タグ

グラハムサイコー!に関するYou-meのブックマーク (3)

  • 「今のガンダムは敵メカの見せ場がない、敵役のおもちゃが売れないのも自業自得」という論。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ■「ガンプラは今、ザク的な”仇役”プラモが売れない。今後生産されなくなるかも…」(オタク大賞より) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120117/p2 という、トークイベントの内容紹介を受けてのアンサーコメント。一部誤字など編集。 わむ 2012/01/17 09:38 >ガンプラ話 敵キャラ、そりゃ売れないでしょ。つまんないもの。プロ格的に表現するなら「風車の理論」がまったくできてない、といえばいいんですかね。ただ、これはスタッフの演出力によるものなのか、スポンサーの調査に基づいたオーダーなのかはわかりませんが。グリフォンさんのご要望があればもうちょっと詳しく書きます。 gryphon 2012/01/17 19:05 ふーむ、悪役メカに活躍の場が無い・・・というような感じですか? わむ 2012/01/18 10:13 >悪役メカ そうですね。端的に言え

    「今のガンダムは敵メカの見せ場がない、敵役のおもちゃが売れないのも自業自得」という論。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    You-me
    You-me 2012/01/19
    00はグラハムもといフラッグカスタムは人気あったよ!あったはず!あったよね…(ヨワキニナッテドースル
  • それで、結局、ガンダムダブルオーはどんな話なんですか?

    とりあえず放送は見ているという中学生の甥に聞かれたので、説明してみた。 ファーストシーズンでは、 「ソレスタルビーイングのような存在は、果たして正義なのか」 という問いかけで始まり、 政治的なパワーバランスや、エネルギー問題、テロといった、 要素を織り交ぜ、「来るべき対話」という壮大なプランをチラつかせながら、進行した。 しかし、ソレスタルビーイングの軍事介入行動が、 最終的には、登場人物たちの「個人的な戦い」に矮小化されてしまい、 ソレスタルビーイングが、内部的にも外部的にも孤立化し、崩壊するという結末を迎えた。 セカンドシーズンでは、 アロウズという、明らかな悪役を配置することで、 新生ソレスタルビーイングの存在意義を引き立たせている。 確かな悪役の登場によって、ソレスタルビーイングは内部的にも外部的にも 孤立するということがなくなった。 そういうわけで、 1st で「個人的な戦い」の

    それで、結局、ガンダムダブルオーはどんな話なんですか?
    You-me
    You-me 2009/02/18
    まったく、誰が主役かわからないでアニメを見るとはなげかわしい。1stの主役はグラハム。2ndの主役はグラ・・・・いや今はミスター・ブシドーだったか。テーマはまさしく愛。
  • ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」 1 名前: ネチズン(アラバマ州) 投稿日:2008/12/25(木) 02:05:49.62 ID:A5/Fu8Gk ?PLT 視聴者の欲望をいかに捉えるかを、常に考えているテレビアニメの監督たちに、時代の欲望を見通してもらう連載企画「アニメから見る時代の欲望」。 今シリーズは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の水島精二監督にお話をうかがう。 「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる 批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」 という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声は そうじゃないですね。「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。 ―― 脊髄反射だなと

    ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    You-me
    You-me 2008/12/25
    オーディオコメンタリー聞いてる分にはあまり気にしてない感じだよ。モチベーションが下がるのはしょうがないにしてもやる気は出してるようよ/↑主にニコニコでポジコメしてました。ハム大好き。
  • 1