タグ

gtdとライフハックに関するs_naganoのブックマーク (3)

  • たった3つの質問で大量のメールが効率よくさばける | ライフハッカー・ジャパン

    受信箱というのは少し放っておくとメールがすぐに溜まっていきますよね。連休の後なんて大変です。カオスのように溜まったメールを読んで返信しているだけで、1日が終わりそうな時もあります。 そういう時に、受信箱のメールを瞬時に判断して処理するための、便利なフローチャートがありました。この3つの質問を使えば、迷うことなくメールを整理できそうです。 このチャート図は、生産性向上系ブログ「How to Get Focused」の、メールに関する長文ポストに付いていたものです。そこには、メールと上手く付き合うための哲学のようなことが、延々と書かれていますが、その中でもすぐに使えるハックとしてこのチャートにある3つの質問をご紹介しましょう。 そのメールは必要なもの? NO  → ゴミ箱へ YES → 2の質問へ そのメールは自分がやらなきゃいけない or 自分宛? NO  → 誰かに任せる/スルー YES 

    たった3つの質問で大量のメールが効率よくさばける | ライフハッカー・ジャパン
  • この会議もしかして無駄?「MEETorDIE」で調べてみる | ライフハッカー・ジャパン

    大人数の会議に一体いくら費用がかかっているのかというのはなかなか悩ましい問題です。人が多ければ多いほどお金はかかりますが、お金をかけたからといって有意義な会議になるとも限りません。こちらでは、この会議無駄ではないか?という深刻な事柄に、ユーモラスにアプローチする「MEETorDIE」をご紹介します。 会議を繰り返すのが、効率的に仕事をしていくのに最も適した方法であるかと言えば、そうではないと答えるのが無難かと思われます。時間ばかりかかる会議を繰り返すのは、はっきり言って給料の無駄です。MEETorDIEは職種、その職種における平均給料、会議に参加した人数、参加した人の役割、会議時間などから、会社が支払う給料がいくら無駄になっているかを算出します。 「会議か死」かというブラックユーモアな名前とともに、サイトのビジュアルもポップでありつつ毒があります。当然算出される金額は、見積もりですし、予想

    この会議もしかして無駄?「MEETorDIE」で調べてみる | ライフハッカー・ジャパン
  • 1日18分の工夫でGTDしやすくなるらしい | ライフハッカー・ジャパン

    意外に1日はあっという間。計画立てて効率的に仕事をこなしていきたいものですね。 米ビジネスブログメディア「Harvard Business blog」では、1日8時間労働として、18分間を余分に割くことで仕事を計画通りに進めることができるというGTD術を紹介しています。 この記事によると、必要なのは以下の3ステップ。 ステップ1:一日の計画を立てる(所要時間・5分) PCを立ち上げる前に、まずは、その日にやるべきことを紙に書き出し、重要度や難易度に応じてタスクの優先付けを行う。タスクを洗い出せたら、1時間ごとにやるべきタスクを当てはめていこう。時間ごとにタスクを割り当てることで、進捗度合いのチェックがしやすくなるという効果があるのだとか。 ステップ2:一時間ごとの振り返りを行う(所要時間・各1分) 1時間ごとにアラームを設定しておく。アラームが鳴ったら、それまでの1時間の仕事ぶりを振り返ろ

    1日18分の工夫でGTDしやすくなるらしい | ライフハッカー・ジャパン
  • 1