タグ

ブックマーク / smhn.info (12)

  • Twitterの二段階認証に「TOTP認証(モバイル認証アプリ)」を設定する方法。 - すまほん!!

    Twitter社は2023年2月18日未明、二要素認証(二段階認証)のSMS認証を、Twitter Blue(有料プラン契約者)に限定する方針を打ち出しました。 SMS認証に代わる、TOTP認証を設定する方法について解説します。 そもそも、なぜ移行する必要があるの? 2023年3月19日までに移行を Twitterにアクセスできなくなることを防ぐため、非契約者のSMS認証は2023年3月19日までに削除することを求めています。 認証アプリやセキュリティキーといった従来方式の二要素認証は利用できるため、TOTP認証に移行しましょう SMS認証よりTOTP認証の方が安全 そもそも、なぜそんなの移行しなきゃいけないの?と疑問に感じるユーザーも居ると思います。 TOTP(Time-base One Time Password)認証とは、30秒や1分程度で切り替わるアプリ上の数字(ワンタイムパスワー

    Twitterの二段階認証に「TOTP認証(モバイル認証アプリ)」を設定する方法。 - すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2023/02/21
    SMS認証OFFがエラーでできなくて久々にブクマ。複垢の数だけ多分追加のPW保護を一旦切る→SMS保留→認証App追加→SMSをOFF→一つ戻って追加のPW保護を再始動、うまくいかないときはApp落として起動…かな?
  • カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。 - すまほん!!

    ロシアセキュリティ企業Kasperskyは、独ベルリンで開催中のIFA2015にて、同社の社員が手をかざしてスマートフォンのロックを解錠して見せました。 ガラスに封入された米粒ほどの大きさのインプラントチップを手に埋め込んでいるそうです。 RFID技術を使用したチップにより、スマートフォンのロック解除、ドアの鍵の解錠などの用途に使用できます。Kasperskyは現時点では用途が限られていることを認めつつも、将来的には電車の改札通過や商品購入など決済にも利用できることを示唆。さらに体温など健康管理にも活用できるとしており、将来性の高さを伺わせます。 こうした用途は今後ウェアラブルデバイスで実現されていきそうな分野ではありますが、身に付けるのではなく、身体に埋め込んでしまうというのは、時代の一歩も二歩も先を行く発想です。ディストピアSF作品にありがちなアイデアです。 今後はチップとBluet

    カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。 - すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/09/06
    実験としては面白いが、社員に拒否権はあったのだろうか
  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
  • ワイモバイル、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上。 - すまほん!!

    すまほん!! » 通信・モバイル » 携帯会社・料金プラン » ワイモバイル、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上。 Y!mobileが、昨年発売のWi-FiルーターPocket WiFi 305ZT」に対して、突如として「3日間1GB制限」を適用したことを、国内ブログ「鈴の音情報局」が伝えました。 このルーターは、500円/500MBの通信量追加が何度でも無料で行える「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」が適用できるため、通信が実質的に無制限であることを謳って販売されており、価格.comでも75製品中1位の人気商品となるなど、かなりの高評価を得てきました。 ところが4月以降から突然、3日間の通信量が1GBを超えた場合、通信速度制限が掛かるようになったそうです。価格.comでは製品の評価は急激に低下。星1のレビューが急増。Twi

    ワイモバイル、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上。 - すまほん!!
  • 「ソフトバンク光」開通できず「詫びWi-Fiルーター」が送りつけられる事案 - すまほん!!

    Yahoo! BB ADSLの時代の既視感のような出来事ですが、SoftBankの光固定回線サービス「SoftBank光」が、工事が遅い・サポートセンターが繋がらない・工事日が決まらないなどのトラブルが相次いで報告されています。テレビCMを含め宣伝自体は数多く展開されているものの、現場の処理は追いついていないようです。 ソフトバンク光が早速トラブル中なんですが #softbank さらには、工事日になっても一向に工事が行われない問題への対応措置として、「詫び石」ならぬ「詫びWi-Fiルーター」が送られているようです。 SoftBank光の工事が遅れてるからか? 無償でポケットWi-Fiが送られてきた! 同封手紙によると「光回線申込時の手続きに不備があるため開通工事ができない」とあるが、店員に言われた通りに申込してるからこっちの不備じゃないだろ! pic.twitter.com/uSBtfH

    「ソフトバンク光」開通できず「詫びWi-Fiルーター」が送りつけられる事案 - すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2015/04/08
    ワビワイファイは語感が悪いので詫びファイと呼ぼう
  • 日本郵便、格安スマホに参入を検討――時事通信 - すまほん!!

