タグ

ネットとビジネスに関するsds-pageのブックマーク (121)

  • 人気漫画家 生成AIに絵柄を無断学習される“なりすまし横行”に苦言「削除困難ギリギリ現行法を回避する」

    クリエイターは生成AIとどう向き合うべきか?(unsplash) 生成AIに関する話題は、連日のようにSNS上で“推進派”と“規制派”が激しい論争を繰り広げている。なかでも、イラストなどのクリエイティブな分野では、特に議論が紛糾している状態にある。SNSで目にするのは生成AIを規制したほうがいいとする意見であるが、推進したほうがいいという意見も多い。現在進行形で進化している生成AIの扱いをどのようにすべきか、結論が出るには至っていないのが現状だ。 そんななか、生成AIに自身の絵柄を学習され、無断で絵柄LoRA(注:生成AIの絵柄学習モデル)を作成された漫画家がいる。『疫神のカルテ』などの作品がある樋口紀信である。樋口は生成AIを悪用され、実際に被害を受けた経験から、積極的にSNSで発信を行っている。いったいその被害の実態はどのようなものなのか。そして、生成AIと我々はどう向き合うべきなのか

    人気漫画家 生成AIに絵柄を無断学習される“なりすまし横行”に苦言「削除困難ギリギリ現行法を回避する」
    sds-page
    sds-page 2024/05/05
    なりすましするような人間を不正競争防止法の延長で取り締まれるようにしろって話じゃろ
  • 【悲報】テレビ番組のねほりんぱほりんさん、アフィリエイターをNHKで晒しあげてしまう

    NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【日は新作!】 今夜は「アフィリエイター」の男性2名がゲスト。 ネットビジネスの夢、そして現実についてうかがいました。 Eテレ、今夜22時00分からです。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/UjabBmKkrt 2024-01-05 07:45:00

    【悲報】テレビ番組のねほりんぱほりんさん、アフィリエイターをNHKで晒しあげてしまう
    sds-page
    sds-page 2024/01/06
    社会のダニは言い過ぎかと思ったけどそうでもないかな
  • ネット広告は「みんなに見てもらう」から「見たくないなら金払え」になってしまってなんだかなってなる話…『にぎやかな未来』の世界に来てしまった

    品場諸友 @shinabamorotomo 広告と云うモノが「みんなに見てもらう」物から「見たく無ければ金を払え」というモノになってしまった。勿論世の中には金を払ってでも見たくない広告が溢れていたことも事実だけど。でもなあなんかなあ、とは思う。ちょっと。 2023-12-12 03:39:00 Mno_ @Mno_Citz @shinabamorotomo 90年代CMには興味をもってもらう為の魅せる演出が何かしらありましたけど、近年のものは即物的で安普請かつ押し付けがましく(下品で生理的嫌悪感を催すものも)しかもそれを何度も何度も繰り返すとか、「この内容なら宣伝効果バッチグー!!」とか気で思ったの●鹿なの? と( 2023-12-12 11:05:36

    ネット広告は「みんなに見てもらう」から「見たくないなら金払え」になってしまってなんだかなってなる話…『にぎやかな未来』の世界に来てしまった
    sds-page
    sds-page 2023/12/12
    つべの広告を評価させてほしい。評判悪いのは露出減らす方向で
  • 韓国のTwitchに関するお知らせ

    日、韓国のTwitchコミュニティに向けて、2024年2月27日(韓国時間)をもって韓国におけるTwitchのサービスを終了する運びとなったことをお伝えしました。非常に残念なお知らせとなってしまい誠に申し訳ございません。このような決断に至った理由と、サービス終了の影響を受けるユーザーの方々へのサポートについてご説明いたします。 韓国でのTwitchの運営コストが極めて高額になってしまったことが、その主な理由です。これまで、韓国でTwitchのサービスを存続させるため、さまざまな方法でコスト削減の手段を探ってきました。まず、動画の品質を守るため、P2Pモデルの配信を試みました。次に、韓国内で配信される動画の画質を最大720pに制限しました。こういった取り組みでのコスト削減を行いましたが、それでも韓国におけるネットワーク料金は諸外国に比べ約10倍高額でした。Twitchは韓国において多額の損

    sds-page
    sds-page 2023/12/06
    あればあるだけ帯域食いつぶす風潮はどうかと思う
  • 東海オンエアのメンバー(しばゆー)とその嫁(あやなん)がケンカしてて..

