タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2,938)

  • 不老不死になりたいやつなんかいるの?

    1人もいないだろと思ってんだけど 不老は需要あるだろうけど不死はなくね? 死ねないって最悪だろ 命は限りあるから美しいんだ!とかじゃなくてさ さすがにずっと人生が続くのって頭おかしくなるだろ (追記) いや、俺もあと200年くらい生きてドラえもん出てくるの待ちたいとかあるけどさ 「不」死だよ!?死なないってか死ねないんだよ!? 地球が爆発してもてかもはや宇宙がはちゃめちゃになっても死ねないんだよ??ありえん まあ何もかも無くなったあと100年くらい経ったあたりで精神崩壊して死んだも同然になりそうだから実質不死ではないのかも 5億年ボタン思い出した

    不老不死になりたいやつなんかいるの?
    You-me
    You-me 2023/01/19
    地球消滅後は凍ってるので意識がない、みたいなパターンだったらいいけど恒星にツッコんで熱くてもどうにもできないとかは困るからねぇ。あとたぶん不老不死になったらどっかの科学文明にエネルギー源にされる
  • 一人暮らし開始から8年間食生活めちゃくちゃなのに健康診断オールA

    ていうかもう35歳だけどオールA以外経験ない 自炊は一切しない(ガスコンロすら置いてない)ので事はコンビニ弁当かすき家になる 野菜は滅多にべない ほぼ豚肉、牛肉、米、麺、たまに魚介で構成されている(寝る前にポテトチップスを500kcal分よくべる) あと喫煙歴15年で運動は通勤で平日トータル2キロ歩くのみ オールAの生活や事じゃないのは自分でもわかる それでもこの結果になっているのはなぜだろうと考えたけど、基的に1日1生活であることと下戸であることが理由としか思えない

    一人暮らし開始から8年間食生活めちゃくちゃなのに健康診断オールA
    You-me
    You-me 2023/01/18
    バランスは取れてないがいうほどめちゃくちゃではない。めちゃくちゃ言いたかったら最低でも大酒飲んでから来なさい。
  • 全人類、野菜の鮮度保持袋を使え〜〜ッ☝💦

    野菜や果物がめちゃくちゃもつからさ 「野菜の保存方法まとめ!」みたいなのがたまにバズるじゃん? ユーザーからすればぶっちゃけ9割以上の方法が 「えっと、ああ……鮮度保持袋なしの縛りプレイだとそうかもね😅」って感じなの つまり涙ぐましい保存方法の9割以上は鮮度保持袋ただ一人に勝てないの だからさぁーーーもう全人類、野菜の鮮度保持袋を使っとけ? な? メーカーによって原理は違うけど、どれでも十分持つからさ 父さんが命がけで守ろうとした地球人達が 鮮度保持袋も使えないぐらい愚かだなんて俺は信じたくないんだよ 次に野菜を萎びさせたり果物を傷ませたときには思い出してくれよな 鮮度保持袋に入れてさえいればあと10日はピンピンだったんだぜそれ

    全人類、野菜の鮮度保持袋を使え〜〜ッ☝💦
    You-me
    You-me 2023/01/14
    今は特に葉物野菜入れてる袋のほとんどは鮮度保持のための一工夫があったりするので(防曇抗菌加工とか)買ってきた袋に戻すのでいい場合も結構ね(こういうのがあるhttps://www.monotaro.com/g/03875003/
  • 社外取締役 島耕作の次はなに?

    もうないのでは? 島耕作も74歳だし、引退だろう ただ無理やり考えると、 ・隠居 島耕作 ・入院 島耕作 ・さよなら島耕作 ・地獄 島耕作 ・閻魔 島耕作 ・菩薩 島耕作 ・宇宙 島耕作 ・マルチバース 島耕作 ・異世界転生 島耕作(騎士団長 島耕作とかぶるか) くらいかな。 他にある?

