タグ

仕事とゲームに関するYou-meのブックマーク (16)

  • 山本一郎氏が語る「プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見,行うべき処理の概論」。ゲーム開発はなぜ炎上するのか

    一郎氏が語る「プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見,行うべき処理の概論」。ゲーム開発はなぜ炎上するのか ライター:徳岡正肇 プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見, 行うべき処理の概論 山一郎氏 2013年4月15日,Unity開発者のためのイベント「Unite Japan」が都内で開催され,「プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見,行うべき処理の概論」と題する講演が行われた。登壇したのは,炎上といえばこの人,ブロガーの“やまもといちろう”こと山一郎氏だ。 「炎上」と聞くと,我々は「うっかり発言で,ネット大炎上」などといったフレーズを思い浮かべるが,ここで語られる「炎上」というのは,ゲームの開発がにっちもさっちもいかなくなってしまう状況のことで,山氏は,そういった案件に対する火消しのプロなのである。 Unityに限らず,ゲームエンジンの普及によってゲーム開発は飛躍的に効率化して

    山本一郎氏が語る「プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見,行うべき処理の概論」。ゲーム開発はなぜ炎上するのか
    You-me
    You-me 2013/04/19
    こういうお仕事でもたいちょはおもしろいこというのねぇ/スライドは公開されないのかしらん
  • 水野敬也『カプコン事件』

    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 前回の記事でストリートファイターについて書きましたが どうしても書いておかねばならない事件を思い出しました。 これは新宿での出来事だったのですが、 その日は新宿で何件か打ち合わせがあり、最後の打ち合わせが終わったときアシスタントのJが一緒にいて ちょうど夕どきだったので 「じゃあ飯でもいにいくか」 って蕎麦屋に入ったんです。 それで飲み物を注文しようとメニューを見てたんですけど、 そのとき 眼球が飛び出してアゴが外れて地面につきそうになるくらいの衝撃を受けたんですね。 すごく高い白ワインがあったんですけど、その説明で ゲーム会社カプコン会長、辻氏の作ったワイン って書いてあったんですよ。 それで僕はJに「おい、この辻って男についてすぐに

    水野敬也『カプコン事件』
    You-me
    You-me 2013/04/17
    「このワイン飲みながら毒づいてやりましょうよ。こんなクソ水作るために、俺たちは汗水たらしてゲームセンターで戦ってきたんじゃないってことを」そしてオチw
  • セガ『ナイツ』を移植したセガ上海の開発秘話が胸熱すぎると話題に : ゴールデンタイムズ

    21 :名無しさん必死だな :2012/07/06(金) 17:33:52.78 ID:hnUbJ+gn0 これを貼るべきスレのようだな いかにサターン版のナイツが 出鱈目で混沌とした代物だったかを示す貴重な証言だ 今回の移植はこのPS2版がベースになるのかな 〜今から2年前(2006年2月)〜 「SEGA AGES2500 ダイナマイト刑事」が完成間近となり、 次の仕事を何にしようか奥成Pと検討開始。 刑事の出来がなかなか良かった為、 「難易度高いですけどナイツやれませんか」と言いだす奥成P。 我々自身にとっても「やりがいのある」タイトルだ。 個人的に調べてみると“たのみこむ”などでのリクエストもとても多い。 あまりの難易度の高さに日の開発会社では採算が合わない、 我々がやらねば世に出ることは無いだろう。 そう思うと何やら責任感さえ湧いてしまい、結局承諾した。 この時点で「2006年中

    セガ『ナイツ』を移植したセガ上海の開発秘話が胸熱すぎると話題に : ゴールデンタイムズ
    You-me
    You-me 2012/07/12
    「どうしてセガはソースちゃんと管理してないんだよwww」っていうかゲーム業界わりとない?ちょっと昔のゲームだともうソースの所在がわからなくなるって。ちょっと前もなんかのゲームのソースが発見がニュースに
  • NiGHTS into dreams ... | ナイツとの思い出(後)

    前半はこちら ~作業開始から10ヶ月~ 再びナイツはinto dreams…となっていた。 ここが私にとっての最大の山場だった。 開発チームは「アセンブラ解析はある程度に抑え、残りは目コピー」が最良の答えと言う。 しかしナイツは半端な規模のゲームではない。 全てを一から作るとなると、しかもサターンモードと両方を作るとなると、絵の作業だけでも莫大な量となるのはもちろん、アセンブラで書かれたソースコードの量も尋常ではない。いったい何人がかりでどのくらいの労力が詰め込まれているのか見当も付かない。しかもあのナイツファンを納得させる移植レベルが必須。 私はゲーム作りの素人ではないから、その作業が絵に描いたに感じるくらいの巨大さであることがはっきり認識できていた。 さらに問題は期間と予算。 いくら中国人スタッフの人件費が安いと言ってもタダではないし、当初予定の締め切りまでは、半年しか残っていない。

