タグ

読み物と哲学に関するwhaleboneのブックマーク (6)

  • 平成29年度 入学式 教養学部長式辞(平成29年4月12日) - 総合情報 - 総合情報

    3000人を超える新入生、そして約6000人のご家族のみなさま、その思い出に深く刻まれるであろうこの時をここに共有できることを光栄に存じます。 そして学への入学を許可された新入生のみなさんが、当に東京大学で学んでよかったとの深い喜びを抱いて卒業の日を迎えられることを心から願い、そのために学の一員として微力を尽くしたいと考えます。 入学にあたり、新入生のみなさんには期待もあれば不安もあるでしょう。現在の心境も、各人各様かもしれません。大学で過ごす毎日が始まるこの時期に、これからの時間はどのような選択の場面なのか、ということをいくつかの観点から考えてもらいたいと思います。 まず自分自身にとっての選択。みなさんは、駒場キャンパスの教養学部において前期課程を過ごすことになります。東京大学は、高校卒業・大学入学段階の限られた知識・情報や先入観を頼りに学生がその専門を選択するのは適切ではないと考

  • 視点・論点 「ハンナ・アーレントと"悪の凡庸さ"」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    フェリス女学院大学教授 矢野久美子 今から50年ほど前の1960年代前半、ナチスの犯罪をめぐる裁判レポートが、大きな論争を引き起しました。これからお話しするのは、その裁判レポートの著者が何を語ろうとしたのか、ということについてです。 1906年にドイツに生まれたユダヤ人女性で、政治哲学者です。彼女は、ヒトラーの反ユダヤ主義政策によって、ドイツから脱出せざるをえなくなり、1933年にパリに亡命しました。しかし、第二次世界大戦によってフランスで生きることも危うくなり、アメリカ合衆国へと避難し、そこで1945年の終戦を迎えます。 ナチスの全体主義政権下では、ユダヤ人をはじめとする大量の人間が、強制収容所やガス室をともなう絶滅収容所で、生きる価値を奪われ意味なく殺戮されるという事態が起こりました。人間を無用のものとするような言語道断の国家犯罪がなぜ起こったのか、どのようにして起こったのか。こうし

    視点・論点 「ハンナ・アーレントと"悪の凡庸さ"」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
  • 第15回三鷹光器株式会社会長 中村義一さん-その1-一代で世界トップクラスの「町工場」へ :CodeZine

    あのNASAやライカが一目置く町工場がある。光学機器メーカー・三鷹光器株式会社。創業以来、人工衛星に搭載する観測機器や脳外科手術用の医療機器など、これまでだれも作れなかった精密機器を次々と製作。そのアイデアと高度な技術力で世界から数々の賞賛を浴びてきた。なぜ三鷹の小さな町工場から世界が驚く製品が生み出され続けているのか。三鷹光器の創始者であり会長の中村義一氏に、世界に通用するものづくりの秘訣について語っていただいた。 僕のものづくりの原点は、子供のころにあった「いじめ」。僕ら一家は周りから村八分にされてね、いじめられてたから、家の中で黙々とものづくりをやるしかなかったの。 なんで村八分にされてたか。元々うちの親父は、昔、麻布の旧ソ連の大使館の隣にあった東京大学天文台(現・国立天文台)で働いてたんです。でも三鷹に移転計画がもちあがったときに、親父もその計画に組み込まれた。天文台の移転を成功さ

  • コメント欄でブーゼマンのパンツ:空飛ぶパンツのようなもの - 野尻blog

    『そらのおとしもの』という、中2願望が結晶化したようなアニメが始まった。ひどい言いようだが、公式サイトでも「人は誰もみな、中2という翼を持っている」「落ちモノ妄想コメディ」と掲げているのだからしかたがない。 ラノベ業界に片足を置いている(と思う)私は、こういう視聴者に迎合しまくった作品に辟易する。脳を甘やかした青少年がバカになっていくのを憂えてもいる。だが、この動画を観て居ずまいを正した。 CGで精緻に造形されたパンツが羽ばたき、群れをなして空を渡っている。その動きは鳥そのものだ。個体としての鳥だけでなく、編隊を組む様子が実に見事である。おそらくboidプログラムのようなものを使っているのだろう。V字編隊を組む様子は雁のようだが、飛び立って乱舞するさまは鳩や椋鳥のようでもある。そして最後には固定翼モードになり、マッハ3で巡航するSR-71を追い抜いてゆく。この速度域では羽ばたき飛行などあり

    コメント欄でブーゼマンのパンツ:空飛ぶパンツのようなもの - 野尻blog
  • 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:20.28 ID:Ecteuiyz0 アカポスとか就職とか、俺がになる質問以外。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:49.38 ID:sR2Rucw20 世界中の童貞はどうしたら救われるのか・・・? >>2 セクロスしても救われるとは限らない、ってのが問題だよな。 信仰からの回答が一番手っ取り早い。信仰を持て、正当化しろ、価値観をひっくり返せ ニーチェは読むな、これに尽きる。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:10:02.67 ID:W7cwMSVl0 悪の起源 >>4 悪ってのは、関係性の中に成立する。 つまり、善が存在するためには悪がなければならない。 フーコーが権力装置概

  • うさねこ研究室!(姉妹サイト「倶楽部ジパング・日本」もよろしくです) 「古典」の世界について

    酒を嗜むようになった今でも、いまだに好きなので、コンビニエンスストアやスーパーで、注意がいくことなのが、今の時代、炭酸系のドリンクの種類の多さというのは当に大変なものがあります。ドリンク業界全体からいえば、それ自体で客観的な健康価値や健康効果を認められている健康系のミネラルウォーターや健康飲料も非常に多くなっていますが、そういう健康ブームとは別個に、栄養価的には糖質にしか過ぎないのに、炭酸飲料が売れ続けているというマーケットの現状があります。 自分が好きで知っているからいえることですが、その種類の豊富さ、品質のレベルは、「場」のアメリカに比べても、我が国の炭酸系ドリンクは、当に相当なものであるということがいえるでしょう。日の炭酸系ドリンクの種類の多さは、間違いなく世界一であるということができます。当然、商品の入れ替わりも毎年のように激しい。実に大変な競争です。 けれど、そういう目ま

    whalebone
    whalebone 2007/08/17
    「私達は恐ろしく単純になるということで、死や恐怖や失敗といった不幸を忘れることができる」
  • 1