    社外取締役 島耕作の次はなに?
    You-me
    You-me 2023/01/11
    あるでしょ。「容疑者 島耕作」オリンピックスポンサーの件で贈賄指示を疑われる島耕作という話から始まる物語
  • エッセンシャルワーカーのために増税を受け入れる覚悟はあるの?

    みんな口では「保育士不足が深刻」「介護士のなり手がいない」「教員の志望者が減ってヤバい」とか言うけど、じゃあそれらの仕事の人手を確保したり待遇改善したりするために増税を受け入れる覚悟はどれくらいあるの? エッセンシャルワーカーは社会に必要不可欠な仕事であるが故に税金が投入され、税金が投入されるが故に高待遇になりにくい。その上、「低スキル労働者」だの「企業で働いたこともない世間知らず」だのと侮辱までされる。 その結果がいまの「人手不足」な訳で、この現状を変えるには待遇を大きく改善するしかない。「基給を大きく(少なくとも生活保護の倍くらいにまで)引き上げ、残業代をちゃんと支払う」ということ。そして、そのためには投入される税金を増やすしかない。 さて、ここでみんなに聞きたいのが、そのための増税を受け入れるか?ということ。面倒なので「税は財源じゃない」系の議論はなしでよろしく。 あくまで「増税以

    エッセンシャルワーカーのために増税を受け入れる覚悟はあるの?
    You-me
    You-me 2023/01/11
    こういう二分法の罠に騙されないようにしないとダメよー増税しなくても財政支出は増やせます。
  • 「ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか

    ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか おそらく、多くの男性オタクは「男キャラなら見てない」「男キャラがやるとつまらない」と言うだろう でも性別を逆転した程度で揺らいでしまう面白さって当に「面白い」と言えますか? ぼっちざろっくという物語が面白いんじゃなくて、かわいい女性キャラを愛でたいという性欲由来の面白さなのでは?

    「ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか
    You-me
    You-me 2023/01/08
    それで何が悪いのかねぇ?というお話/男女入れ替えたコンテンツはすでにあって、ファン層が7割くらい入れ替わるだけで結構盛り上がるよーという話はアイマスが通過してるわけで
  • 「キモい」という言葉の暴力性について

    近頃、渦中の人物である仁藤夢乃さんの「キモい」連呼発言であったり、そうした表現を非難する室井さんの記事だったりが話題になっていたが、 個人的には以前から、「キモい」というワードは暴力性が強すぎて、あんまりカジュアルに使うのはどうなんだろうと引っかかっている。 例えば、個人的に「キモい」よりはまだマシなワードとして捉えている以下の悪口については、それぞれどういう欠点に対応しているのがはっきり分かる。 バカ、アホ・・・知性が低い鈍間、無能・・・要領が悪い、スキルが無いブサイク、ブス・・・容姿が醜いチビ、ハゲ、デブ・・・外見の一部特徴をあげつらわれているクサい・・・体臭に問題あり貧乏人、田舎者・・・経済状況や住環境、出自等を蔑まれているもちろん、こうした悪口も許されるべきではなく、特に個人の努力でどうにもならない要素を貶す言葉は非常に残酷だと思うが、ただ、これらの言葉で否定されているのは、あくま

    「キモい」という言葉の暴力性について
    You-me
    You-me 2023/01/07
    絶対言っちゃダメとは思ってはないのでライン作るとすると「行為に言え、ぼんやりとした対象に使うな」かな。ジャンポケ斉藤とかの「キモい」と言われ続けるみたいのはホントだめ
  • なんで「女性は甘いものが好き」なんだ?

