タグ

自然に関するwata88のブックマーク (12)

  • 上皇さまとブルーギルとティラピア(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    ハゼの新種2種を新たに発表された魚類学者の上皇さまには、ハゼだけでなく関わりの深い魚があります。外来魚のブルーギルや、タイ北部の卓に欠かせないティラピアです。その関わりにいろいろ逸話がありました。(日テレビ客員解説委員 井上茂男) ※冒頭の動画は「外来魚ブルーギルを持ち帰ったことに言及された上皇さま」(2007年11月 滋賀・大津市) 【皇室コラム】「皇室 その時そこにエピソードが」第10回<上皇さまとブルーギルとティラピア> 2007(平成19)年11月。滋賀県の琵琶湖で開かれた「第27回全国豊かな海づくり大会」は、「海」ならぬ内水面の「湖(うみ)」で行われた初めての大会で、上皇さまのお言葉が大きなニュースになりました。 「外来魚やカワウの異常繁殖などにより、琵琶湖の漁獲量は、大きく減ってきています。外来魚の中のブルーギルは50年近く前、私が米国より持ち帰り、水産庁の研究所に寄贈した

    上皇さまとブルーギルとティラピア(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    wata88
    wata88 2021/08/02
    定期的にブルーギルの件について発言されている
  • 外来種は守るべき。外来種によって緑の楽園と化した絶海の孤島。 | 釣り好きのためのFISHINGERラボ

  • 38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか (中学校の部 文部科学大臣奨励賞) | 入賞作品(自由研究) | 自然科学観察コンクール(シゼコン)

    今年も暑い夏でした。最高気温が名古屋でも39.3℃などという話題の出た年でした。 そんなある日のことです。あまりにも暑くて汗が出たので、シャワーを浴びました。汗も流れてさっぱりしましたが、ふと気になったことがあります。「今浴びているシャワーの温度は38℃。熱いどころかすごく気持ちいい。今日の最高気温は35℃だったのにすごく暑かった。もし気温が38℃になったらもっともっと暑いはず。同じ38℃が自分の体の周りにあるのに、どうして気温の場合には暑くて、シャワーは気持ちいいの?」ということです。 気温はからだ全部が38℃の空気の中に入っていますが、シャワーは38℃の水滴があたっているので、ちょっと違います。すぐに風呂を38℃に設定してわかして入ってみました。すると熱く感じません。なぜ、気温の38℃は暑いのに、風呂の38℃は熱く感じないのでしょう。すごく不思議です。 科学部のみんなに話しても「なんで

    38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか (中学校の部 文部科学大臣奨励賞) | 入賞作品(自由研究) | 自然科学観察コンクール(シゼコン)
  • 弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければと思います。自然界では弱肉強食という単語通り、弱い者が強い者に... - Yahoo!知恵袋

    え~っと、、、よくある勘違いなんですが、自然界は「弱肉強」ではありません 弱いからといって喰われるとは限らないし、強いからといってえるとも限りません 虎は兎より掛け値なしに強いですが、兎は世界中で繁栄し、虎は絶滅の危機に瀕しています *** 自然界の掟は、個体レベルでは「全肉全」で、種レベルでは「適者生存」です 個体レベルでは、最終的に全ての個体が「喰われ」ます 全ての個体は、多少の寿命の差こそあれ、必ず死にます 個体間の寿命の違いは、自然界全体で観れば意味はありません ある犬が2年生き、別の犬が10年生きたとしても、それはほとんど大した違いは無く、どっちでもいいことです 種レベルでは「適者生存」です この言葉は誤解されて広まってますが、決して「弱肉強」の意味ではありません 「強い者」が残るのではなく、「適した者」が残るんです (「残る」という意味が、「個体が生き延びる」という意味

    弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければと思います。自然界では弱肉強食という単語通り、弱い者が強い者に... - Yahoo!知恵袋
    wata88
    wata88 2014/08/07
    この回答がBAとして選ばれているのが良い
  • ggsoku.com

  • 思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚

    夕焼けや朝焼けの光景は問答無用で心を打つものですが、一口に夕焼けと言っても場所によってかなり光景が変わります。以下に掲載するのは世界中のさまざまな場所で撮影された夕焼けや朝焼けの写真。地球のどこかで毎日素晴らしい光景が繰り広げられているかと思うと、なかなか胸に迫るものがあります。 30 Beautiful Examples of Sunrise Photography | inspirationfeed.com 1:朝日を浴びながら湖へ網を投げ入れる男性 by Cie Shin 2:真冬に撮られた、南ドイツにある小さな湖での夕焼け by Johnny Deluxe 3:午前4時半に撮影された日の出の光景 by Ryan Tabata 4:西オーストラリアのケーブルビーチに沈む夕日 by Symoto 5:アメリカのキャニオンランズ国立公園にある「メサ・アーチ」 by Barbara Rea

    思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚
    wata88
    wata88 2011/08/19
    壁紙にしようとして、保存が面倒臭くなってやめる
  • めずらしい逆さ虹・逆虹が仙台など広範囲で出現

