タグ

イベント・祭りとブログに関するZeroFourのブックマーク (10)

  • 「Snow Miku 2012」雪像倒壊に関するご報告 – 初音ミク公式ブログ

    2012年2月7日 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 代表取締役 伊藤博之 2012年2月7日午後4時半頃に、「第63回さっぽろ雪まつり」大通西6丁目にて展示をいたしておりました、「雪ミク」雪像が倒壊いたしましたことに、遺憾の意を表します。 まず、倒壊によってお怪我をされた方に、謹んでお見舞いを申しあげます。 また、多くの方が雪像のご観覧を楽しみに訪れます雪まつりの会場において、このような事態が起こりましたことを、大変残念に存じております。 なお、雪像を管理・製作したさっぽろ雪まつり実行委員会と協議いたしました結果、大通西6丁目の南側に場所を移して再度「雪ミク」雪像を製作し、展示することにいたしましたので、ご報告申しあげます。 再度製作いたします雪像につきましては、さっぽろ雪まつり実行委員会による充分な計画のもとにこれを行い、再発が起こらないように最大の努力をいたします。具体的に

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/08
    雪ミク復活までを動画に収めたりする人もいそうな気がした。|明日から札幌入りという某グッスマの某ミカタン姉さんはどう反応するやら。
  • [C81]コミックマーケット81 設営日レポート | 橋本充電中

    同人イベント コミックマーケット81の測量・設営に参加してきました。(毎回同じような書き出しでゴメンナサイ) 会場周辺 測量集合1時間前の午前8時頃に国際展示場駅に到着。ホーム上のポスター類は夏より少なかったような気がします。 電撃パワーすごいっすねぇ。 ビッグサイトに通じる屋根付き歩道に貼られていた「ゆるゆり」広告、各キャラクターごとにポスターを縦2枚並べ、全身が掲載されるという形でしたが、赤座あかりだけが上半身1枚のみというアッカリーンクオリティ全開な貼られ方。 それではエントランスホールに入りましょー。 測量 まずは設営マニュアルの配布。イラストはサークルLily Lily Roseのみぶなつきさんが担当。 9時ちょっと過ぎに作業内容の説明開始。筆谷代表の挨拶では、作業が早過ぎることに触れられていました。速さ第一ではなく安全第一だからねっ。 そして突然流れる防災訓練放送。何度か説明が

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/12/29
    お疲れさまでした。設営のプロもいるんだなあ。結構、和気藹々としたものなんだろうかな。
  • [C81]明日は設営日 | 橋本充電中

    同人イベント 明日、12月28日(水)はコミックマーケット81の設営日です。 何をやるの? 設営日に行う作業は大きく分けて2つ。床に目印を貼る測量と、その目印に合わせて机・椅子を置く設営です(他に消防設営・企業設営などもあります)。 測量では、床のゴミ拾いを行ないつつ、ホールの端から机を置くための目印(バミ)を貼っていきます。 設営では、測量で貼られた目印に合わせて机を置き、その上に椅子を並べていきます。 集合時間・場所は? 集合場所は東京ビッグサイトのエントランスホール。 集合時間は測量は9時、設営は11時30分…ですが、設営マニュアルの配布があるので、10分くらい前に来るのがオススメ。集合後、作業内容の説明を聞いてから各ホールに移動し、作業を行います。 参加自由なので、測量だけ・設営だけの参加や、途中で退出してもOK。 持ち物は? 設営作業に欠かせないのが軍手。滑り止めのイボが付いてい

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/12/28
    祭りの熱量に耐えられなくなったら、こちらで下支えするのもありなのかもと思い始めた俺ガイル。足を引っ張らないだけの体力が前提だがorz
  • 加賀屋ブログ(和倉温泉 旅館) : 千枚田 あぜの万燈(あかり)

    2011年10月04日13:42 千枚田 あぜの万燈(あかり) カテゴリ 世界農業遺産に認定を受けた 『能登の里山里海』。千枚田もその一つです。 国道から海岸まで続く白米の千枚田が、やわらかな灯りでライトアップされます。 海岸線に沈む夏の時期の夕日に映える姿が特に美しいとされていますが、幻想的に照らしだされる 秋の夜の千枚田に、普段とは違う風情を感じることができます。 ☆加賀屋は旅館ブログランキングで何位かcheck☆ ◆イベント名 輪島・千枚田あぜの万燈 ◆開催日 2011年10月8日(土) ※荒天により中止となる場合あり ◆場 所  輪島市白米千枚田 ◆時 間  17:00~21:00 国指定文化財名勝「白米の千枚田」の稲刈りを済ませた田んぼのあぜに30,000個のキャンドルを並べ、 幻想的な夜の千枚田を浮かび上がらせます。 たくさんの方の来場をお待ちしております。 ※注意 千枚田ポケ

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/04
    これはまたすごい…ぼんぼり祭りへ行く前にこちらへ赴く人もいるのかな?
  • 残暑お見舞い申し上げます。