    東海オンエアのメンバー(しばゆー)とその嫁(あやなん)がケンカしてて、嫁がリーダー(てつや)とも喧嘩してる 嫁は離婚するって言ってる リーダーはとりあえず落ち着け、誤解だと言ってる あとしばゆーとあやなんの間に子供がいるんだけど、名もバレさせたらしい(顔は前から出てる) リーダーてつやの局部写真もアップしたとか 嫁あやなんの暴走、その旦那であるしばゆーも暴走中でグループ内が混乱してる ちなみにリーダーてつやの嫁は峯岸みなみ 俺が把握してるのはこんな感じ 違ってたらごめんね

    東海オンエアのメンバー(しばゆー)とその嫁(あやなん)がケンカしてて..
    sds-page
    sds-page 2023/10/21
    このネタで稼いでる第三者もいるって所に生態系を感じる
  • 音楽配信、再生数10回以下の曲が四割超(榎本幹朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    音楽配信には毎日10万曲ほどがアップロードされているが(MBW)、昨年、7割の楽曲が年間再生数100回以下、4割の楽曲が年間再生数10回以下、そして四分の一の楽曲が一度も再生されなかったとルミナンス社が明らかにした。同社はアメリカのエンターテインメント業界を専門とする調査会社。 ■年間100万回以上再生された曲は0.24% 現在、音楽ストリーミング配信で流通している1億5800万曲(IRSCs)のうち6,710万曲が再生数10回以下、3,800万曲がひとりのリスナーも得られていない。 一方、人気曲は、年間再生数10億回以上が15曲のみ、1億回以上10億回未満が3,000曲、1,000万回以上1億回未満が43,000曲、100万回以上1,000万回未満が327,000曲、10万回以上100万回未満が160万曲だった(※)。 なお音楽サブスクで1回再生されると1円前後が音楽会社に支払われる。印

    音楽配信、再生数10回以下の曲が四割超(榎本幹朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2023/09/04
    最近Youtubeの関連動画欄の三番目くらいに直近で投稿された再生数少ない動画が入ってくるようになった
  • 路上で「高」の屋号を使用した軽トラで売られている桃は盗品ではないと思うよ - 電脳塵芥

    https://twitter.com/piyococcochan2/status/1683624892951040000 https://twitter.com/kodawari/status/1680174158892912640 https://twitter.com/kancore_0kenzo/status/1679090415495151618 こんな感じに「もも7個300円で売る路上販売の軽トラ」ってのがここ数年でバズるネタになってます。背景としては農家の桃の盗品ではないか、という話があって農家の方も同様の反応。 https://twitter.com/farm_ichikawa/status/1678735970630504448 「路上販売の桃」、「常識的にあり得ない安さ」、「盗まれたという報道」などで確かに怪しい雰囲気があり、また聞いたら逃げるみたいな情報があるとさらに

    路上で「高」の屋号を使用した軽トラで売られている桃は盗品ではないと思うよ - 電脳塵芥
    sds-page
    sds-page 2023/08/19
    トラックの横にQRコード書いた看板立ててそれ読み込めばどこが許可出してるかわかるようにすれば
  • アプリの9割に「ダークパターン」、消費者を欺く画面デザイン…国内の規制は遅れる

    【読売新聞】 国内で配信されているショッピングやSNS、ゲームなどの主要アプリの9割に、消費者を不利益な選択に誘導する画面デザインが採用されていることが、東京工業大の調査で分かった。「ダークパターン」と呼ばれ、意図しない商品を購入さ

    アプリの9割に「ダークパターン」、消費者を欺く画面デザイン…国内の規制は遅れる
    sds-page
    sds-page 2023/07/30
    消費者センターに寄せられた苦情に応じて法人税を加算する仕組みを導入しよう
  • お店の利用方法がわからないのでネットに書いてあると助かる

