タグ

千の風になれと政治に関するYou-meのブックマーク (4)

  • 亀井氏、モラトリアム法案で「首相と齟齬はない」と強調 - MSN産経ニュース

    亀井静香郵政改革・金融相(国民新党代表)は29日午前の閣議後記者会見で、中小企業向け融資や個人向け住宅ローンを3年程度猶予する「モラトリアム法案」に関し、鳩山由紀夫首相が与党合意ではないとの見解を示したことについて、「鳩山首相からは閣議前に『すべて分かっています。大臣にお任せします』といわれた。首相の立場と何の齟齬(そご)もない」と強調した。 亀井氏はその上で「払える借金を棒引きすると言ったことはない。3党合意に基づいて中小零細企業が期待する対策をやる」と述べた。今月9日に民主、社民、国民新の3党首が署名した連立政権合意書は返済期限の延長に言及しているが、モラトリアムには踏み込んでいない。そのため鳩山首相は28日夜、「連立与党でモラトリアムまで合意しているわけではない」と記者団に語っていた。

  • asahi.com(朝日新聞社):「私の発言で株価下がるような銀行は…」勢いづく亀井節 - 政治

    亀井静香金融相は27日、テレビ朝日の番組で、自身の提案した借金返済猶予策の検討が銀行株の売りを誘っていると指摘されたことについて、「私が言ったから株が下がるほど脆弱(ぜいじゃく)な銀行は、銀行業を営んでいる資格がない」と述べた。金融相は銀行への幅広い監督権限を持っており、発言が適切かどうか、議論を呼びそうだ。  亀井氏の提案では、中小企業や住宅ローン利用者から銀行への返済を、3年程度猶予することが想定されている。亀井氏は番組で、中小企業の一部については、元だけでなく金利の返済猶予も検討すると述べた。  銀行株の値下がりについては、番組終了後に記者団に「(返済猶予で)信用を失うほど投資家や国民から信頼されていないのなら、まず金融機関が自ら反省しないといけない」と強調した。  また、亀井氏は閣僚の一部や民主党内から猶予策への異論が出ていることについて、連立3党で合意済みの政策と反論。鳩山由紀

    You-me
    You-me 2009/09/28
    ここまで馬鹿だとは思わなかった/この程度で「議論」してたらだめだってばさ。今さら「地球は丸いのかどうか議論しよう」とかそういうレベル
  • asahi.com(朝日新聞社):田中康夫氏、衆院鞍替えを民主に打診 自民・菅氏の地元 - 政治

    新党日本代表の田中康夫参院議員が次の衆院選で神奈川2区から立候補する「鞍(くら)替え」について、民主党の鳩山由紀夫幹事長と相談していることがわかった。現職は麻生首相側近の菅義偉・自民党選挙対策副委員長。小沢代表と親しい田中氏は「側近対決」に意欲をみせているという。  関係者によると、田中氏は今週、鳩山氏に「2区を回って手応えを感じた」と打診。田中氏は両党の選挙協力で無党派層対策を訴えており、07年に参院比例区で初当選した自身の鞍替えで首都圏に「注目選挙区」を作ることが効果的と考えたようだ。  民主党内では、知名度がある田中氏を兵庫8区など与党幹部の地元への「刺客」とする案が探られており、選択肢が増えた形だ。神奈川2区は2月に新顔を公認したばかりで、調整が必要になる。

  • 民主・小沢代表:会談欠席「野党だから何もおかしくない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の小沢一郎代表は24日、青森市内での記者会見で、23日にインド首相との会談を体調不良で欠席したことに「首脳会談なら多少体調が悪くても欠席しないが、野党であり首相でも閣僚でもない。代わりに幹事長が会談しており、何もおかしくない」と述べた。 一方で、この日候補者調整のために予定通り青森県入りしたことは「政治家である以上、選挙に関する約束ははってでも出て来なくてはならない」と述べて選挙を重視する姿勢を改めて鮮明にした。 会見で小沢氏は自身の体調を「良くない」と説明。会談の欠席に党内外から出ている疑問の声に対し「選挙日程を最優先の課題にして、できる限りみなさんのお役に立つのが、野党党首としての役目だ」と反論した。「選挙にマイナスでは」との指摘には「具合が悪い時は仕方ないでしょう」と開き直った。【渡辺創】

  • 1