    お盆です。 暑いです。 日差しも強く、外にいると溶けてしまいそうです。 といか言いつつ、お盆休み期間中でもアニメの放送はお休みになりませんので、 普段と変わること無く、みんなでお仕事モード。 この期間は、東京の有明地区ではコミックマーケット(夏コミ)が開催されており、 「花いろ」でも、イベント限定の各種商品を販売させていただきました。 おかげ様で、ポニーキャニオンさんのブースで販売していた湯桶を始め、 11日付けの当ブログで紹介されていた各社さんの「花いろ」グッズの多くが 完売となりました。 会場は人人人。 10メートルを移動するのに1分ぐらいかかちゃいます。 熱中症にはマジ注意。 こんなホビロン級に暑い中、お越し頂きました皆様、ありがとうございました! あ、そうそう。 アンソロジーの「花咲くいろは ホビロン!」 が10日に発売されておりますので、 編アニメを楽しみつつ、「花いろ」のパ

    残暑お見舞い申し上げます。
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/08/17
    しまった、すぐに購入予定リストを手元に出せなかったために、ぽにきゃんブースを回り忘れた…。
  • ぼんぼり祭り

    みなさん、こんにちは ピーエーワークス菊池です。 「花咲くいろは」毎週お楽しみいただいておりますでしょうか? あっ、そうそうお楽しみと言えばこのところ舞台モデルにさせていただいている 石川県に関連したタイアップを次々展開しております。 最近でですとキャラボイスによる「のと鉄道」様車内アナウンスや、 金沢カレーで有名な「ゴーゴーカレー」様のクリアファイルなど、 多くの皆様においでいただけているようですごくうれしいです(●^o^●) それと先日は作品中に登場する「ぼんぼり祭り」にちなみ、湯乃鷺のモデルにさせて いただいている 湯涌温泉の稲荷神社で「ぼんぼりの点灯式」をが行われました。 祭りは10月9日ですが、この日もなんと500名近くの皆様にお集まりいただき、 境内の参拝では長蛇の列になりました。 お手伝いをさせていただいていた私も会場の皆さんの「ぼんぼりっぷり!\(◎o◎) /!」にびっく

    ぼんぼり祭り
  • yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    ヤプログ!をご利用のみなさまへ 「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    yaplog!(ヤプログ!)byGMO
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/04/01
    チャリティオークションですか…純粋に品物は欲しいし、それに費やしたお金がわずかにでも被災地への支援となるなら協力を惜しまないところですが、並み居る猛者を相手取るには財布があまりに非力すぎて…^^;
  • はうにぶー。:今年の冬コミご報告

    今年の冬のコミケの頒布物が少し決まったので、ご報告です。 とりあえずは「抱き枕カバー」です。 その名も『みやま式金髪ツインテ嫁抱き枕カバー』 サンプルはこちら。 キャラクターは現在『電撃萌王』で連載中のイラストコーナー「Lovers Ten」の第1回で描いた『ドロワーズ』娘です。 サークルでは初の布ものです。 なんといっても原価が高いので、作ったはいいけれど在庫が残ると血反吐を吐きます。 恐ろしいアイテムです。 その他の頒布物はグッズ類と、あと何か編集を作る予定です。 カラーの描きおろしイラストとかね、作りたかったんですけれど時間が取れなくて。 多分、編集はLycee原稿をまとめたものになります。 確定次第またご報告します。 その他冬コミ関連としては、10月末に「あかべぇそふとつぅTRY」から発売した『俺サマのラグナRock』に関連したものがあかべぇそふとさんの企業スペースで頒布され

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/11/28
    おそらく把握済みとは思うが、名古屋の書店員さんのお耳にも届くようにとはてブ。
  • 『ワンフェス後の恒例行事!「2010年夏 ホビーメーカー合同商品展示会」に行ってきたお!』

    ____ /ノ   ヽ、_\  ハァハァハァ… /( ○)}liil{(○)\ /    (__人__)   \    「 ぼ、僕はもうダメだ…!!」 |   ヽ |!!il|!|!l| /   | \    |ェェェェ|     / ノ            \ なぜUDXに行くのに30分近くも迷うのか、自分でも信じられません…。 駅の出口を間違えると、もうどこに行ったら良いのか分からないという始末です。 炎天下の中、ヨドバシさんの周りをずっとグルグルしていましたよ…。 まるでダンジョンです…。 そんなダメっぷりを発揮しながら行ってまいりました! 「2010年夏 ホビーメーカー合同商品展示会」! ____ /      \ /  ─    ─\    「 あ、何か聞いたことあるー!」 /    (●)  (●) \ |       (__人__)    | ________ \    

    『ワンフェス後の恒例行事!「2010年夏 ホビーメーカー合同商品展示会」に行ってきたお!』
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/08/11
    figmaサイズに合うダイハツミゼットIIとは…プレイバリューがどんどん広がるな…後はどこをパスし、どこにつぎ込むかだな(; ・`д・´)
  • パスワード認証

    ボーダーライン

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/08/25
    リリカルなのはブースに小学生の兄弟を派遣したのはどなたですか…(´A`)|「要は金を払えばモノが手に入るんでしょ?」「お祭りなんだし無礼講」という思考が徐々に顕著になりつつある?
  • 1