タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

地震と防災に関するwata88のブックマーク (1)

  • これだけは持っとけ! 絶対生き残るための、サラリーマン通勤キット

    首都圏で4年以内に直下型の大地震がくる確率70% by 東大って・・70%っていったらほぼ絶対来るって確率じゃないかとびびった先週の報道もつかの間、土曜は朝から連続して「ゆれくるコール」の緊急地震速報の警報音が鳴り響く、凄い事態となりました。 いつもお世話になっています いま首都圏に大地震が来たら、いちばん困るのはたぶん忘れ去られてしまう東北の被災地だろうなぁ、と人ごとのように考えてしまったが、関東大震災の震源って小田原だったって知ってました?? これは「見える地震」っていうアプリから切り出した画像 1900年以降でM7以上の巨大地震が赤いピンです。1923年の関東大震災の翌年、丹沢で余震というかでかいのがもう一発来てまた死者がたくさん出てますが、あまり知られてません。直下型って神奈川中心なんだよなということがよく分かります。 しかし関東大震災の時の実際の震度は というかんじでございまして

    これだけは持っとけ! 絶対生き残るための、サラリーマン通勤キット
    wata88
    wata88 2012/02/02
    スリーピングバッグ、こんなに小さくなるのか
  • 1