい、すっかり人気が定着したランニング人気。老いも若きも男も女も走っているが、特に目立つのが若い女性のランナーだ。 あなたの身の回りにも、「最近、私、走ってるんです」という女性はいないだろうか。もし女性ランナーが身近にいたら、ちょっと聞いてみてほしいのが「走るとき、スポーツブラ着けてる?」という質問だ。 クーパー靱帯って、知ってますか? アシックスが、週に1回以上スポーツやトレーニングをしている20代~40代前半の女性600人を対象に行ったアンケートによると、「運動時の衝撃により胸やお尻は下垂する」ことを知っていたのは、20代~30代で約39%、40代では約49%。 お尻はともかく、女性の胸は一度垂れてしまったら筋肉で元に戻せるものではない。「スポーツをするとき、スポーツブラをどれくらいの頻度で着用しますか?」という問いに対し、「大体着ている」は34.5%、「着

    走るとき、スポーツブラ着けてますか?
  • とあるサイト管理人の耳の中に何かが入り込んで大学病院の救急に飛び込んだお話 : ねたたま

    とあるサイト管理人の耳の中に何かが入り込んで大学病院の救急に飛び込んだお話 昨晩21:00ごろ大学病院の救急に駆け込んだ。 というのもジョギング中に耳内部に虫が混入したのだ。 笑い話に聞こえるだろう、しかしこれが実に笑えない。 20:00すぎぐらいだったろうか、ジョギング中に耳に何かが触れた、虫だ。 まぁ振り払えばいい、それで終わるはずだった。 足を止め、暗闇の中、右耳周辺を手で払う。 そして再び走り出そうとする、そして耳内部に違和感。 次の瞬間 ゴババババババババババーッッ と右耳の中で爆音が! 日語が分かりづらくて申し訳ないが耳の中で爆音である。 今まで感じたことのない、奇妙な感覚であった。 入ってる、これ完全に挿入(ハイ)ってるよね! どうやら虫が右耳奥まで入ってしまったらしい。 つまみ出そうとしてもまったくとれない、何かさえつかめない。 頭を振っても耳の中で暴れるだけ、外灯の真下

    とあるサイト管理人の耳の中に何かが入り込んで大学病院の救急に飛び込んだお話 : ねたたま
  • パイズリってなんですか? - スコットランドの町の名前です。... - Yahoo!知恵袋

    スコットランドの町の名前です。繊維業で一時栄えました。 松かさの様な、アメーバの様な模様のネクタイやスカーフを見た事がありませんか? そのデザイン名はこの町にちなんでつけられました。 繊維業が盛んな頃は、すべてが手作業で作られていました。その為働く女性たちは上半身をよく動かしていた為に胸筋が適度に張り、かつ栄養豊富な事を取っていたので、皆、健康的に育った胸を持ってた事でも知られていました。 ウィリアム・ウォレスの独立戦争の頃、この町からも男たちが戦いに出かけました。 愛する者を送り出す前の夜、恋人たちや夫婦は二人だけの密な時間を過ごしました。 朝、軍服に着替えた男たちと家のドアで別れを惜しむ時、ある一人の乙女はどうしてももう一度愛する男との名残を惜しむあまり 彼の前にひざまづいて、彼のキルトから「なに」を引き出して、「無事に帰ってきてね」と囁きかけて、口付けしました。 ついでに自分の豊満

    raimon49
    raimon49 2009/02/11
    途中までの感動を返せw
  • おっぱいについて知っておくべきほんのささいな5つのこと

    「ボイン」「おっぱい星人」「巨乳」などの流行語の数々からもわかるように、いつの時代もわたしたちの心を捕らえて離さないおっぱい。平たく言えば発達した汗腺を脂肪で取り囲んだに過ぎない器官が、なぜこんなにも人々を魅了するのでしょうか。神秘に満ちたその2つの膨らみについて、意外と知られていない5つの事実をご紹介します。 詳細は以下から。AskMen.com - Things you didn't know about breasts その1:豊胸手術を受けた女性は受けたことのない女性にくらべ自殺する可能性が高い カナダ・ケベック州のLaval大学を中心として15年間に渡って行われた研究によると、豊胸手術を受けた女性は受けていない女性に比べ自殺する割合が73%高かったそうです。豊胸手術が自殺の原因となるわけではなく、豊胸手術を受ける女性は身体醜形障害やうつなどの精神疾患を患っている場合もあり、自己評

    おっぱいについて知っておくべきほんのささいな5つのこと
    raimon49
    raimon49 2008/12/25
    左右の非対称性を気にしたことは無かったわ。
  • 男性が知らない、ブラジャーの秘密 - ツカサネット新聞

    多くの男性の皆さんには、見ること以外は縁のないであろうもの(女装趣味や下着メーカーの方など以外は)、女性にとっては小学校高学年・人によっては中学生くらいからお世話になる下着といえばブラジャー。 いわゆる初めてのブラジャー(ファーストブラ)をつける時期は、花王が2004年に行ったアンケートによると、小学5年生から使い始める人が一番多いようです。次いで小学6年生→小学4年生→中学1年生となっています。 そんな女性にとっては人生の長〜い期間お付き合いすることになるブラジャー。これには細かいサイズがあるって知っていましたか? 「知ってるよ〜、小さい順にA→B→C…だろ?」 とツッコミを入れたアナタ! もちろんそうなんですが、実はブラジャーのサイズは複雑です。 ブラジャーには、アンダーバスト(以下アンダー)とトップバスト(以下トップ)というものがあります。アンダーバストとは

    raimon49
    raimon49 2008/10/11
    ブラっていいお値段するなぁ
  • 1