タグ

tipsとmacに関するUDONCHANのブックマーク (29)

  • OSX歴2年の俺が Mac OSX Leopard に入れておくとウンコ便利なソフトをまとめてみた | ヲゾゾ wozozo ウンコプログラマー

    OSX歴2年の俺が Mac OSX Leopard に入れておくと便利なソフトをまとめてみた - riaf-ja blog おれも書く 1password Password Manager + Automatic Form Filler for Mac OS X ブラウザのパスワード管理は全部これ。超便利。safariとfirefoxでも使えるから常用。 これないとログインできないサービスいっぱい。 Dropboxで他のmacとも同期してる。 AppCleaner AppCleaner アプリをアンインストールするとき ArCHMock archmock - Google Code いくつか試したけどchmはこれに落ち着いた BathyScaphe BathyScaphe 2ch Changes Changes Diffアプリ Mailplane Mailplane brin

  • MacBook Leopardで便利に利用している隠された設定 - ザリガニが見ていた...。

    Leopardが提供する標準の環境設定からは利用できないが、有効に機能する隠された設定というのが結構ある。それが意外と便利だったりする。自分が有効にしている設定は以下の通り。(非常に多くの隠された設定が存在するが、自分の使い方で実用的と感じて有効にしている設定は、それほど多くないかも。) Finderのウィンドウタイトルにディレクトリのフルパスを表示する。 アイコンと共に表示されるパスバーは、ちょっと階層が深くなるとすぐにフル表示できなくなってしまうところがNG。 シンプルにUNIX形式のフルパスが表示されるこっちの方が遥かに見易い。 スクリーンショットの保存先を ~/ScreenShots に設定する。(自分でScreenShotsフォルダを作成した。) デフォルトはデスクトップに保存されるので、自分の使い方ではあっという間に散らかり放題な状態になってしまう。 専用のフォルダに保存するよ

    MacBook Leopardで便利に利用している隠された設定 - ザリガニが見ていた...。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 私のMacintosh環境

    ■ 私のMacintosh環境 昨年はMacに戻ってきた年だった。TigerのときにもMacにスイッチしようと思ったが、いまひとつ使いにくいと感じたのと、軽いノート型がなかったので断念していた。それが、MacBook Airが発表されたのと、自宅にMac miniを買ってLeopardの使いやすさに触れ、アルミニウム型キーボードの打ちやすさにも感激したことで、ついにスイッチを決意したのだった。 Leopardはあまりカスタマイズがいらないと感じたが、いくつか必要なところがあった。以下、自分用のメモがてら、どんなカスタマイズをしたかまとめておく。USキーボードを使っていて、Emacsのキーバインドに慣れていることを前提としている。 キー入力のカスタマイズ 記号入力の慣れからUSキーボードを使わざるを得ないが、そうすると日本語入力でやや問題が生ずる。また、矢印キーを使いたくないので、ほとんどの

  • Macショートカット - まとめうぃき

    Macショートカット 出典: まとめうぃき 移動: ナビゲーション, 検索 "http://matome.replore.com/index.php?title=Mac%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88" より作成 表示 文 ノート ソースを表示 履歴 個人用ツール ログイン ナビゲーション メインページ コミュニティ・ポータル 最近の出来事 最近更新したページ ヘルプ 検索 ショートカット Macショートカット Winショートカット エディター Emacsまとめ Emacs Lispまとめ Vimまとめ TextMateまとめ ブラウザ Firefoxまとめ vimperatorまとめ Unix関連 Unixコマンドまとめ screenまとめ zshまとめ プログラミング関連 C++まとめ C#

  • MacPortsを使ってMacにMySQLをインストール - 拡張現実ライフ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    MacPortsを使ってMacにMySQLをインストール - 拡張現実ライフ
  • MacPorts の pTeX における和文多書体環境の整えかた

    Written by たちゃな@巫研 < tatyana at miko dot org > =更新履歴= 公開 (Dec 23, 2006) 欧文多書体環境の実現方法を追加 (Dec 30, 2006) fontforge による和文斜体の実現方法を削除 (Aug 31, 2009) lcdf-typetools @2.92_0 における variants 指定方法の変更に対応 (Oct 31, 2011) もくじ はじめに JIS X 0208 範囲内の文字しか利用しない場合の和文多書体環境の実現方法 morisawa.sty によるヒラギノ5書体の利用 任意のフォントを追加したい場合 混植をおこないたい場合 otf.sty を用いた和文多書体環境の実現方法 deluxe オプションによるヒラギノの利用 expert オプションによる縦組み・横組み専用仮名の利用 任意のフォントを追加し