    美容院や病院の予約のときに何と言えばいいのか、マックやスタバや吉野家の注文時は何をすればいいのか、ユニクロでパンツを買うときはどうすればいいのか、裾上げはやってもらえるのかなど、お店によって利用方法が千差万別なのでいつもネットで入念に調べてから行ってる。 だいたいどこかのブログか何かに方法が載ってるので助かる。 お作法に反すると怒られが発生して、たとえ大したことを言われなくても「また失敗した」という自己嫌悪でひどく落ち込むのでそれを避けたい。 そういうのがないネットでの買い物は楽だ。

    お店の利用方法がわからないのでネットに書いてあると助かる
    sds-page
    sds-page 2023/07/15
    お得な還付金の受け取り方を教えるお( ^ω^)ATMの使い方わからなくても電話で懇切丁寧に教えるお( ^ω^)
  • くたびれはてこ氏のブコメ削除要請の件なんだが

    5年前の記事への率直な感想ブコメの削除要請から強制プライベート化されたというツイートが話題になっている。 https://twitter.com/kutabirehateko/status/1537802499146776576 自分も同じような問題でブックマークを強制プライベート化されてそのままになっているので、この問題の背景を教えたい。 逆SEO業者の存在とその営業削除しろという要請がはてな事務所に来て、その差出人/要請名義人は「A」となっていると告げられるのでAが自分の書き込みを見つけたのだと思いがちだ。 だが実際は余程目を惹く文章でない限り、実要請者は逆SEO業者である。 SEO業者は依頼者の検索エンジンランキングを上げるのが仕事だが、逆SEO業者はその逆で、依頼人の特定の検索結果を消し去るのが仕事だ。 有名なのはタイでヌードパーティーして問題になったり辻正浩氏に批判されて氏の家に

    くたびれはてこ氏のブコメ削除要請の件なんだが
    sds-page
    sds-page 2022/06/18
    森の中に木を隠す方も前に増田に教えてもらったけどどっか行った
  • ANYCOLORはVTuberの可能性を閉じてしまった←???????

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/10/news053.html まあ上場してあまり界隈に馴染みのない人たちが出てくるのはしょうがない。そういうもんだ。投資家のおっさんが用語も覚束ない的外れなVTuber分析を垂れるのもしょうがない。ゲームを全部ファミコンって呼ぶお母さんと同じ。 ↓Business Insider Japanは古参ファンのライターが概ね妥当な記事を書いていて良かった。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.businessinsider.jp/post-255195 ただな、 Vtuberの可能性を閉じてしまった企業でもあると思う。バーチャルであるが故の人を超える可能性は、中の人ありきのペルソナタレントにしてしまった時点で消えてしま

    ANYCOLORはVTuberの可能性を閉じてしまった←???????
    sds-page
    sds-page 2022/06/11
    「Vtuberの可能性を閉じてしまった」は言い過ぎだけどVtuberというビジネスはこの方向で収束したんだなという感じ。バーチャルって言葉に物理的な制約を受けないって印象があるからどれだけ自由になれるかは課題の一つ
  • 異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ

    加藤純一の結婚披露宴はスーパーチャット(投げ銭)が2億円に到達したそうだ。 高額スパチャと言えばVtuberの印象が強いだろうか、潤羽るしあは年間総額2億円で世界一だ。 投げ銭が飛び交う光景に「理解できない」とか「気持ち悪い」とかいう奴がいる。 「払いすぎは問題だから規制しろ」とかだ。 いやいや、お前らアホか? 投げ銭文化はインターネットの理想的な姿だろうが。 思い出せニコニコがどうなったか。 YouTubeで名を馳せた実況者や配信者、その多くはニコニコ出身だ。 ニコニコ生放送は数多くのスターを生み出した。 だがその多くがニコニコを抜け出し、YouTubeやTwitchへ行った。 理由は色々あれど「ニコニコは金にならないから」という事実があまりに痛い。 1枠30分の配信を延長させるのに追加料金を支払っていた光景がもはや懐かしい。 あの頃は配信者の側が金を払う状態だった。 それに比べりゃ、面