    読者からのタレコミによると、上向きに凸ではなく下向きに凹になっている虹や、まっすぐ直線の形をした虹などが相次いで日2011年5月3日午前から観測されているそうです。 どのような形かという写真は以下から。 雨降ってなぃのに虹が!! しかも逆!! 地震雲!? - 写真共有サイト「フォト蔵」 逆の虹?!オーロラ?!今日は川俣の両親が宮城に遊びにきました!今日が彼らの結婚記念日★パーティーだ!そしてこんな虹初めてみた、、、。 - 写真共有サイト「フォト蔵」 すげぇすげぇ!!逆虹だぁっ!! - 写真共有サイト「フォト蔵」 逆の虹!Σ(゜o゜) - 写真共有サイト「フォト蔵」 仙台で逆虹・・・ on Twitpic 虹が逆にでてる! on Twitpic 逆虹!!すごい! - yfrog Photo : Shared by ytaka4460 @tsubasamasuwaka つーちゃん!この虹凄く

    めずらしい逆さ虹・逆虹が仙台など広範囲で出現
  • 宇宙から見た地球の海氷:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 制御システム付きの「合成生命体」:DARPA研究 宇宙から見た地球の海氷:画像ギャラリー 2010年2月 8日 Betsy Mason 北極や南極の海に浮かぶ海氷は、地球の海の2800万平方キロメートル近くを覆っている。 一方、地球の陸上の約10%は氷河や氷床だ。オーストラリアを除くすべての大陸の一部は、氷で覆われている。 衛星から撮影された海氷は、極地の気候が急速に変わりつつあることを教えてくれるが、同時に驚くほど美しく魅力的な画像でもある。 ウィルキンス棚氷 南極大陸にあるウィルキンス棚氷は、2008年2月に大規模に分裂した。[2009年4月には南極大陸からの分離が確認された] 上の写真は台湾の衛星『Formosat-2』が撮影したもので、凍りついた多数の小さな氷の中に、棚氷の大きな塊が浮かんでいる。大きなものでは長さが数百メートルになる。この画像は、氷で反射された近赤外線、

  • まるで映画の格闘シーンのような迫力のあるタカの戦い

    まるで映画の格闘シーンみたいにタカ同士が戦っている写真です。一進一退するタカ同士の攻防は写真からでも緊張感が伝わってきます。 動物愛好家のMarcinさんによると、縄張りやエサを巡って激しく争うことは度々あるそうなのですが、激闘を終えた後でも何事もなかったかのように飛び去っていくことがほとんどで、致命傷を負うことはめったにないそうです。 詳細は以下より。 Kung-fu buzzards fight it out in snowy Polish countryside battle | Mail Online 体が大きい方のタカが助走をつけて相手の胸にキック。 小さい方のタカも負けじと反撃。マウントポジションを取り主導権を握ります。 お互い一歩も譲らずにらみ合い。 最終的に小さい方のタカが勝利。「柔よく剛を制す」といったところでしょうか。 激しい戦いが繰り広げられたようですが、負けたタカは

    まるで映画の格闘シーンのような迫力のあるタカの戦い
  • 神が宿っていそうな日本の風景画像貼っていこうぜ 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 07:45:03.77 ID:ROau48MJ0 【神は妄想である】 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 09:46:39.20 ID:ZlbNbf510 厳島神社 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:06:05.36 ID:wO+TB2+x0 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:08:57.97 ID:1oQ8l6qt0 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:38:33.94 ID:wO+TB2+x0 宝登山 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/

  • 地球上でもっとも地球に見えない島、ソコトラ島 -ぱるぷんてにゅーす

    地球上でもっとも地球に見えない島、ソコトラ島 この写真、コラでも火の鳥の実写版でもありません。 れっきとした地球上に存在する島です。 インド洋に浮かぶ島、ソコトラ島はそんじゃそこらの島ではありませんでした。 【PR】 見ての通りトンデモ植物が自生しております。 触手いっぱい 桜っぽいっちゃっぽい。 この島固有の生物・植物がガラパゴス諸島ばりに発見されているそうです。 都市部はこんな感じ。雰囲気あります。 【追記】12/24 これはソコトラ島の都市部ではなく、サナア・ホデイダの約中間地にある『ハジャラ村』だそうです。どうもご指摘ありがとうございました。 海にはなにやら人工的なモノが沈んでます。 この島の姿は過去の地球か、はたまた未来の地球か・・。 ソコトラ島 - Wikipedia Dark Roasted Blend: The Most Alien-Looking Place on Ear

    wata88
    wata88 2008/09/07
    なんでもアリ感がすげー
  • 2億5000万年後に出現する超大陸「パンゲア・ウルティマ」 - GIGAZINE

    今から約2億5000万年ほど前、現在の大陸は「パンゲア大陸」と呼ばれている1つの超大陸だったようですが、今からさらに約2億5000万年後、一体地球上の大陸はどうなっているのでしょうか? というわけで、未来の地球の世界地図は以下から。 APOD: 2000 October 2 - Pangea Ultima: Earth in 250 Million Years この大陸は「パンゲア・ウルティマ大陸」と呼ばれており、今までの地球誕生からの歴史上、4回か5回はこのような超大陸が形成されてきたようです。 なお、必ずしもこのような巨大大陸になるとは決まっておらず、場合によっては約2億年後に「アメイジア大陸」と呼ばれる別の形の大陸になる可能性もあるようです。

    2億5000万年後に出現する超大陸「パンゲア・ウルティマ」 - GIGAZINE
  • 1