    自分は甘いものが全然好きでない女性。どのくらいかというと、デザートにすてきなケーキを一つ選べるレストランがあったとして、断るか友達にあげるくらい。干し芋とかビターチョコ、フルーツポンチは好きだけど、いわゆる砂糖の入った菓子はもらっても誰かにあげてしまうくらい好きではない。 味覚の刺激としての甘さが強すぎて、お菓子の味の違いはあまりよくわからない。 小さい頃は甘いものもそこそこ好きだったらしいけど、母に虫歯になるからと止められていて、ケーキはほとんどべたことがなかった。誕生日はいつもフルーツポンチで、それでとても満足だった。 いとこや兄弟、家族など周りを見ていると、女性も男性も関係なく甘いものが好きな人は多いように見える。 おおっぴらに「ケーキべたい!」というのはかわいらしすぎるから男性は言いづらい、というだけじゃないのかな。人類みんな甘いものが好きで、昭和の男性は甘いものを好きと言えな

    なんで「女性は甘いものが好き」なんだ?
    You-me
    You-me 2023/01/07
    70年代ぐらいに「硬派な男は甘味処に入ったりしない。喫茶店でもコーヒーだけブラックで」みたいなのがあっただけだと思う。実際問題としては男性が入りにくいスイーツ店があるというくらいで男女とも甘いの好きよね
  • Colabo問題の弊害について

    既に出ている・今年から格的になってくると思うが、既にウチの様な、その活動費用の殆どを寄付と手弁当で運営している様な小規模NPO団体でも昨年末辺りから出ている。 具体的に言えば、経理関係が非常に厳しくなった…いや正確に言えば監査が厳しくなる「らしい」という情報があり、対応せざるを得なくなった、という方が正しいか。 フェイク込みで例を上げると、例えば30を提供する予定で用意する、実際の提供は28分だったら、従来は30分を予算に入れていたが、今後は実際に提供した分しか認められなくなりそうだ。 また、同様に被支援者との交流の際、飲み物・軽を10人分用意する、その予算は従来であれば10人分だが、今後は実際に提供した分が予算の対象となる。 例えば6、7人に提供し残りは被支援者の家族に渡すとか、ヘルプに来てくれた人に提供するとか、そういった事が出来なくなりそうだ。 ※ブコメで数名から指摘があり

    Colabo問題の弊害について
    You-me
    You-me 2023/01/05
    今までの経験からいうと監査に協力的ならそれなりに乗りきれるので(もちろんその間に無駄なマンパワー持ってかれますが)こっちだって素人だからミスするんですよ!ぐらいの気持ちでおおらかに
  • 【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?

    久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。 でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。 何度も聴いてる珠玉の一曲ってある? ジャンルは何でもいい。 時代だって一切問わない。 一体どんな曲聴いてるんだ。 【追記】 自画自賛で恐縮だけど、我ながら良エントリ立てたと思うわ。 教えてもらえた曲は一曲残らず全部聴かせてもらう。 他人様の“一番好き”をこんなに教えてもらえることってある?なかなかないよね? 2022年の最後に月間MVPもらえるようなことになって、今年はまぁ悪くない年だったなって思えた。 とはいえ、もう間もなく人気エントリから消えるだろうから、その前に御礼申し上げる。 ありがとう。 良いお年を。

    【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?
    You-me
    You-me 2022/12/31
    今年は「The world is all one !!」をめちゃくちゃ聞いてる。歌詞が沁みる
  • 2022年で一番良かった事を聞かせて欲しい

    暗いニュースはいらないので、はてなのみんなが今年一番良かったなーと思える事を教えて欲しい。 来年はいい年になるといいな。

    2022年で一番良かった事を聞かせて欲しい
    You-me
    You-me 2022/12/22
    2022年なら姪っ子の志望校合格かしらん。自分のことなら職場でクラスター発生したけど自分は発症せずに済んだことですかね(ぇ 大叔母も無事でよかったです
  • 逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい ぼやかせる範囲で

    逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい ぼやかせる範囲で

    逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい ぼやかせる範囲で
    You-me
    You-me 2022/12/19
    買ったのは2021だけどcharge5。ヘルスモニタとしては Apple Watch や Scanwatch の方が自分にあってるような気がしてしょうがないのよね。隣の庭の芝がもう青く見えて。通知が腕で見られるのはほんと便利なんだけど
  • コミュ障の原因は容姿が悪いことが多い