    異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ
    sds-page
    sds-page 2022/03/14
    「健全に」金を稼ぐ奴しかいないなら無批判でどんどん稼ごうと言えるんだけど、カネが絡むと途端に悪い奴らが集まってくるのが手放しで推進できない理由。ガチャも適切に運営されてるならいい文明だと思うよ
  • 若者の「食べログ離れ」が止まらない…信用をどんどん失いつつある"口コミビジネス"の正念場 4人に1人は「信用していない」

    ネットでの「飲店の探し方」が変わりつつある。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは「べログなどのグルメサイトは利用者が多い一方、点数やランキングを疑う声も多い。とくに若者は、Google MapやInstagramを使った検索に移りつつある」という――。 若者にとってグルメサイトの優先順位は低い ネットでの「飲店の探し方」が変わってきている。 ある50代男性は「新入社員がGoogle Mapで店を探していた」と驚いていた。 「先日、部署のみんなで事に行ったんです。新入社員に店探しをお願いしたら、Google Mapで会社の近くの店を調べて、評判がいいところをさらにグルメサイトで調べていた。『点数が操作されてるって聞いたことがあるし、両方使うと便利なんで』というので驚きました」 筆者が講義を行う大学の受講生もこう話す。 「飲店を選ぶときにはいつもInstagramで検索して、おいしそう

    若者の「食べログ離れ」が止まらない…信用をどんどん失いつつある"口コミビジネス"の正念場 4人に1人は「信用していない」
    sds-page
    sds-page 2022/02/02
    GoogleMapは地図開いてそのまま周辺の店舗を探せる導線は優秀だけどレビューが信用できるかどうかは食べログとどっこいどっこい
  • クラウドファンディングのマクアケ、横流し中華EC商品の高値売りつけスキームが横行する無法地帯に : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    クラウドファンディングのマクアケ、横流し中華EC商品の高値売りつけスキームが横行する無法地帯に : 市況かぶ全力2階建
    sds-page
    sds-page 2022/01/22
    欧米のクラファンに上げられたアイディアを中国がいち早く実装し日本のクラファンで転売される
  • 本気のメタバース 広がる先にはビジネスも | NHK | ビジネス特集

    あのフェイスブックが会社の名前を「Meta(メタ)」に変更するほど、気になっているのがメタバース。オンラインにつくられた仮想空間で、思い思いのアバターで「生活」できるというものです。ゲームみたいなものだとたかをくくっていたら、実はリアル感あふれる会議から土地の売買まで、ビジネスの面でも動きが出ているのです。インターネットで次に来るのはコレ、とも言われるメタバースの世界を私と一緒にのぞいてみませんか。(経済部記者 岡谷宏基)

    本気のメタバース 広がる先にはビジネスも | NHK | ビジネス特集
    sds-page
    sds-page 2021/11/24
    まず国産VR機器の決定版を作ってくれ。特定のゲーム機器とかSNSに紐付けを強制されない奴を
  • Twitterで一部ユーザーに新機能「Twitter Pro」 プロツイッタラーになる人続々

    Twitterで新機能「Twitter Pro」が導入され、一部のユーザーがざわついています。 Twitter Pro この機能は一部のユーザーに導入されているようで、対象ユーザーは左カラムの「もっと見る」アイコンをクリックすると「Twitter Pro」を選択できるようになっています。 対象ユーザーはTwitter Proが選択可能 「Twitter Pro」を選択すると、プロフィールに表示するアカウントのカテゴリーを選ぶ画面が表示されます。「エンターテイメント・レクリエーション」「金融サービス」「医療・健康」「科学・テクノロジー」などさまざまなジャンルが用意されています。選択したカテゴリーはプロフィールに表示可能。 カテゴリーを選択 誕生日の上にカテゴリーが表示されています Twitterは10月に、Twitter Proの導入を予告。企業やクリエイターがTwitterで存在感を高めら

