社会と医療に関するBUNTENのブックマーク (513)

  • 追い詰められる医療現場 新型コロナ治療最前線医師に聞く、医療崩壊を防ぐポイント - 岩崎賢一|論座アーカイブ

    追い詰められる医療現場 新型コロナ治療最前線医師に聞く、医療崩壊を防ぐポイント 国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長に聞く 岩崎賢一 朝日新聞社 メディアデザインセンター エディター兼プランナー 新型コロナウイルス感染症を巡り、感染症が専門の臨床医が踏み込んだアラートを出し始めました。発症の有無にかかわらずPCR検査で陽性の人すべてを感染症指定医療機関に入院させてきましたが、クルーズ船の感染者が700人を超えたうえ、蓋然性が低い風邪の人たちも今、不安や診療拒否から感染症指定医療機関の外来に来るためです。東京では「キャパシティーの上限に近い」と言われ、オーバーシュートによる医療崩壊が危惧されています。治療の第一線に立つ国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長に、一般医療も含めて医療崩壊を起こさないために私たちに何ができるのかを聞きました。 社会経済機能の制

    追い詰められる医療現場 新型コロナ治療最前線医師に聞く、医療崩壊を防ぐポイント - 岩崎賢一|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/02/29
    「裏を返せば、風邪を引いている人は休もうということ」風邪を引いた人に見境なく、あるいは全国民に休業補償を出すべき。加えてクビ禁止があれば完璧。そこまでやっても蔓延を防ぎきれるかどうか。
  • ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松俊彦さんにインタビューしました。 薬物をやめた後の代わりにも飲まれているーーなぜあの投稿を? 患者さんがよく飲むんですよ。違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。 それがずっと気になっていたのです。人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。 お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。 今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。 お酒を楽しむため

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/21
    貧民を狙い撃って搾取したがるお国だから、酔わないとやっていられない社会であるのも事実。日本国のお偉いさんは貧民に革命起こされるよりもアル中で死んでくれた方がマシとか絶対思っていそう。
  • 自閉症の人向けの新薬開発で起きた自閉症の人たちの意見対立 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    カナダのトロントで発達障害の自閉症スペクトラム障害(ASD)の人向けの新しい薬の開発に向けて画期的な研究が現在進行中です。 ですが、それに対し自閉症スペクトラム障害に関わる人たちの中で意見が割れています。 日常生活においての社会的、コミュニケーションに関わる課題に対して助けとなる可能性のある薬、バロバプタンの国際研究が行われています。 「社会的な世界を認識する、社会的手がかりを理解する、他の人との関係を築く、それらに関わる脳のホルモンを調節する薬です。 日常生活において、社会的な面で苦労している人がそれを改善したいと考えた場合の選択肢になれるものかもしれません」 カナダのオランダ・ブルーム・子どもリハリビリテーション病院の主任研究員、エブドギア・アナグノスト博士はそう言います。 オランダ・ブルームの自閉症研究センターで40週間にわたり、この薬の有効性を確かめるための臨床試験が行われることに

    自閉症の人向けの新薬開発で起きた自閉症の人たちの意見対立 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/19
    j自閉症が「社会性の障害」であるがゆえに生じる批判。(他の障害でもコミュニケーション絡みだと同様の批判が起きるケースはある。)
  • 産んでも育てられない時に避妊のない性は暴力です。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/18
    男が聞いても信じがたい、避妊のない性行為では妊娠の可能性があるということを「知らない」話。▼八つ当たりしておくが、中出し(無避妊)をうたうアダルトビデオの発売元は重罪でぶち込むべき。
  • ネットカフェを"漂流"する妊婦がいる。最後まで母親一人で抱えてしまうことで起きる悲劇

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ネットカフェを"漂流"する妊婦がいる。最後まで母親一人で抱えてしまうことで起きる悲劇
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/14
    妊娠は自己責任その他施策の発想が支離滅裂。少子化が加速するわけだよ。▼せめて救おう宿った命。
  • 『スッと口からでるように』

    いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう 自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑) 今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。 2年前に書いているもの。これが、スッと口からでるようにしてください ・・・・・ 巻カレもイヤマフも「始めてしまって、ずっとこのままだったら」と言われることがあります。それが口に出る人は、そもそも「障害や障害支援」を理解していないということ。 人が楽に思い通りに暮らせるものなら、「みんなと同じ」じゃなくていいんです。それが「障害支援」ということですよ。 「メガネをかけたら、一生かけないといけなくなるからやめておこう」とか、「車椅子に一度乗ると、乗りたがるから面倒だ」とか言わないでしょう。

    『スッと口からでるように』
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/12
    「メガネをかけたら、一生かけないといけなくなるからやめておこう」これは言われたことがあるぞ。
  • 「助けて」の声を封じるのは誰か?(鈴木大介) | Web日本評論

    特集:小さな「助けて」を社会へ 社会のさまざまな場所に、困難な状況に置かれながら、そのことを他者に打ち明けることなく、抱え込んでいる人たちがいます。外側から見れば、困っているのであれば誰かに頼ればいい、支援団体や行政窓口などに相談すればいいと言いたくなるかもしれません。しかし、困難を抱える当事者がみずからSOSを出すことは、決して簡単なことではありません。どのようにすれば、大きな声にはなりづらい「助けて」を、社会にひらくことができるでしょうか。複数のフィールドから考えます。 援助希求できなかった「彼ら」 2015年初夏に脳梗塞を起こし、高次脳機能障害の当事者となった。それ以前と以後で、「援助希求」(当事者が他者に救いを求める声を上げること)について思うことは僕の中で大きく変化した。 病前の僕は取材記者だったが、そのテーマは子どもや女性、若者の貧困問題であり、とくに「援助希求できない弱者」が

    「助けて」の声を封じるのは誰か?(鈴木大介) | Web日本評論
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/11/13
    助けを求められない障害について。▼このパターンだったらうかつに御用聞きもできない。要注意→俺
  • 筆談のことを話しているのは、おめめどうだけ(2013年9月23日のメルマガ)|過去ログnote

    ★こんにちは、ハルヤンネです!★ 新しい月がまわってきました。連休の最終日。気持ちよく過ごしてください。 ずっと高機能の方の相談に乗っています。ほとんどの方が、音声言語だけで、子育てをされてきています。なので、コミュニケーションがずれてきて、関係性が悪くなるというものです。「筆談をしてください」といっても、先生がしてくれない、家族がしてくれない、人が嫌がるとよく聞きます。 けれども、誰も、書いて伝える、書いて尋ねる、せめて肝心なことだけでも、書くをしないと、その関係はずれたままです。改善をしようこともありません。誰かが始める、ひとりでも続けるがいるのです。そのことで、子供が変わって行き、周囲も気づき始める、この方法だけが広がる方法です。夫婦の一方が耳が聞こえなくなったとしたら、書きはじめるでしょう。それと同じだと思ったら書けないことはないはずです。 自閉症・発達障害、理解しただけでは、う

    筆談のことを話しているのは、おめめどうだけ(2013年9月23日のメルマガ)|過去ログnote
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/23
    耳と目とでは脳の情報処理回路が違う…からかどうかはわからないが、少なくとも俺は同じ内容でもビデオの喋りからより新聞や本からの方が理解しやすい。
  • 太った人を馬鹿にすると体重は減るのか 「ファット・シェイミング」に批判集中 - BBCニュース

    アメリカの有名コメディアンで司会者のビル・マー氏が、太った人の体型や体重をからかう「ファット・シェイミング」を支持し、議論になっている。これに対し、イギリス出身のコメディ俳優で司会者のジェイムス・コーデン氏が、「ファット・シェイミングはいじめだ」と反論。インターネットで大きな支持を集めた。 マー氏は13日に放送された米HBOのトーク番組「リアル・タイム・ウィズ・ビル・マー」で、アメリカの肥満問題に言及。肥満は生まれつきではなく、不健康で恥ずかしいことだと述べ、今こそ「ファット・シェイミングが戻ってくるときだ」と話した。 これを受けてコーデン氏は、米CBSの自分の番組「レイト・レイト・ショー」でこの話題に触れ、「ビル、ありがとう!」と、まず観客を笑わせてから、「誰かが反論しないと、公に発言する場所を持っていて、太っているのがどういうことか知っている誰かが、何か言わないと……ああ、それは自分か