    イケメンがつまらないことを言っても周りが笑うみたいに、コミュニケーションは内容が意味ない。 コミュニケーションで伝わることを全部で100%とすると、バーバルの割合は7%、ノンバーバルは93%(話し方-口調、抑揚、語調の強弱などが38%、ボディーラ ンゲージ-表情、身振り手振り、姿勢などが55%)といわれています。 容姿が良くなると言っている内容が同じでも93%の部分に大幅な好影響を与える。 コミュ障自認のある人間は7%しかない内容部分を必死に改善しようとしているが効率悪すぎ。 デブ女がいじめられており、話す内容が悪いかと思いきや、痩せたら話す内容変わってないのに周囲のリアクションが全部良くなったみたいなこともある。 コミュニケーションは容姿が9割。 コミュ障はこの事実を知っていても容姿改善に抵抗するだろうけどな。 発達障害特有のこだわり行動の一つなのだろう。絶対に容姿の改善だけはしないとい

    コミュ障の原因は容姿が悪いことが多い
    You-me
    You-me 2022/12/13
    今は「コミュニケーション障害」はちゃんとした病名なのでこういう素人トークがのさばる余地はないです。ネットスラングのコミュ障だとしても自分の観測範囲ではほぼ関係ない
  • 夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明

    あらゆる生産性が落ちるのが冬であり、 冬が原因で死ぬ人は夏が原因で死ぬ人よりはるかに多い。 冬はいいところが一つもない。

    夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明
    You-me
    You-me 2022/12/13
    「虫がいなくなるから冬が好き」という人を知っている。まぁだいたいはスキースノボが好きだからーじゃないの
  • 精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基..

    精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基がついただけのシンプルな構造の物質の総称で、有名なのはプトレッシン、スペルミン、スペルミジンの3種だね! 名前を見てもわかる通り、精子(スペルマ)から発見されたのでスペルミン、スペルミジンっていうくらいなんだ ポリアミンはアミノ基がついているため正電荷、プラスの電気を持っていて、DNAは主鎖のリン酸基が負電荷、マイナスの電気を持っているんだ なのでポリアミンはDNAとくっつく性質があって、DNAの安定化や、遺伝子発現の制御なんかにも関わっているんだ 精液にいっぱい含まれているのも納得だよね! で、ポリアミンは精液以外にも、栗の花と言われるような、広葉樹の花にも多く含まれているので、春先に雑木林からもなんだかエッチな臭いがするよね! また、ポリアミンは分解されるとアミン系の臭いが強くなるので、その臭いがイカ臭いと言われるよ

    精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基..
    You-me
    You-me 2022/12/13
    精子の匂いの成分ならスペルミンっていうべきでしょう/たぶん口内細菌の代謝生成物だとは思うけどポリアミンはフェロモンとか唾液と母乳とかとにかくいろんなところに含まれるので増田の鼻がたまたま敏感な可能性(ru
  • 男はちっちゃい頃から老人に至るまで鈍感になる訓練を積んできてるから、..

    男はちっちゃい頃から老人に至るまで鈍感になる訓練を積んできてるから、その成果が出てるんだわ。 上半身裸になっても恥ずかしがるもんじゃないし、ちょっとやそっと怪我しても大騒ぎするもんじゃないし、仕切りのない小便器で隣にちんちん見られながらおしっこしても平気であるべきだし、男は一人で行動しても怯える必要はないし、肉体労働をするべきだし、危険な職業になるべきだし、他人に警戒されてもしかたないし、同情は買いづらいし、などの扱いによって鈍感になる訓練を積んでいる。 「リベラル」とか「フェミニスト」とかの人らはこれを悪しき性役割だの抑圧だのと批判するけど、それは繊細さん(海外風に言えばFragileなSnowFlake、雪の結晶のように脆い精神)を増やして不幸をもたらす考え方だ。 男だけが粗末な扱いをされるのは、確かに男性差別だ。だが、鈍感さ・タフさを身に着ける良い訓練でもある。 だから、女も幼少時か