    You-me
    You-me 2012/07/12
    「マスターアップの締め切りも近づき、皆が灰色になって力尽きる頃、それは完成した。」追記w
  • NiGHTS into dreams ... | ナイツとの思い出

    ~今から2年前(2006年2月)~ 「SEGA AGES2500 ダイナマイト刑事」が完成間近となり、次の仕事を何にしようか奥成Pと検討開始。 刑事の出来がなかなか良かった為、「難易度高いですけどナイツやれませんか」と言いだす奥成P。我々自身にとっても「やりがいのある」タイトルだ。 個人的に調べてみると“たのみこむ”などでのリクエストもとても多い。 あまりの難易度の高さに日の開発会社では採算が合わない、我々がやらねば世に出ることは無いだろう。そう思うと何やら責任感さえ湧いてしまい、結局承諾した。 この時点で「2006年中に出してくれれば10周年です」と飯塚Pに言われるが、奥成Pと苦笑いでスルーだ。 ~作業開始から1ヶ月~ 当時の上司でありナイツの生みの親でもあるN氏から「ほんとに上海チームでできるの?全部アセンブラ言語で組んであるし、しかもサターンのツインCPUをフルに使いまくっているよ

    You-me
    You-me 2012/07/12
    「その責任を持ったヒトとして言わねばならない。 「で、完成させるにはどうすればいいの?」 一同はさらに凍りつくしかなかった。 つづく」
  • TOPCAT新作ティザーサイト消失。担当原画家の雪村理子さん、いきなりの開発中止に激怒 あしたがみえない

    http://www.topcat.jp/ ※現在は工事中 忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:56:04.57 ID:qAyCoJQt0 げ、開発中止のソースドコー 681:忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 23:09:05.18 ID:SYfObrDh0 原画の人がブログで告知してるよ http://rikoxxxyuki.blog.fc2.com/blog-entry-119.html 683:忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 23:12:56.52 ID:QzY77nR20 原画の人のツイッターが生々しいな 中止連絡がツイッターのDMのみとか、「未払いは借金じゃないですからw」とか、 開いた口が塞がらない 684:忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 23:16:27.60 ID:gFmzBsY

    You-me
    You-me 2012/01/17
    修羅の国…
  • ムービーで実感する「日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物」完全保存版

    「日のアニメ界のモーション表現に、「金田パース」と呼ばれる独自の手法を築き、一昨年57歳で他界されたスターアニメーター故金田伊功氏。多くのアニメ作家に強い影響を与えた氏が、そのフィールドをゲームに移して実現したものは何だったのか? 実際に氏と作品を作っていたゲームクリエイターにより、ゲームは氏から何を学んだのか?ゲームという制約の中で氏にどのように動いてもらったのか?などを中心に、アニメ業界とゲーム業界の「モーション」の差と演出の違いや、試行錯誤から確立された一流アニメーターとの協業手法を紹介します」ということで、CEDEC2011にて、遠藤 雅伸氏と時田 貴司氏(グラフィックデザイナーとして「FINAL FANTASY」「半熟英雄」「魔界塔士Sa・Ga」を制作、ゲームデザイナーとして「FINAL FANTASY 」「半熟英雄~ああ、世界よ半熟なれ~」を制作)のセッションとして行われた「

    ムービーで実感する「日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物」完全保存版
  • 学生「スクエニに就職しても儲からないでしょ」 スクエニ社員「もうちょっと夢見ても罰はあたらないと思うんだが(泣)」 : オレ的ゲーム速報@刃

    何か可哀想 スクエニ零式のカットシーン担当の百瀬氏 http://twitter.com/#!/ice_g3/status/114502002293223424 昨日、TGS会場スクエニブース前でPV観てる人を見てたのだけど、後ろにいた学生さんらしき2人組の会話 「俺もスクエニ入ってこんな映像作ろうかな」 「スクエニ入ったって儲からないでしょ」 …もうちょっと夢見ても罰はあたらないと思うんだが…(泣

    学生「スクエニに就職しても儲からないでしょ」 スクエニ社員「もうちょっと夢見ても罰はあたらないと思うんだが(泣)」 : オレ的ゲーム速報@刃
    You-me
    You-me 2011/09/16
    社長が和田さんの間は夢見れないでしょ
  • 「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る

    ゲームを愛するが故に「日の有名なゲームクリエイターが最新のゲームをやっているとは到底思えない」などと「日ゲームが持つ問題点」について歯に衣着せぬ意見をバシバシ飛ばしまくる講演「僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~」が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」で行われました。 講師は、Microsoftの343 Industriesでディレクターを務めたライアン・ペイトンさん。2003年に来日し、小島プロダクションにて「メタルギアソリッド4」などの人気作に関わった後、故郷のシアトルに戻ってからMicrosoftに入社して「HALO 4」を含むHaloシリーズのクリエイティブ面のディレクションを担当した人物です。 講演は自身の半生から始まり、「ゲ