    太った人を馬鹿にすると体重は減るのか 「ファット・シェイミング」に批判集中 - BBCニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/21
    「自傷行為というと、たとえば過食とか」この経過あるいはオチは予想の範囲内だったがすげぇ切ない。
  • シングルマザーが薬物依存、子どもと引き離される困難…支援者「SOS出せる社会に」 - 弁護士ドットコムニュース

    シングルマザーが薬物依存、子どもと引き離される困難…支援者「SOS出せる社会に」 - 弁護士ドットコムニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/17
    依存症は依存対象を取り上げたり叱ったりしても良くならないのは基本。母親をきちんと支えてこそ子供の福祉に繋がる。
  • 知的障害者による突き落とし死亡事故裁判は、支援者たちに大きな課題を残した|山田由美子

    1.はじめに最初に、亡くなった方のご冥福をお祈り申しあげます。 防ぐ手立てがなかったのかと悔やみます。 きれいごとではないのです。人が亡くなっているのですから。 だからこそ、知的障害がある人のことを知らず、批判をしている人とも、もっとお話をして、その人たちの想いを知りたいと思いました。 だからこそ、自分自身のできていない役割にも気づきました。 だからこそ、お互いの意見を出し合って、知的障害がある人のことを省くことのない社会を作る仲間を募る必要性を感じました。 それらは、亡くなった方の死を無駄にしないことを誓い、原告の皆さんにも思いをはせ、書かせていただきました。 敬称略で失礼いたします。 そして、2019年8月22日から毎日書きはじめ、気づけばもう1週間を過ぎました。 まとまりがなく、同じことも繰り返し出てきております。 14000字を超す長文です。 2.事故の概要(判決文より要約抜粋)裁

    知的障害者による突き落とし死亡事故裁判は、支援者たちに大きな課題を残した|山田由美子
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/01
    いじめに遭っていた俺も一歩間違えば強度行動障害で話の分からない大人になっていたので他人事とは思えない。障害者本人の意志が尊重され、嫌なことから離れ、落ち着ける社会になって欲しい。
  • 消費者金融で中絶代?23歳が医師から「避妊の活動なんて意識高いね」と言われる現実(福田 和子)

    国際基督教大学時代にスウェーデンに留学に行って、避妊の手段やアクセスのしやすさ、そして産婦人科と若者との距離の近さなどに衝撃を受け、日に帰国してから「#なんでないの」という活動をたちあげた福田和子さん。世界の会議などにも参加し、実情を調べてみると、スウェーデンが特別なのではなくて、日が女性の性を守る施策が世界の人たちが驚き怒るほどのレベルであることもわかってきた(記事はこちら)。 現在講演会でも多忙な福田さん、医師や専門家を対象とした講演会にもよく呼ばれている。その医師を対象とした講演会で、避妊に関する日の実態を話したところ、衝撃の言葉を言われたのだ――。その時のことをきっかけに、#なんでないのプロジェクトにに寄せられる生の女性たちの声を、福田さんに紹介してもらおう。 福田和子さんのプロフィールと今までの記事はこちら 目の前の事実を語ることは「意識高い」こと? 「意識高いね、前からそ

    消費者金融で中絶代?23歳が医師から「避妊の活動なんて意識高いね」と言われる現実(福田 和子)
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/08/15
    たまにタダでコンドーム配れとか口走るけど、その方法では途中で外すとかタチの悪い男には対抗できないというか想定外。「意識高い」とは何事か。望まぬ妊娠は子供の未来も巻き込むことを知るべき。
  • 自分の病気、生理中…パパに早帰りして欲しい日なのに、度重なる幻滅 効果的な伝え方は?|まいどなニュース

