タグ

女性と仕事に関するwata88のブックマーク (5)

  • 私が医療崩壊のトリガーになる未来

    研修医2年目の女です。当直明けのぼんやりした頭で書いています このエントリーは決して女性の社会進出を批判するわけでもなく、ミソジニーでもなく、ただ生殖機能の構造をもとに考えた場合この問題はどうにもならないと思って、私が吐き出したかった内容です。不快に思う女性がいたらごめんなさい。 私は今研修2年目で2週間から1ヶ月ペースで診療科をローテーションしています。研修中「うちに入局しない?」と声をかけていただくことがあります。 「うちの科は女性が多いし、女医さんに優しい環境だよ。○○先生も××先生もお子さんがいても働いているし医局としても女医さんを応援しているからね。」 研修中に大体そうした内容でお誘いをかけてくれるのはマイナー科です。言わずと知れた皮膚科、眼科、耳鼻科に加えて直接患者を持たない「病麻放」、内科系ならアレルギー、リウマチ、糖尿病。大体そんな感じ。 医者の仕事量が半端ではありません。

    私が医療崩壊のトリガーになる未来
  • 「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記

    NHKスペシャル「仕事と子育て 女のサバイバル 2013」という番組の中で、宇野常寛氏が「核家族でこどもを育てるなんて無理ゲー。超裏ワザとか使わないと攻略不可能。それを今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」と発言していて、「そうそう!」と思った。 よく少子化の原因について、「女性の社会進出が進んで、選択肢が増えたから」という言い方がなされることが多いけど、それはちょっとどうなんだと思う。実際は、「今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」からなんだよね。 例えば、今までは奴隷制によって社会システムを維持してきたのが、それがうまくいかなくなったからって、「奴隷が解放されたことによって、社会の生産性が低下したんだ」と言うのは、それはあまりにも元奴隷層に対してデリカシーがないんじゃ

    「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記
    wata88
    wata88 2013/05/21
    もう言う気力も無いぐらいには望みなど無い
  • マツコ・デラックス「最近の女性は、自分の人生設計を甘く見過ぎている」

    2013年05月15日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉の怒り新党』(毎週水 23:15-24:15)にて、タレントのマツコ・デラックスが、女性の人生設計について語っていた。 話の発端は、視聴者の投稿で、30歳近い実家暮らしの女性が「掃除・洗濯・料理などを母親に任せきり。仕事以外は一日中寝ている」という現状で、その様子に疑問を呈していたことだった。 いい年した「ぐうたら女性」の性根は変わらない マツコ・デラックス:タイムリミットが近づいているわね。 夏目三久:私くらいの年代ですね。 マツコ・デラックス:実家暮らしでそれをやっちゃってると、もう無理だよ。結婚して急に気分入れ替えて、掃除して…とか、無理よね? 有吉弘行:うん。 マツコ・デラックス:無理だよ。でも、今、めちゃくちゃ多いよ。だからお父さん安心してっていうのは変な話だけど、娘さんだけじゃないよ。 有吉弘行:あぁ。 マツコ・デラッ

    マツコ・デラックス「最近の女性は、自分の人生設計を甘く見過ぎている」
    wata88
    wata88 2013/05/20
    さっさと、無理ゲーからは降りたほうがいい。男の俺ですら降りたというのに。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    wata88
    wata88 2011/07/21
    べにぢょ
  • ズル生理休暇の取得を止めさせるには・・・。私(女)には、女性ばか... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    ズル生理休暇の取得を止めさせるには・・・。私(女)には、女性ばかり6人の部下がいます。 その中の1人(20代後半)が、毎月1回きまって水曜木曜金曜に 3連続の生理休暇を取ります。もう5年も続いています。 「彼女にサボられて迷惑だし、全体の士気が下がる」と苦情が 出ており、私は彼女の状況を把握しなければなりません。 ズバリ、彼女の生理休暇には、ズルやサボりの嘘休暇が多分に 含まれている印象を受けます。 休暇の取得ではなく、ズルと思われる事が取り急ぎの問題です。 一切の物的証拠はありませんが、複数の人がズルと感じています。 バンドを結成し熱心に活動しているので、休んだ5連休の週末は おそらくその関連をがんばっているのでしょう。 私達の会社では、生理休暇は、年次有給休暇と同様に 有給です。日数の上限はありません。 (生理休暇を取得しても、年次有給の日数や給与額は減りません) せめて、生理休暇が無

    ズル生理休暇の取得を止めさせるには・・・。私(女)には、女性ばか... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    wata88
    wata88 2010/01/02
    ベストアンサー!
  • 1