    時事通信が報じたところによると、日郵政グループの日郵便が移動体通信事業者から回線を借り受け自社ブランドの通信サービスを提供する仮想移動体通信(MVNO)に2015年度中の参入を検討していることがわかりました。 国内でも MVNO事業が「格安スマホ」として認知されつつあり、大手流通グループのイオンが独自のブランドでスマートフォンを展開したり、大手家電量販店であるビックカメラが自社ブランドのSIMカードを販売するなど、自社の展開する強みを生かしたサービスを提供しています。 「郵便局が格安スマホ」と言われてもいまいちピンと来ないかもしれませんが、インターネットが普及するまで文字のやりとりは郵便で行われていたことを考えると、郵便局が LINETwitter で文字のやりとりをする格安スマホに参入することに特別な違和感を覚えることはありません。[追記]同様の例は韓国にもあります。 また、郵

    日本郵便、格安スマホに参入を検討――時事通信 - すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2014/11/29
  • Xperiaに中国のスパイウェア混入疑惑? - すまほん!!

    Sony Mobileが今回の事態について、とある海外メディアにメールを送信しました。詳細は「Xperiaのスパイウェア疑惑について、ソニーが回答。中国に通信する理由を説明」の記事にて。 Android 4.4.2または4.4.4 KitKatのファームウェアを搭載するXperiaにおいて、内部ストレージに「Baidu(百度:中国Webサービスを展開する企業)フォルダ」が生成される現象が確認され、海外フォーラムではスパイウェアではないかと話題となっています。 Baiduフォルダは削除しても、OS起動時にMyXperiaアプリが実行されるたび、ゾンビのように復活します。唯一の解決策はadbのシェルコマンドで、MyXperiaアプリをブロックすることだけです。 この現象の確認できるモデルと、そうでないモデルがあるようです。なお、筆者のXperia Z3 Compactでも、Baiduフォルダ

    Xperiaに中国のスパイウェア混入疑惑? - すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2014/10/29
    消しても復活するBaiduフォルダと、中国鯖に謎通信をする"My Xperia"問題が4.4.2/4.4.4KitKatの一部モデルに
  • 解説:複雑怪奇なドコモの新プラン…結局「得をする人」「損をする人」は誰だ!

    NTT docomoは、新しい料金プランを発表しました。6月1日より開始となります。 以前、先行して発表されたSoftBankの新プランは、通信量制限を超えたら通信量が自動追加・自動課金で、それを止めるには別途オプションが必要でしたが、NTT docomoの新プランでは「リミットモード」「スピードモード」をユーザーがオプション使用料を請求されることなく選択可能など、今回の新プランには、評価すべき点も少なくないです。 ただ実際のところ、多くのユーザーが最も気になっているのは、結局、自分の料金は高くなるのか?安くなるのか?という点でしょう。プランの大規模な刷新によりそれが見えづらくなっています。思いつく限り、「得をする人」と「損をする人」を挙げていきます。(以下、特に記述がなければ基的には税別表記。発表直後の執筆のため、もし誤記や不足の点などがあればメールフォームかTwitterにご連絡いた

    解説:複雑怪奇なドコモの新プラン…結局「得をする人」「損をする人」は誰だ!
  • iOS 7の設定を変更し、電池を節約するポイント。 - すまほん!!