    「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
    You-me
    You-me 2011/09/15
    ストーリーなんかたいして気にされないってぶっちゃけてるなーw
  • 堀井雄二に学びたい - 色々水平思考

    もうとうに昔のことでほとんどの人は忘れてしまったかと思われますが、堀井雄二を知らない人のための堀井雄二入門をようやく書きます。まあ、堀井雄二っつうかドラゴンクエスト(以下ドラクエ)にまつわるアレコレについて自分なりの考えだったり、自分が刺激を受けた見解を紹介していくわけなんですけどね。結構長くなると思いますが、お付き合いの程を一つよろしく。 ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二 まずは、ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二の仕事ぶりについて考えていこう。ゲーム作家としての堀井雄二が語られる際、もっとも語られることが多いのが、堀井雄二自身の手によるテキストである。事実、ネット上にも面白い評論、考察文が数多くある。まずはこのコラムを紹介しよう。 ブーバ/キキ/ギラ/ホイミ 神は細部に宿り給う このコラムでは、ドラクエの代表的魔法、ホイミが回復魔法っぽくてギラが攻撃魔法っぽく

    堀井雄二に学びたい - 色々水平思考
  • 元任天堂社員「ゲーム会社立ち上げて社員募集したら企画志望の30代おっさんばかりでワラタw」

    ■編集元:ニュース速報板より「元任天堂社員「ゲーム会社立ち上げて社員募集したら企画志望の30代おっさんばかりでワラタw」」 1 ポッポ(神奈川県) :2010/11/19(金) 08:13:21.14 ID:LDKV/NS2P ?PLT(12003) ポイント特典 obakemogura 岡 基 ゲーム大手がソーシャルゲーム市場で後手に回るジレンマ (p)http://s.nikkei.com/arz52P うちは、コンシューマーゲーム経験者をソーシャルの企画として取るのはほぼやめつつあるかな・・ 個人的な感傷は採用には不要 うちを受けた大半は30代の男性企画だけど、結局ほぼ全部落として、今度入ってくる人は若い20代や女性スタッフ。 思いつきをたくさん並べられる企画は要らない。分析→改善→施策実行をきちんと実行できる人を揃えないと、ソーシャルゲームでは戦えない。 http

    You-me
    You-me 2010/11/22
    その30代の人のうちどれだけ未経験者かってのが気になるにゃ/で、こーして若い人ばかりとられると”失われた世代”はつらいよね~
  • エロゲーライター時代の思い出話

    エロゲーライター時代に経験した思い出話。 タイトル名は特定しないでください(爆。 当はドラマチックストラクチャーのマルチエンディングへの適用をどうやるかをツィートするつもりだったのですが、思いっきり道をそれてしまいました。

    エロゲーライター時代の思い出話
    You-me
    You-me 2010/09/30
    「その時にはそのタイトルを作った本人はクビになっていて、本人の企画書だけが残っていたのだがプロットと称されるものを読んでみると、新キャラの説明には「エヴァのミサトさん」(y」/ゆかいじゃのう
  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
    You-me
    You-me 2010/08/03
    もう死んでいると言われたら信じてしまう
  • http://twitter.com/itmedia_news/status/3835480959

    http://twitter.com/itmedia_news/status/3835480959
    You-me
    You-me 2009/09/09
    仕事中にラブプラスができるフレンドリーな雰囲気の職場です。(ぉ
  • ゲーム屋の店員だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:02:15.20 ID:tF65WAAmO 何かあれば暇なので答えるよ! 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:02:58.25 ID:fV1qAg8V0 フラゲってできるの? >>3 今は闇の勢力からの圧力が凄くて無理。 店員なら買える。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:03:35.65 ID:UFwB1Ch7O >>1 ソフトはいいんだけどハード買うの緊張すんだけど >>7 PS3クラスのお買い物だとわかる気がする。 こっちも割と緊張する。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:06:18.19 ID:QTjtEa0e0 ファミ

    You-me
    You-me 2009/02/21
    「多い順でパーフェクトサン、ミッシングムーン、ワンダリングスター。 まさかの釘宮最下位。俺はパーフェクトサンを買います。」/いおりんのワンダリングスターマジ最高!
  • 『ゲーム屋さんの失敗』

    ゲームは一日○時間ゲーム屋さんの日常について あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。 個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします ゲーム屋さんも人間なんで失敗なんて日常茶飯事です 今日はいくつか失敗談を、、、、、、これはフィクションではありませんw さあ、ゲーム屋さんはアルアル、とうなずきながら読みましょう 1、ゲームソフトじゃなくダミーケースの方をお客様に渡してしまう 新人の頃、バイトくんがテンパってしてしまいます もちろん、すぐ分かればダッシュで追いかけていきます 2、CDやDVDの中のディスクを抜いたまま販売してしまう これも新人の頃バイトくんが、、、 新人の3人に1人はこれをしちゃいます 3、よく似たタイトルと間違えて販売してしまう バックヤードに50音順で並んでるタイトルはタマにあります

    『ゲーム屋さんの失敗』
  • 1