  • 新規購入したMacBookにインストールしたApple以外のソフトウェア - ザリガニが見ていた...。

    僕のMacができるまで | Macの手書き説明書さんの記事に触発されて、いつか自分でも似たようなことを書き留めておきたいと思っていた。MacBookを新規購入したので、今こそ、そのチャンス!(こういうことって、当り前の環境として使ってしまっていると、何をインストールしていたか忘れてしまう。新規インストールする時に改めてその便利さを再確認することが多い。) インストール前のいい訳 PathFinderというOSの操作感をそっくり代替してしまうような素晴らしいソフトウェアもあるが、日常的にはOSXのFinderを利用している。*1 メールとWEBブラウザについても、(機能拡張するソフトウェアはインストールしているが)OSX標準のMailとSafariをメインに利用するようにしている。そうすると、MobileMe(.mac)を利用してメール設定やブックマークをあっという間に同期できる便利さに惹か

    新規購入したMacBookにインストールしたApple以外のソフトウェア - ザリガニが見ていた...。
  • Apple 液晶ディスプレイに残像が残るのを防ぐ - Apple サポート (日本)

    Apple 液晶ディスプレイに残像が残るのを防ぐ 一部の Apple 液晶ディスプレイでは、静止画像 (ログイン画面やデスクトップピクチャなど) を長時間画面に表示し続けると、新しい画像に切り替えても前の画像が画面にうっすらと残ることがあります。これは「残像」と呼ばれる現象です。 残像を防ぐには、システム環境設定の「省エネルギー」のスリープ機能を使って、ディスプレイを使用していないときにディスプレイの電源がオフになるようにするか、スクリーンセーバを使って、ディスプレイに同じ静止画像が長時間表示されたままにならないようにします。「省エネルギー」のスリープ機能は非常に便利です。バックライトバルブが動作していない間は消灯するので、耐用年数を延ばすことができます。 万が一、残像が残ってしまった場合でも、通常は以下の手順で取り除くことができます。 まず、「省エネルギー」のスリープ設定を一時的にスリー

  • LCD-4300U を Mac で使う [dh memoranda]

    センチュリーから発売された USB 接続モニタ、LCD-4300U を購入しました。 このモニタ、USB で接続するだけでサブモニタとして作動するという便利グッズ。画面サイズは 4.3インチと手のひらサイズなんですが、画面解像度は 800x480 とかなり高密度です。ひさびさに物欲を刺激されました。 発売が発表されてから、いたるところで「Twitter用」とか言われていたような気がしますが、Twitter に限らず、Skype チャットの内容などを別モニタで確認できると便利かな、と思い購入決定。ちなみに購入は Amazon からです。予約時には20,689円とちょっと割高かなあ、と思いつつも、秋葉原に買いにいく暇はいまないし、と思ってそのまま buy now。今日 10/26 に届いたのですが、価格は17,820円まで下っていました。AKIBA PC Hotline! では実売19,800

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Mac OS X Leopard - dynamic_pager を骨抜きに : 404 Blog Not Found

    2008年08月25日06:30 カテゴリTipsiTech Mac OS X Leopard - dynamic_pager を骨抜きに Mac OS X 10.5.1 Leopard アップルコンピュータ OS X で一ついやなものは、swapping. もちろんパートナーでなくて、実記憶と仮想記憶の、ね。 現在私が使っている MacBook Pro には、4GBのRAMが乗っている。滅多なことではswapしないと思いきや、する時にはする。特に VMWare Fusion を使うようになってからは。VMWareが提供するのは仮想マシンだけど、仮想マシンも物理メモリーを必要とするのだし。 問題は、メモリーをっているアプリケーションを終了しても、一度 swap out されたプロセスたちが実メモリーには戻ってこないこと。んで、一つでもswap outされているプロセスがあれば、/var/

    Mac OS X Leopard - dynamic_pager を骨抜きに : 404 Blog Not Found
  • Macに入れているアプリ19個+拡張10個を本気だして列挙してみた : ロケスタ社長日記

    そういえば6月くらいに、MacBookProを買ったのです。これがあまりに快適で。 MacBookAirを使っていて、「軽いよ!かっこいいよ!」と満足してたんですがMacBookProにしてスペックが大幅にあがったことで、作業中に固まることもなくなって満足です。 さて、Macを買ったら入れているソフトを、自分のメモ的にも晒してみることとします。 軽い気持ちで書いてみたら、そこそこ大変でした・・・。 テーマ その前に、アプリを入れるテーマを紹介。 僕は、極力、どこでもアクセスできるようにする、を重視してアプリ入れています。よく買い換えるのでデータの移行とかが当に面倒なんですよねえ。 最近は複数のパソコンを使うわけではないのですが、そうなった場合も楽に同期できるようにしたいのです。 また、iPhoneとの連動も考え中。 スペック こちらも一応紹介。MacBookProのス