    iOS 7が正式リリースされましたが、皆さん使いこなせていますか? 電池消費を減らし、バッテリーを節約するためのポイントをまとめておきましたので、チェックしてみて下さい。 Wi-Fi Bluetooth インターネット共有はオフに 基中の基ですが、Wi-FiBluetooth、テザリングが不要な場合、切っておきましょう。Wi-FiBluetoothはコントロールセンターからも切断することができます。 なお、Wi-Fi通信は省電力であるため、Wi-Fiスポットを利用できる場合は、活用したほうが電池消費は少ないと言えます。Wi-Fiスポットが周囲になく、3G/LTEを使う場合は、確実にWi-Fiを切っておきましょう。 キャリアの自動選択をオフに どうせSIMロックでひとつのキャリアでしか使えないのですから、自動判別させる必要はありません。設定→キャリア→ネットワーク選択から自動をオフに

    iOS 7の設定を変更し、電池を節約するポイント。 - すまほん!!
  • Wi-Fi接続や電池持ちが改善? au版iPhone5の「キャリア設定」をアップデートする超簡単な方法。 – すまほん!!

    改善が体感できたら嬉しいですね。 KDDIは、au版iPhone5のキャリア設定のアップデートを始めました。 このアップデートを適用するには、簡単な手順を踏むだけです。 「設定」→「一般」→「情報」を開くと、「キャリア設定アップデート」が表示されるので「アップデート」を選択。 アップデートはすぐに完了。キャリアが「KDDI 13.0」から「KDDI 13.1」となればアップデート完了です。 さて、一体このアップデートによって改善されたのは何なのか? 「当社通信設備の最適化」とKDDIはアナウンスしており、これについて携帯総合研究所は、電池の持ちではないかと推測しています。 電波をiPhoneに最適化し、バッテリーの持続時間はソフトバンク版より良くなっていると豪語するKDDIの田中社長。Appleと交渉して、iPhone5に設定されているネットワークのプロファイルデータまでチューニングし、電

    Wi-Fi接続や電池持ちが改善? au版iPhone5の「キャリア設定」をアップデートする超簡単な方法。 – すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2012/11/08
    iPhone5
  • au版iPhone5の「○(まる)問題」を1分30秒で解消する簡単な方法 - すまほん!!

    KDDI版のiPhoneは、4Sの時代から「○(まる)」という問題がつきまとっています。 これはアンテナ、キャリア名の横にある表示が「3G」や「LTE」にならず、丸い円になってしまうというもの。 これは新800MHz帯のcdma 1Xのエリア内であることを意味し、速度がわずか144kbps以下に低下します。これは月7GB使って規制された時ぐらいの速度です。かなり遅いですね。人にとってはau版iPhoneを使う上での悩みの種となっていました。 特にiPhone5に関しては「1Xを掴んだまま離さない症状」がAppleサポートコミュニティでも複数寄せられています。 iPhoneちゃんねるによると、iPhone5のこの問題についてKDDIに苦情を寄せたところ、センターから回答としてPRLの更新が推奨されたそうです。 PRLの更新は、iPhoneから「*5050」に通話するだけです。 自動音声で更新

    au版iPhone5の「○(まる)問題」を1分30秒で解消する簡単な方法 - すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2012/09/30
    iPhone5
  • au版iPhone5にテザリングできない不具合が発覚 原因不明 - すまほん!!

    [追記※]現在では、再起動を行うことでこの不具合を解消することができます。 au版iPhone5を購入したのですが、テザリングができません。 SIMフリー版iPhone5では「設定→一般→モバイルデータ通信→インターネット共有」でテザリングを開始できますが、au版iPhone5ではこのような警告表示が出ます。 テザリングがオンにならず、KDDIのお客様センター(157)に電話をするか、Webを見て下さいと言われてしまいます。 しかたないので、157に発信しました。 「テザリングができると聞いてau版iPhone5を購入したのですが、テザリングをオンにすると『157に電話して下さい』と出てくるのですが」 「同様のお問い合わせを多数いただいております。私どもの不備です」 「原因は何でしょうか。解決策はないのでしょうか」 「原因は調査中で、できている人とできていない人がいるようです。電源のオンオ

    au版iPhone5にテザリングできない不具合が発覚 原因不明 - すまほん!!
    Qwerty401
    Qwerty401 2012/09/22
    ( ´゚д゚`)エー
  • 1