    自分の病気、生理中…パパに早帰りして欲しい日なのに、度重なる幻滅 効果的な伝え方は?|まいどなニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/08/13
    生理援助休暇みたいなのが制度化されないと無理な男はいそう。あと医療的援助への偏見除去。
  • 自閉症の息子について、今まで私が言われた奇妙なこと嫌なこと - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    私は6歳の自閉症の息子について深刻に思うことはありません。 私にとってはそんなに難しいことではなかったからです。 また、私が自閉症の子の親であることを簡単に受け入れていることで、他人は自閉症の子どもについて理解でき、私は自閉症の子どもたちの支えにもなれると思っています。 多くの場合、私の息子が自閉症であることを話すと、親たちは子どもの苦労について安心して私に話しだします。 そして、お互いの助けになります。 しかし、奇妙な、嫌になることを言われることもあります。 悪気はないのでしょうが、発達障害の子どもについてわかっていなく、何を言って良いのか何を言って悪いのかわからなのでしょう。 私が言われた、奇妙に思ったり、嫌に思ったりしたのはだいたい次のようなことです。 1.あなたの子どもは発達障害、自閉症には見えません。 発達障害、そして自閉症についてわかっていますか? 私の息子は他の子とは変わりが

    自閉症の息子について、今まで私が言われた奇妙なこと嫌なこと - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/08/04
    糖尿病とかも遺伝性が強いらしく母方の親戚はのきなみ大当たり。しかし糖尿だから子供やきょうだいを生む決断をするかどうかという話は聞かない。自閉症がそういう話になるのは差別じゃないのか?
  • 【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

    当に多くのご意見ありがとうございます。文春オンラインで内容をまとめた記事を書かせてもらっております。Yahoo!にも転載されているようです。 ご参照ください。 以下、みなさまのコメントです。 id:muramurax 知人が○○ちゃんを救う会的な所の事務局を手伝った時に 絶対匿名を条件に1000万円寄付した方がいたそうです。 前澤さんもいろいろ派手な事をやっていますが 結局は宣伝なのかなと思っちゃいます。 71日前 Add Starmed2016med2016med2016 id:mental-management 自分の認識の甘さを痛感しました。勉強になりました。自分の周りにも伝えてみます。 71日前 Add Starmed2016med2016med2016 みか 先生、この事実を知らない人が多いから、、、知らなかったら前澤さんすごい!坂上さんごもっとも!と思ってしまいます。この事実

    【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/07/04
    運転免許証?持ち歩いて下手に運転を強いられる状況になったら生保受給者的にまずいので持ち歩かない。健康保険証?生保受給者にそんなものはない。親族?死後にどうやったら彼らを黙らせられるかわからん。orz
  • 小中学生の妊娠が、年間約400件も… | マイナビニュース

    ◆避妊を教えられない学校教育……低年齢での妊娠・出産の問題 高齢出産が注目を浴びる一方で、10代、それも小学生や中学生といった低年齢の子どもが妊娠するケースも少なからずあります。そしてそのような場合、妊娠した人を責めたり、その行動を非難したりすることには、まったく意味がありません。 SNSなどによる手軽な出会いの場の拡大や、安易な意識での性交渉などについて問題視されることは多いですが、メディアリテラシーやネットの適切な活用方法、正しい避妊方法などについて、子どもにしっかりと教育できなかった周りの大人たちの責任を重大に受け止めるべきでしょう。学校教育の中で「避妊」について教えてはいけないという学習指導要領そのものも時代に合っていないと感じます。 ◆生物学的な出産適齢期は25~29歳 生物学的な出産適齢期は25~29歳です。この年齢層は最も周産期死亡率が低く、そのほかのトラブルも少ないため、

