タグ

gtdとipadに関するs_naganoのブックマーク (2)

  • ビジネスやプライベートで「使える」厳選iPadアプリ--「タスク・予定管理」編

    最近、App StoreにおけるiPadアプリの数は、なんと2万を超えたという。選択肢が増えるということは、iPadユーザーにとって嬉しい限りだ。しかし、アプリの数が増えると、どれを選べばよいのか余計に迷う上、「少し試してみたい」という好奇心だけで、1000円を超えるようなアプリを買うのは、なかなか勇気がいる。そこで今回は、特に高額アプリの多い「タスク/スケジュール管理」アプリを5つ紹介する。 ■OmniFocus for iPad 4600円 「OmniFocus」は、デビッド・アレン氏が提唱するタスク管理システム「GTD(Getting Things Done)」を、Macで忠実に実践できるソフトウェアとして人気だ。そのiPad版が、「OmniFocus for iPad」だ。iPhone版がすでに販売されているが、デスクトップ版よりも機能が制限されており、母艦としてMac版のOmni

    ビジネスやプライベートで「使える」厳選iPadアプリ--「タスク・予定管理」編
  • GTD アプリの決定版、 OmniFocus for iPad が登場!

    Mac で GTD を実践している人にとってはいわずとしれた OmniFocus の iPad 版、OmniFocus for iPad がリリースされました! OmniFocus for iPad はリリースされるまでに時間がかかりましたが、それは単に iPhone 版のアプリを大きくして、iPad で使いやすくしたものを作るのではなく、iPhone では不可能だったワークフローを開発することに焦点があてられていたからです。 実は先月から OmniFocus for iPad のベータ版を利用させていただいていたのですが、机の上に iPad を置いて、iMac の横でタスクをつぶしながら仕事をする流れが非常に気持ちよく、まさに決定版!という気がしています。 いくつかスクリーンショットを見ながら機能をまとめておきましょう。 横向きに OmniFocus をみた場合のビューがこのようになりま

    GTD アプリの決定版、 OmniFocus for iPad が登場!
  • 1