    男はちっちゃい頃から老人に至るまで鈍感になる訓練を積んできてるから、..
    You-me
    You-me 2022/12/12
    同人トラブルの多さに全く影響ないかというとないとはいいきれないけどあんまり関係ないと思うかな。やっぱり「この作者、おもいしらせてやる」と思い込んじゃったときに刃物もって実際に事に及ぶハードルの低さよ
  • 男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった

    ぼっちざロックの一件、割と周りでも話題になったんで女性と男性どっちにも雑談ついでにヒアリングして分かったことがある。 男性、嫌いな物に対する耐性がめちゃくちゃ高い。 びっくりするぐらい高い。 割と腐とか夢とかこのへん関係なく女性ってとにかく自分の嫌いな表現(これは絵柄とかシチュ、○○との絡みとか多岐に渡る)を一瞬だって目に入れたくない!見たくもない!って人が割と多い。 私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃうと半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。 でも男性ってこの人繊細だなあって女から見ても思う人でも「目に入る事」に関しては許容する空気がある。 嫌いだけど別に見たっていいじゃん、邪魔ならそいつを「見てから」ブロックかミュートすりゃいいって人しかいない。 それが大勢、とかではなくそういう人しかいない。 書き手読み手どっちもそんな感じ。 なんていうか、「見たくない権利」とい

    男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった
    You-me
    You-me 2022/12/12
    歴史を踏まえない意見ってやつ/検索避け文化が発達したのはそれがリアルトラブルに繋がるからなのよ。それが発達した結果、見なくてもよくなって耐性低い人が増えたというのが現在。マイナージャンルの人は耐性(ry
  • 茹でた鶏胸肉にかけて食べると美味しいものってない?

    ポン酢しか思いつかん。 もう飽きたよ。

    茹でた鶏胸肉にかけて食べると美味しいものってない?
    You-me
    You-me 2022/12/10
    最近これhttps://magewappablog.com/entsengjan 試した。結構イケた
  • お前らは知らんかもしれんけど騒音問題の近隣トラブルは戦争なんだよ

    追記: 1日経ってスマートフォンで読み直してみたら非常に読みにくい文章(1文1文が長く、文脈を掴みにくい)になっていたため、可能ならPCで読んでもらえるとありがたいです。また、節もつけて多少読みやすくしました。文章自体は改めていません。簡単に趣旨を要約すると「騒音問題での近隣トラブルは戦争になることもあり、それは自分が直面する可能性もある(※騒音問題のトラブルが必ず戦争になるというわけではない)」です。 長野市の遊園地の問題で近隣トラブルになっていて、どうやらじいさんがクレーマーだとして叩かれているらしい。 自分は長野市の住民でもなんでもないが、昔の激怒していた自分を思い出して体中が震えだしてしまったのでここに吐露して発散していく。長野市の件については、その裏にある事情は知らないので、自分はそれが良いとも悪いとも見当もつかないが、外野が好き勝手に述べてじいさんを罵倒したり「クソ自治体」みた

    お前らは知らんかもしれんけど騒音問題の近隣トラブルは戦争なんだよ
    You-me
    You-me 2022/12/07
    騒音問題に関してはだいたい虫やカエルが勝ってる田舎ですと書いたところでウシガエル駆除されたのはうるさかったからかなとちょっと思った(マジメにクソうるさかった>ウシガエル
  • ABBAとグレタさん以外のスウェーデン人を知ってる奴 マジで0人説 あ、リリコ..

    ABBAとグレタさん以外のスウェーデン人を知ってる奴 マジで0人説 あ、リリコがおったわ

    ABBAとグレタさん以外のスウェーデン人を知ってる奴 マジで0人説 あ、リリコ..
    You-me
    You-me 2022/12/05
    ファイナルカウントダウンが大ヒットしたヨーロッパが忘れられてるとかご冗談を。あとイングヴェイがスウェーデン生まれなのは知ってるよ