タグ

studyと画像処理に関するraimon49のブックマーク (9)

  • 画像処理入門講座 : OpenCVとPythonで始める画像処理 | POSTD

    この記事を書くに至ったきっかけ Recruse Centerでは、私は、画像処理の勉強に時間を費やしていました。独学をし始めた頃は、何をするものなのか全く理解しておらず、ただ、文字や輪郭、模様などを識別するのに役立ち、これらで面白いことができる、ということくらいの知識しかありませんでした。 私の情報源は、主にWikipediaや書籍、公開されている大学の講義ノートです。これらの資料に慣れ親しんでくるにつれ、画像処理の世界における基礎を伝えられる「入門向け画像処理」を望むようになりました。 これが、この記事を書こうと思ったきっかけです。 前提条件 この記事は、Pythonが扱えるということを前提に書いています。その他の事前知識は必要ありませんが、NumPyや行列計算に慣れていると理解しやすいでしょう。 初めに 使用するのは、PythonOpenCVPython 2.7 ^(1) 、iPy

    画像処理入門講座 : OpenCVとPythonで始める画像処理 | POSTD
  • 最近のAndroid事情に対応した「OutOfMemoryErrorを知る」発表スライドを公開しました - ひつじのにっき

    横浜Android and モバイルOS プラットフォーム部で発表した資料です。 資料はAndroidアプリ開発者をターゲットにまとめました。OutofMemoryErrorの発生原理とメモリ管理について最新事情を加味してまとめました(新版、なのはAndroid 1.xのころの発表が古いのにまだ参照されていたりで、さすがに最新事情に合わせて更新したかったのです)。 Androidアプリにおけるメモリ事情は(初期に比べたら)改善していますが、OpenCVなど画像処理の需要、高解像度対応を踏まえると依然として十分とは言いがたいユースケースもあります。そんな中でメモリ資源をうまく使うための指標となれば幸いです。 資料にもある通り書きかけの状態ですのでコメントやmentionなど「こんな情報があるから書き加えて」「ここ調べて」「こういうのがおすすめ」「ここ間違えてる!」というご意見いただければ嬉し

    最近のAndroid事情に対応した「OutOfMemoryErrorを知る」発表スライドを公開しました - ひつじのにっき
    raimon49
    raimon49 2013/09/26
    >メモリキャッシュについてはSoftReferenceではなくLruCacheが主流になっています。Android 2.3系でコンカレントGCが採用されたころからの流れで、LruCacheクラスはv4 Support Libraryを使えばAndroid 1.6(!)までバックポートされてます
  • [iPhone] UIButton にひとつの画像で様々な大きさの背景画像を貼付ける | Sun Limited Mt.

    アプリ内で自分で作成したボタンの背景を使うことができますが、ボタンの大きさごとに違う背景を作るのはかなり面倒です。プログラムでストレッチ画像を指定することによりひとつの背景画像を色々な大きさのボタンの背景として使うことができます。 背景画像を用意 今回は下記のような画像を用意しました。 ストレッチ画像を作り背景画像に指定する stretchableImageWithLeftCapWidth:topCapHeight: でそれぞれ画像の左上からピクセル数を指定します。下の例は左から 12px 、上から 12px を指定しています。その大きさで四隅を切り取り、その四隅の間を伸縮して画像を表示します。 UIImage *normalImage = [UIImage imageNamed:@"button.png"]; UIImage *stretchImage = [normalImagge s

    raimon49
    raimon49 2012/11/01
    伸縮で使い回し stretchableImageWithLeftCapWidth:topCapHeight
  • UIImageやUIImagePickerControllerの使い方について.(StackOverflowの記事の和訳) - じょにーさんのにっき

    UIImageやUIImagePickerの使い方について分かり易くまとめている記事を見つけたので,和訳してみました.もし誤訳を発見されましたら,ご指摘いただけると幸いです. 元記事: iphone - UIImagePickerController, UIImage, Memory and More? - Stack Overflow #### 以降,記事の和訳 #### 私はUIImageオブジェクトの扱い方についての質問が多いことに気付きました。 特に多いのは、UIImagePickerControllerとの連携や、ビュー上(大抵はUIImageView)への表示についての質問です。 それらに関してよくある質問とそれに対する回答を集めてみました。 編集や追加はお気軽にどうぞ。 私はこれらすべての情報をいろいろなところで学びました。 フォーラムでの様々な投稿、StackOverflo

    UIImageやUIImagePickerControllerの使い方について.(StackOverflowの記事の和訳) - じょにーさんのにっき
    raimon49
    raimon49 2012/10/16
    撮影した画像をそのまま使うのは注意が必要。
  • UIView画像加工レシピ集 - jarinosuke blog

