タグ

pixivに関するraituのブックマーク (8)

  • pixivセキュリティ騒動についてまとめておく

    togetterchromeが固まるくらい重いのと、書いてある内容に同意できてもエタ東となる4時の組み合わせは負けた気分になるので、自分用に。最初に書いておくと、これは特にpixiv擁護ではない。というより、擁護できる部分は特にない。前提知識pixivを潰したがっている人たちというのがいて、連日火をつけようと頑張っている。カオスラウンジとズブズブだったpixivも悪の企業で、騙されているユーザーのためにも俺たち正義の味方が粛清しなければならない。(俺正義タイプ)の宣伝をしたいが代替サービスのユーザーがまだ少ない。pixivを宣伝用に使い続けるしかないのが歯痒いからpixivを潰したい。(我欲タイプ)かつては普通のpixivユーザーだったが運営への不信が募り、また何らかのしがらみがあり、反転した愛着から今は憎悪しかない。(呪縛霊タイプ)pixivとかユーザーのことなんて全くどうでもいいけ

    raitu
    raitu 2011/08/10
    pixivセキュリティ騒動は、pixivに落ち度も多いがそれにしても騒ぎすぎじゃね?という視点まとめ。具体的に騒ぎすぎてるソースが見たかったが。僕みたいにpixivどうでもいい人ほど扇動を鵜呑みにしやすいので気を付ける
  • これ物凄くpixivだけをかばおうとしてる嘘だらけのまとめだよね

    PIXIVの削除ポリシーは場当たりかつ恣意的ですpixivはカオスラウンジと癒着し、犯罪集団を擁護している、というような見解が広まっているけど、俺はそうは思わない。 pixivが権利者の申し立てにしか応じない、二次創作やトレスなどグレーゾーンの創作物を作品として認めるというポリシーを持って運営していることは一貫しており、今回もそれに則ったに過ぎないんじゃないかな 1ミリも一貫してません。 そもそもPIXIVが注目されたのは 人の絵を勝手に使ってるカオスラウンジPIXIVアカウントと 同じく人の絵を勝手に使ってる誰かのPIXIVアカウントを 同時に同内容の通報してみたところ 後者だけ停止されたことに端を発します。 これを受けて、 カオスラウンジと同じこと、同手法の作品をPIXIVに投稿してみた人達がいたんだけど 彼ら・彼女らは大量に作品を削除されたり垢BANされたりしてるの。 しまいにはコラ

    これ物凄くpixivだけをかばおうとしてる嘘だらけのまとめだよね
    raitu
    raitu 2011/08/01
    pixivのユーザひいきは確かにあったよというツッコミ。逆に荒らしユーザと思われた人は徹底的にBANされる。二次創作がそもそも法律の恣意的な運用に助けられてる世界で、pixiv規約の恣意的な運用に文句付けるモヤモヤ
  • で、結局pixivの何が問題なの?

    著作権侵害Togetter - 「pixivとインテリアショップの件(解決済み)」一連の事件で一番アウトだと思ったのはこれ。pixivから絵師を集めて家具を作って展示するというイベントなんだけど、この被害者となった赤雪姫の作品はイベントの告知にも大々的に利用されるなど、「看板作品」として扱われていた。しかし家具のみに使うという許諾を離れて、勝手に傘が作られた。ここで不信感が募るも、まだそれはインテリアメーカーの独断と暴走だったものが、pixivが作ったカタログにも無断で編集された画像が使われただけでなく、さらに無断で使用許諾の出していないラフ画から社員がトレスで描き上げたイラストまでが使われていた。pixiv側が来守るべきユーザーの著作権をないがしろにして、ビジネスとして筋を通さなければならない場面で、無断使用でも許されると甘えてしまった。ユーザーとの距離感を見誤った結果なんじゃないかな

    raitu
    raitu 2011/07/31
    pixivがこれまでやらかしちゃった問題6件「pixiv自体が著作物の権利意識が希薄な状態で運営されていて、その緩さがユーザーの著作物までもを蔑ろにしたことが、全ての騒動の原因だろう」二次創作の扱いの難しさ、か。
  • nix in desertis:カオスラウンジ周辺諸問題について

