タグ

ブックマーク / kaiseh.hatenadiary.org (2)

  • 第3回Twitter研究会の発表資料 - kaisehのブログ

    28日の第3回Twitter研究会で、Crowsnestについて発表してきました。スタッフと参加者の皆様、ありがとうございました。 情報発見の手段が検索からソーシャルへ変わってきているというのは良く言われることですが、実際にCrowsnestを開発してみた感覚として、技術的に検索エンジンとCrowsnestを対比するのが面白そうだと思い、そうした観点でプレゼンを作ってみました。 ソーシャル・ニュースリーダー「Crowsnest」におけるTwitterのリアルタイム解析と情報整理の未来 資料中にもありますが、Crowsnestの構造は以下のように捉えることができます。 検索エンジンCrowsnest ページの発見ハイパーリンクツイート 転置インデックスのキー形態素言及者 クエリキーワードユーザの持つソーシャルグラフ 結果のソートPageRankなど言及者の信頼度 枠組みには検索エンジンとの共

    第3回Twitter研究会の発表資料 - kaisehのブログ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2012/01/31
  • TopHatenar+HatenarMapsのシステム構成 - kaisehのブログ

    TopHatenarとHatenarMapsのシステム構成が、バージョンアップの度に複雑化してきて、自分でも把握しづらくなってきたので、整理する意味で図を作ってみました。 図に示したように、HatenarMapsは、S2RMIを使ってTopHatenarと協調動作しています。はてなダイアリーとはてなブックマークに関するデータをクロールしているのは、TopHatenarの側です。HatenarMapsの側では、TopHatenarのService層をS2RMI経由でコールして、集計済みのはてブ情報を取得し、クラスタリング処理の後にポリゴンを計算しています。その他、HatenarMaps上でコメントビームの表示等がリクエストされる度に、TopHatenarをコールしています。よって、HatenarMaps側のDBには、基的にポリゴンデータしか入っていません。 以下、図中に出てくるフレームワー

    TopHatenar+HatenarMapsのシステム構成 - kaisehのブログ
  • 1