    リッチなインターフェースにするために。 アプリを作る以上、ダウンロードしてもらったユーザには一回でも多くタップしてもらいたいですよね。 タップワーシィな UI を作るためには、現実のメタファーを反映させたコントロールを作る必要があります。 もちろん iOS SDK に付属している UIKit を用いるだけで十分な場合も多いのですが、今までにない独創的なアプリを作るためには、自分でイチから UI を作り込まなければいけない場合もあります。 しかし、 イチから作るとなると CoreAnimation や Quartz など今まであまり触ったことのないレイヤまで手を加えないといけないような気がして、腰が引けてしまったりすると思います。(自分がそうだっただけですが…) そこで「CoreAnimation とか良く分かってないけど、ちょっとリッチな UI にしてみたい」っていう人のために、簡単な画像

    UIView画像加工レシピ集 - jarinosuke blog
    raimon49
    raimon49 2012/10/10
    QuartzCoreで画像変形
  • Adobe - デベロッパーセンター : Matrixクラス - 変換行列

    図001■変換行列のシミュレーション SWFを開いて、「Matrix」または「Rotate」のラジオボタンを選択したうえで、UIのボタンを操作するかテキストボックスに数値を入力する。 それでは、Matricクラスで変換行列を作成して、インスタンスに適用してみましょう。その手順は、つぎのとおりです。 【Matrixクラスで変換行列を作成してインスタンスに適用する手順】 new Matrix()でコンストラクタを呼出して、Matrixインスタンスを生成する。 Matrixインスタンスの前述6つのプロパティ(a、b、c、d、tx、ty)に、変換のための値を設定する。 Matrixインスタンスを、変換対象のインスタンスのtransform.matrixプロパティに設定する。 たとえば、タイムラインにMovieClipインスタンスmy_mcを配置したとします。そのインスタンスの幅を2倍、高さは1.5

    raimon49
    raimon49 2009/12/22
    AS3.0のMatrixクラスを例にしたクラスベースのmatrix変換の解説。translate, scale, rotate
  • [鈴木宏正]講議>計算機援用設計

    計算機援用設計(精密機械工学科4年生:2001年閉講) 2次元と3次元グラフィックスの基礎 CYGWINでOpenGLプログラミング OpenGLサンプルプログラム 1999年度 講義OHP 3次元グラフィックスの基礎 [PDF 0.5MB] グラフィックスプログラミング [PDF 3.3MB] 入力と対話処理 [PDF 1.5MB] 幾何オブジェクトと変換 [PDF 4.0MB] cube.c プログラムリスト[PDF 0.01MB] 投影 [PDF 4.0MB] 実装 [PDF 1.7MB] シェーディング [PDF 1.7MB] sphere.c プログラムリスト [PDF 0.02MB] 大域的シェーディング [PDF 2.3MB] OpenGL の詳しい教科書 2001年度課題

    raimon49
    raimon49 2009/01/14
    基本図形, 座標投影, クリッピング, シェーディング。資料はPDF形式。
  • JavaScript でテトリスみたいなゲームを作ろう! - セキュリティ&プログラミングキャンプ JavaScript 入門講座資料

    HTML とは HTML とは、誤解を恐れずに言ってしまうとウェブページ(ホームページ)を作るために使われている言語です。 例えば、以下のようなものが HTML です。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> <title>タイトル</title> </head> <body> <h1>見出し</h1> <p> 文<a href="hoge.html">ハイパーリンク</a>文 </p> </body> </html> サンプル イメージ湧きましたか? では、何故 HTML という

  • アルゴリズムの紹介

    ここでは、プログラムなどでよく使用されるアルゴリズムについて紹介したいと思います。 こんなことやって意味あるのかどうか正直言って迷いました。プログラマはたいてい知っているような内容だし見る人もいないんじゃないかと思いましたが、これからプログラミングを始めてみようという方にとっては参考になるかもしれないし、何よりも自分にとって頭の中を整理できたりするので、これから定期的にやっていこうかと考えてます。 ところで、紹介する内容はほとんど過去に出版された書物関係から抜粋しています。一応下の方に参考文献として挙げておきますので興味を持たれた方は書店などで探してみてはいかがでしょうか? ということで、まずはライン・ルーチン(画面に直線を描画する)についての紹介です。

    raimon49
    raimon49 2008/08/08
    演算、描画、暗号化。線分のクリッピング, スキャン・コンバージョン, 多角クリッピングなど。
  • 1