  • 僕のMacができるまで | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro

    最近,特にオープンソース関係の集まりなどに顔を出すと,Windowsマシンではなく,MacMacintosh)を持っている人の割合がかなり高くなっていることに気づきます。Macで動くOSといえば,Mac OS Xです。Mac OS Xはいろいろな顔を持ったOSです。まず,Mac独自のアプリケーション実行環境として「Carbon」と「Cocoa」を搭載しています(図1)。Microsoft OfficeやAdobe Photoshopといった市販のMac OS X用ソフトの多くはこの上で動作します。 Part1「今さら聞けないOSの疑問」,Part2「これがWindows Vistaだ!」,Part3 「Windows XP Tips 25 」,Part4「仮想マシンの仕組みを理解する」に続いて,Part5では,Mac OS X(2006年9月時点の「Mac OS X v10.4 (Tig

    Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro
  • MacBookのあらゆるウィンドウをキー操作で自在に操るために(AppleScript + Quicksilver) - ザリガニが見ていた...。

    MacOSXのバージョンも10.5.3になり着々と洗練されてきたが、ウィンドウ操作だけはどうしても不満が残る。この不満はOSXになって以来、自分の中でずっと続いている。 キー操作またはマウスクリック一発で、ウィンドウを画面いっぱいまで最大化する方法がないこと。 確か...OS9の頃は「オプションキー + ズームボタンクリック」で画面いっぱいまで最大化できた記憶がある。(かなりのアプリケーションが対応してくれていた気がする。そして、もう一度押すと直前のウィンドウサイズに戻る。この繰り返しが非常に使い勝手が良かった。)自分の経験では、ノートパソコンの狭い画面では、常にウィンドウを最大化したい欲求があり、ドラッグ&ドロップの操作の時だけ一時的にウィンドウを小さくするような使い方が多い。ExposeやSpacesが利用できる今の環境では、最大化しておきたい欲求はさらに高まる。 それなのにズームボタ

    MacBookのあらゆるウィンドウをキー操作で自在に操るために(AppleScript + Quicksilver) - ザリガニが見ていた...。
  • MacPorts でダウンロード先のミラーが重くて先に進まない場合の対処方法 - IT戦記

    (追記)ここで書かれた方法よりも順等な方法があるようです 詳細は以下の記事を見てください。 MacPorts でダウンロード先のミラーが重くて先に進まない場合のまっとうな対処方法 - otsune's SnakeOil - subtech 一般的な MacPorts でのインストール方法 以下のようにしますよね。たとえば mysql5 のインストール。 $ sudo port install mysql5 ---> Fetching mysql5 ---> Attempting to fetch mysql-5.0.51a.tar.gz from http://mysql.mirrors.pair.com/Downloads/MySQL-5.0/Attempting to fetch ... という部分はミラーからダウンロードしてきてるんですが、ここが中々終わらないことってよくありません?

    MacPorts でダウンロード先のミラーが重くて先に進まない場合の対処方法 - IT戦記
  • わかばマークのMacの備忘録 : Do Something When

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

  • [D] bLOG: スクリーンショットを撮る

    スクリーンショットを撮る 忘備録:MacOSXでスクリーンショット(キャプチャ)をとる方法はデフォルトでインストールされている「グラブ」ツールを使う方法やサービスメニューから「グラブ」を呼び出す方法があります。 (個人的にはグラブはなんか馴染めない) MacOSの時代からコマンド+SHIFT+4でキャプチャーする方法もありますが、個別のアプリケーションウインドウやフォルダウインドウを撮る方法がこんなところにあったとは初めて知りました^^; (既知な常識だったのかな??) コマンド+SHIFT+4 この後に スペースキー でカーソルがカメラのアイコンに変化。 そして好きな場所をフォーカスして「カチャ!」 その他色々な撮り方をまとめ... 全体をキャプチャ > デスクトップへPDF形式で保存 「コマンド+シフト+3(同時)」 選択範囲をキャプチャ > デスクトップへPDF形式で保存 「コマンド

  • UNIX 狂が使う Mac OS X (Leopard編)

    Leopard になってから ssh-agent と Keychain が統合されたので、 Terminal.app から slogin 等を使うと以下のダイアログから Keychain に登録できる。 ただし、Terminal.app で Screen を起動した状態だとダイアログが出ない。 ひとまず Screen 無しの状態で slogin を行って Keychain に登録すれば OK。

  • http://d.hatena.ne.jp/hitode909/20080517/1211066669