    Twitterで一部ユーザーに新機能「Twitter Pro」 プロツイッタラーになる人続々
    sds-page
    sds-page 2021/11/04
    つーか職業変更できないって転職した人はどうするんだろ。職業選択の自由もないの?
  • ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送  【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ヨドバシカメラは家電や雑貨などのネット販売比率を、現在の3割から5年で5割まで引き上げる。物流拠点の整備に600億円を投じて全国で翌日配送ができる体制を整え、ネット通販の競争力を高める。成長するアマゾンジャパン(東京・目黒)などネット専業との顧客争奪に向け、実店舗を軸としてきた小売り大手が「変身」を図る。通販の配送に使う物流拠点は現在5カ所にある。三重県などにも新設し9拠点体制にする。首都圏の

    ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送  【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    sds-page
    sds-page 2021/10/23
    「この中国製品は大丈夫な方の中国製品なのか?」がわからなくなったのでそういうのは多少高くてもヨドバシで買ってる。そういうの気にしなくていいのはアマゾンでも買ってるけど
  • オンラインお賽銭サイト『カミムスビ』に掲載の複数の神社が注意喚起「当神社は一切関わりがございません」

    緒羽神主【公式】 @rurusekakiha 友人神職から注意喚起があったので念のため。 オンラインで自分の好きな神社にお賽銭を入れられるサイトだそうですが、 断りもなく勝手に神社の名前と写真を使われて、 当然無許可なので利用者が入れたお賽銭が神社に支払われるような契約は交わされていないようです。 kamimusubi.or.jp/shrines/34801/… 2021-07-08 14:05:56 緒羽神主【公式】 @rurusekakiha 詐欺と断言するのは早計かもしれませんが、 崇敬しているお宮に奉納したつもりで払ったお金が、 実際その神社には納められず運営者の資金になる可能性もあるので、 ご利用される方はご注意ください。 2021-07-08 14:05:57

    オンラインお賽銭サイト『カミムスビ』に掲載の複数の神社が注意喚起「当神社は一切関わりがございません」
    sds-page
    sds-page 2021/07/09
    根回し不足だったか
  • よしきさんは結局何を言いたかったの

    「どういう表現が公共の場にふさわしくないか」の基準を作っていくという極めて大事なプロセスをフェミに丸投げするなんてとんでもない https://note.com/yoshiki_stu/n/n57b247afee6f というnote増田に反論してくれる人がいました。 当にありがとうございます。 やってかせていただきます。 なげー文へのなげーレスポンスなので読む人もいないだろうしほぼ私信状態になると思います。 1よしきさんは「基準を示せ」に賛成なの?反対なの?いきなりですがまずわからんポイントです。 ブログで当初のよしきさんの主張は以下の感じです。 そもそもフェミに「基準を示せ」と要求してる人は、何がやりたいんだ それは法律や判例の世界でしょや。そういう議論を突き詰めていったら法の出番になるやん。 フェミの人が基準を示したところでどうせまた反発するだけやん。 新しくフェミの人が基準示した

    よしきさんは結局何を言いたかったの
    sds-page
    sds-page 2021/07/07
    支持者が付いちゃうと負けを認められなくなる。ネット売文屋の宿命。はてブは安全圏から~とか言ってる連中も反論にまともに向き合わない。同じ穴の狢であることを自覚せよ
  • はてな村が滅んだただひとつの理由 - 卓上洗濯機

    amamako.hateblo.jp このコメントに対して俺は Phenomenon まとめると飯がえないからだな。 コメントしたんだが、もうちょっと書いてみたくなった。結論はやっぱりコメントのとおりなんだけど、それだと一言で話が終わってしまう。もうちょっと丁寧に論を重ねてみよう。 言及先のブログ記事とか、その他のシロクマさんの書簡とかもそうで、はてな村がなんか10年村位前から衰退しているよねという現象に言及しているんだけど、じゃあなんでその現象が起こったのか、衰退しなかったコミュニティ、勃興したコミュニティとの違いは何だったのかというところまではあまり考察できていないように感じる。 せいぜい、ネットの大衆化の流れのせいだよね…みたいなふわっとした感じでしかない。 それに対してもうちょっと真面目に考えようぜっていう踏み込みがamamakoさんの記事ではあったんだけど、これを読んで俺は思っ

    はてな村が滅んだただひとつの理由 - 卓上洗濯機
    sds-page
    sds-page 2021/07/04
    途中から入ってきた金儲け目当ての奴は確かに滅んだけどそれははてな村じゃないよ