    小中学生の妊娠が、年間約400件も… | マイナビニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/07/03
    避妊を教えてはいけないというのは虐待の部類だと俺は考える。
  • https://sky.ap.teacup.com/takitaro/2572.html

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/28
    妊娠中絶について。ほぼ同意。
  • 貧しい人ほど「割増金」を払い、中・上流は「無料特典」を享受する

    <イギリスの富裕層貧困層より10年長生きして、年金を長く受け取り医療保険を長く利用する> ロンドンへ向かう電車の中で僕は、「poverty premium(貧困割増金)」を改善しようとの運動についての記事を読んだ。これはイギリスではよく知られた問題。必要なものを手に入れるために、貧しい人々ほど多くのカネを払わなければならない仕組みを指している。 分かりやすい例は、彼らがローンを組むときにずっと高い金利を設定されること。だからもしも彼らの家の給湯設備が壊れたら、新たな2000ポンドのボイラーを購入するカネを借りるために、僕なら5%の金利を課されるところ、彼らはおそらく24%の金利を払わなければならないだろう。そして言うまでもなく、そもそもそれをすぐに買えるだけの貯金がある人だったら、シンプルに一括で購入してローンも金利も必要ないだろう。 貧しい人々は時に支払いが遅れたり、滞ったりして、その

    貧しい人ほど「割増金」を払い、中・上流は「無料特典」を享受する
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/06/08
    日本についても貧困層とそうでない者の寿命格差が話題になっていた気がする。で、年金の受給開始を遅らせると金持ちの年金収支だけがプラスになる。
  • 「自分の『普通』嗤われるの嫌」命絶った20歳の女性 届かなかった支援、母の苦悩 | 西日本新聞me

    拡大 女性が残した遺書。生前、周囲から「普通じゃない」「変わってる」「常識外れ」などと言われ続けたといい、「笑顔で受け流すことに疲れた」と漏らしていたという(写真の一部を加工しています) 拡大 1月に自ら命を絶った女性が残した絵やスケッチブックを眺める母親。棚のや置物から絵は女性の部屋を描いたとみられ、外から押し寄せてくるカッターナイフ(苦痛)から女の子が逃げようとしているように見える=福岡市 ≪自分の中の「普通」がその社会の「普通」とズレていることを嗤(わら)われるのはもう嫌だった。突きつけられるのも嫌だった≫ 福岡市で1月、そんな遺書を残し、20歳の女性が命を絶った。対人関係の難しさや感覚過敏などを抱え、短大卒業を前に社会に出る不安を深めていたという。発達障害を疑っていた母親(49)は相談機関を頼ったが、支援にはつながらなかった。生きづらさを抱える人たちに、社会は向き合えているだろ

    「自分の『普通』嗤われるの嫌」命絶った20歳の女性 届かなかった支援、母の苦悩 | 西日本新聞me
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/05/28
    個人より社会の病理の方が重く見えてしまう。
  • 発達障害と[闘う]?|トキオ

    〔障害と闘う〕と言うテーマでが並んでいて、それを見た当事者の方の感想でした。 この呟きがかなり拡散されたようで、あの乙武洋匡さんにも言及して頂いたようです。 私がこのコピーについて思う事まず、このコピー自体は書店員さんの善意や努力の結果だと思いますので、それを批判するつもりは全くありません。 むしろ、こういう事に対して関心を持たない人や、より良いコピーを追究する気が無い人の方が面白味が無いなぁと感じてしまいます。 akatokioは発達障害と闘っていないのか?私の中では発達障害と闘うという意識は全くありません。 なので、上のようなコピーはあんまりピンとは来ないです。 私の感覚では、発達障害を〔利用する〕なんですが、これをコピーにしてしまうと非常に誤解を生んでしまう 笑 でも、自分の特性に助けてもらっているという感覚は非常にあります。 毎日決まった時間に起きて決まった時間に出社する事、no

    発達障害と[闘う]?|トキオ
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/05/27
    「発達障害と自分を別物として分ける事ができません。」多くの当事者が同じようなことを語っていると記憶している。