タグ

stationeryに関するraituのブックマーク (29)

  • STALOGY – Stationery, Standard & Technology

    Editor’s Series 365 Days Notebook Grid エディターズシリーズ 365デイズノート グリッド

    STALOGY – Stationery, Standard & Technology
    raitu
    raitu 2012/10/02
    文房具ブランド
  • 滑らかで長く使える新時代の鉛筆 | web R25

    濃さは2H、HB、2Bの3タイプあり、普通の鉛筆削りやナイフで削ることができる。WOPEXは、芯、軸、表皮のすべての材料がチップ状にされてから、高圧で一体成形される。具体的な製造方法はトップシークレットで、ステッドラーの社員でも限られた人間しか工場の製造ラインに入ることができない 手帳や筆記具の人気が高まるなかで、鉛筆を見かける機会は減っている。一人暮らしのR25男子で、机からすぐに鉛筆を取り出せるという人は少ないだろう。事実、鉛筆の出荷数は、2009年までの5年間で約4割も減少している(日筆記具工業界調べ)。 鉛筆は、使っていくと芯が減ったり、落として芯が折れたりして、そのたびに鉛筆削りで削る手間がかかる。使うごとに木製の軸を削らなければならないのも、エコの時代にはなんとなくそぐわない印象を受けてしまう。鉛筆には少し肩身が狭い時代なのかもしれない。 だけど、そんな時代だからこそ登

    raitu
    raitu 2012/09/25
    新しい鉛筆「WOPEXは、芯、軸、表皮のすべての材料がチップ状にされてから、高圧で一体成形される」結果、芯が高密度になり2倍長くかけるし書き味もなめらか。かつ廃材を利用できるようになったとのこと。
  • ペーパーレス時代になぜ三菱鉛筆は最高益か (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    筆記具メーカーの三菱鉛筆が好調だ。2011年12月期の連結経常利益は65億円で、2期連続で最高益を更新。この10年間、売上高は横ばいだが、ジワジワと収益を伸ばし続けている。 経費削減とIT化で「ペーパーレス化」が進んでいる。そんな逆風下で、なぜ収益が伸びているのか。三菱鉛筆で財務を担当している永澤宣之取締役はいう。 「01年のITバブルの崩壊以降、当社は大きく方向転換を進めてきました。ひとつは筆記具メーカーとしての原点回帰。もうひとつが、海外調達比率の上昇です。それらが今、結果として実っているのだと思います」 三菱鉛筆は今年で創業125年。鉛筆の製造から事業を興し、ボールペン、シャープペンなど筆記具全般に進出。20年ほど前に多角化を始め、CDやインクリボンなども扱うようになった。背景には「筆記具の市場が伸び続けることはない」という危機感があった。 「文具店に卸す様々な商品を扱うよう

    raitu
    raitu 2012/06/22
    「三菱鉛筆は売上高の約6%を研究開発費にあてており、従業員約2800人のうち約200人は開発者」「2期連続で最高益を更新」「海外売上比率は45%」海外製造&円高によるコストダウンも最高益に寄与
  • https://www.j-tokkyo.com/2012/04/07/46318.html

    raitu
    raitu 2012/05/25
    ねじ巻き鉛筆削り
  • 「タブレットより整理に便利」 社会人がノート回帰 - 日本経済新聞

    ノートを買い求めるビジネスパーソンが増えている。会社から支給される事務用品が減ったこともあるが、書き心地の良い新製品が続々と登場していることが、購買意欲を刺激しているようだ。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及などでノートの電子化が進んでも、氾濫する情報を整理したりアイデアを温めたりする道具として重宝する人は多い。学生が主体だったノート市場を社会人が活気づけている。

    「タブレットより整理に便利」 社会人がノート回帰 - 日本経済新聞
  • 究極のギーク向け筆記具『クルトガ』

    raitu
    raitu 2011/12/07
    「芯の先端が均一な円すい形になり、常に細い線が書ける」
  • 万年筆のような書き味と手軽さを両立した新しい筆記具 | web R25

    デザインはクラシックなものから現代的なものまで12モデルがラインナップ。女性向けにボディが細身のスリムタイプもある。交換用のリフィール(替え芯)は11050円 ときおり万年筆を使っている人に出会うが、聞けば日常的に使うには結構ハードルが高いそうだ。理由は、インクの補充や小まめなメンテナンスなど、何かと手間がかかるためだとか。それでも使い続けるのは、他の筆記具では味わえない書き味が魅力だから。使い込むほどペン先がわずかに摩耗して、使用者の“書きグセ”にペンがなじんでくるのだという。 そんな万年筆さながらに、自分だけの“書き味”を簡単に手に入れられるペンが登場した。米国の高級筆記具ブランド、パーカーの「インジェニュイティ」だ。このペンは「パーカー5thテクノロジー」という、まったく新しい筆記具の構造を採用したもの。この「5th」とは、万年筆、ボールペン、ローラーボール(水性ボールペン)、シ

  • 摩天楼の売春をめぐる、「ヤバい社会学」

    raitu
    raitu 2011/07/21
    流しの売春が一回平均75ドル、エスコートサービスはその1.5倍「顧客にとって、ブラックベリーはプロフェッショナリズムの証し。ドラッグ中毒、性病もちでないことを印象づけることができる」
  • 良い消しゴムをチョイスして。

    ■編集元:文房具板より「良い消しゴムをチョイスして。【10個目】」 1 _ねん_くみ なまえ_____ :2010/12/18(土) 21:52:53 ID:??? どんな使い方にも最良の消しゴムなんて見つからないかもしれない。 けどやっぱり良い消しゴムを探したい、そんな貴方と一緒にチョイス! テンプレは>>1-2。 ■過去スレ 1個目 http://that.2ch.net/stationery/kako/1012/10121/1012153388.html 2個目 http://that2.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1049111785/ 3個目 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1083512049/ 4個目 http://that4.2ch.net/test/read