    0.はじめに 私のことをよく知らない人のために自己紹介を兼ねて言えば,私がこの問題に関心を持ったのは美術史学畑の人間だからであり,20世紀以降の芸術は一部例外を除けばおおよそ全部嫌いだからである。私の芸術観については過去記事のこれやこれを参考にしていただければおおよそわかると思う。 実害もなくなぜそんなに嫌いなのかと言われると,実はそこまで嫌いでもなく,自分が好きなものの行く末はなんのかんの言いつつもやはり興味を惹かれ,結果的に横目で眺めているというのがおそらく正しい。趣味が悪いと言えば悪いし,私憤でしかないと言われれば,私憤であると答える。特に村上隆関連を追っていたのは,自分の趣味であるヲタク界隈と接続しているからで,カオスラウンジはその延長線上に登場したに過ぎない。また,まどか☆マギカ関連でおもしろくない批評をやっていたのが彼らに良くない印象を与えたことも,一応この記事を書いた理由とし

    raitu
    raitu 2011/07/31
    「「運営陣にはイラストに対する愛がない」と評されているが,実際のところ運営陣に業界愛が無いからこそ長続きしている企業というのは,世の中に存在している」こだわりが無いからこそ転身が容易という側面…
  • 現代アート集団「カオスラウンジ」の通報祭が始まる…ディズニー・任天堂・ポケモン・京アニなど : はちま起稿

    9 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/07/27(水) 05:58:09.04 ID:l3+rZHUL0 [2/18] 騒動の初期を端折って、pixivの動きを中心にまとめると pixiv社長が仲の良い現代アート集団「カオスラウンジ」を擁護するために、pixiv内で実写やコラージュ、他人の権利侵害を許しちゃった! ↓ ネットの海を彷徨っていたコラ職人が「ゆ、許された…」とpixiv移住。「現代アート」というタグを使い出す ↓ pixivがダブルスタンダード発揮でコラ職人をBANしまくる ↓ 現代アートってタグさえ付いてれば、オリジナルの手描きのイラストでもBANされるんだけど… ↓ 古参の絵描き達も参戦。現代アートタグにクオリティの高い絵を投下したりして遊び始める。これがいわゆる「現代アート騒動」 ↓ カオスラウンジに作品を

    raitu
    raitu 2011/07/27
    「pixiv社長が仲の良い現代アート集団「カオスラウンジ」を擁護するために、pixiv内で実写やコラージュ、他人の権利侵害を許しちゃった!」ここだけは抑えておこうかな
  • pixivに関連するインターネット上のご意見について

    pixiv(ピクシブ)は、イラスト・マンガ・小説の投稿や閲覧が楽しめる国内最大級の作品コミュニケーションサービスです。 pixiv事務局です。 この度はpixivに関連する、インターネット上での様々なご意見におきまして、 ユーザー並びに関係各位様へ、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 また、件に関するアナウンスが遅くなりましたことも、重ねてお詫び申し上げます。 下記、各種事実関係について説明させていただきます。 ■「カオス*ラウンジ」について 「カオス*ラウンジ」という団体及び所属員が、弊社・弊社役員及び社員と関係している、または制作・展示に協力しているという事実は一切ございません。「カオス*ラウンジ」はpixivのユーザーが中心となって結成された団体であり、イベント・雑誌等で弊社と共に紹介されたことはありましたが、活動には一切関わりがありません。 「カオス

    pixivに関連するインターネット上のご意見について
    raitu
    raitu 2011/07/27
    カオスラウンジ関連の揉め事に対するpixiv大本営発表としてメモ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【pixiv終了】pixiv、運営との内紛で遂に絵師ら激怒しPiXAやTINAMIに移住開始 ROMだけ残りオワコン化

    2 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/07/26(火) 04:00:07.00 ID:nFf4HXtO0 ・カオスラウンジという他人の絵を勝手に切り貼りし来客に踏ませたりする現代アート集団をpixivが贔屓 カオスラウンジがpixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品から 無断商用利用してる物がまとめられて騒然 http://togetter.com/li/165709 ↓ pixivユーザーが他人の絵転載してる馬鹿と、カスラジを同時に通報してみる実験 ↓ 馬鹿だけ垢停止、カスラジ生き残る ↓ ユーザー「なんでカスラジだけ生き残るんだよ、差別だろ」 ↓ 運営「じゃあ馬鹿の方も垢停止しねーわ」と馬鹿を復活させ無断転載認可 ↓ コラ画像やりすぎてふたばで鯖ごと潰された虹裏nov鯖の難民が 無断転載、著作権侵害、コラがオールOKという求め

    raitu
    raitu 2011/07/26
    まあ確かに、特にpixivである理由はないものな。あくまでネットワーク外部性の問題なだけで。今回は決定打にはならないだろうが、1アウトだろうな。3アウトでチェンジ。
  • ネットにおける非言語サーヴィスの可能性

    raitu
    raitu 2011/07/12
    pixivをWIREDが取り上げた「実際、すでに海外からのアクセスは年々増加傾向にある」「アメリカのメジャーリーグに世界中の選手が憧れ、優れたプレイヤーが集まってくるのと同じ」
  • 1