タグ

ナタリーに関するZeroFourのブックマーク (35)

  • 悠木碧、ニコ生で1時間特番「妹も宜しくお願いします。」

    2月13日(水)22:00よりニコニコ生放送にて、悠木碧の2nd“プチ”アルバム「メリバ」の発売を記念した特別番組「妹も宜しくお願いします。」が配信される。 番組では悠木が鷲崎健とともに、1時間にわたってトークを展開。当日発売となる新作「メリバ」の世界観をより深く知りたい人はぜひチェックしておこう。 また悠木は3月に東京、大阪の2都市で「メリバ」購入者を対象としたイベント「みんなのためにホワイトデーつぶしてみた。」を行う。 ニコニコ生放送「悠木碧 2ndプチ・アルバム「メリバ」発売記念特番 妹も宜しくお願いします。」 2013年2月13日(水)22:00~23:00 <出演者> 悠木碧 / 鷲崎健 配信URL:http://live.nicovideo.jp/gate/lv123703348 悠木碧「メリバ」発売記念イベント~みんなのためにホワイトデーつぶしてみた。~ ーミニライブ、トーク

    悠木碧、ニコ生で1時間特番「妹も宜しくお願いします。」
  • 「ブラック・ラグーン」が再開、前話まで収めた小冊子付き

    「ブラック・ラグーン」は2010年5月号の掲載を最後に連載が止まっていたため、再開は2年9カ月ぶり。これを記念してGX2月号では、「(re)Starter Book」と題して同作の過去エピソードを収めた別冊を付けた。 「(re)Starter Book」は物語の始まりとなる「#0 Black Lagoon」と、現在進行中の最新シリーズ「The Wired Red Wild Card」4話分で計5話を収めている。連載休止前のエピソードを復習できるため、すぐに最新話が楽しめるという寸法だ。 「ブラック・ラグーン」の次回は、3月19日に発売される4月号に掲載される予定。なお2月19日発売の2月号では、やまむらはじめの「神様ドォルズ」が最終回を迎える。

    「ブラック・ラグーン」が再開、前話まで収めた小冊子付き
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/01/20
    地球上でもっともおっかない女たち再来。
  • 水樹奈々「ROCKBOUND NEIGHBORS」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    この年末は4年連続となる「NHK紅白歌合戦」への出場が決定し、もはや国民的アーティストのひとりとして広く認知される存在となった水樹奈々。そんな彼女が、およそ2年5カ月ぶりとなるオリジナルフルアルバム「ROCKBOUND NEIGHBORS」を完成させた。 ナタリー3度目の登場となる今回は、多忙を極める中でサービス過剰とも言える全16曲入りのアルバムを作り上げた経緯や、録り下ろし楽曲にまつわる隠れたエピソード、そして2013年に控える2つのスペシャルライブについて話を訊いた。 取材・文 / 臼杵成晃 ステーキ! ヒレカツ! ミックスフライ! ──水樹さんのアルバムは毎回盛りだくさんですが、今回は約2年半ぶりのフルアルバムとあって、一段と濃い内容になりましたね。録り下ろしの新曲が12曲も入った全16曲入りという。もしCDの盤面に温度があったら、ちょっと素手では触れないほどに熱いアルバムで。 あ

    水樹奈々「ROCKBOUND NEIGHBORS」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • ジョジョアニメは第2部突入、杉田智和のジョセフが動くッ!

    主人公のジョセフ・ジョースターを演じるのは杉田智和。そのほかシーザー役を佐藤拓也が、リサリサ役を田中敦子が、シュトロハイム役を伊丸岡篤が担当する。カーズ、エシディシ、ワムウ、サンタナといった柱の男たちのビジュアルも、日11月19日発売のウルトラジャンプ12月号(集英社)にて公開された。 第2部のオープニングテーマはCodaによる「BLOODY STREAM」。「魂のルフラン」の作編曲などで知られる大森俊之が作曲を、シンガーソングライターのこだまさおりが作詞を手がけており、ジャジーでダンサブルな楽曲に仕上がっている。 なお第1部のオープニングテーマ「ジョジョ~その血の運命~」は、11月21日にリリース。また2013年1月30日にはBlu-ray&DVD1巻が発売を控えている。Blu-rayの初回生産限定版にはオリジナルサウンドトラックが特典として付属。また全巻購入特典として、メディコス・エ

    ジョジョアニメは第2部突入、杉田智和のジョセフが動くッ!
  • アニメ「BTOOOM!」キャストで高橋名人の出演が決定

    井上淳哉原作によるTVアニメ「BTOOOM!」が、TOKYO MXほかにて10月4日より放送開始する。その新キャストとして、鷹嘴(たかのはし)役を高橋名人が担当することが決定した。 鷹嘴は、作中で繰り広げられる孤島のサバイバルゲームを企画した中心人物。キャップをかぶった中年男性という、高橋名人を彷彿させるビジュアルになっている。 日9月21日に発売された月刊コミック@バンチ11月号(新潮社)には、原作者・井上によるアニメのアフレコレポートマンガが掲載されている。レポートには高橋名人も登場しており、鷹嘴のビジュアルについて言及するシーンも。アニメ化に注目しているファンは要チェックだ。 なおTVアニメの放送に先駆け、ニコニコ生放送では第1・2話の先行試写会が開催決定。視聴者数は1万人限定で、9月29日の23時30分から配信を開始する。

    アニメ「BTOOOM!」キャストで高橋名人の出演が決定
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/09/21
    なんとまあ。|先行上映はタイムシフト適用外か…翌朝が早いから無理ができない…orz
  • 「ジョジョ」変形しホコリを取り込むサンタナに限定カラー

    荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第2部の登場人物・サンタナを立体化した雑貨「ジョジョの奇妙な冒険 隙間に入り込む男サンタナ」に、限定カラーのホワイトが登場。ネットショッピングサイト「ORICON STORE」限定で予約を受け付けている。

    「ジョジョ」変形しホコリを取り込むサンタナに限定カラー
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/07/20
    「空気供給管にーッ!!」 ボギビギビシッ
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」TVアニメ化決定、新作ゲームも

    これは日7月5日に行われた「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」の記者発表会にて発表されたもの。また「ジョジョの奇妙な冒険」の新作ゲームの制作も決定。タイトルを「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」として、プレイステーション3用に発売される。 「ジョジョの奇妙な冒険」は、1993年に第3部の後半部を、2000年に第3部の前半部をOVAでアニメ化。また2007年には、第1部をアニメ化した劇場版が「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」として制作された。 ※記者会見の詳細レポートはこちら! コミックナタリー - 荒木飛呂彦がジョジョ展会見「原画にはライブ感がある」

    「ジョジョの奇妙な冒険」TVアニメ化決定、新作ゲームも
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/07/05
    どうして(枠が)『30分』だけなのよォオオオ~ッ!!と今のうちに言っておこう。|1部ならイギリス、2・5部ならイタリア、3部ならエジプトまで、4・8部なら仙台、6・7部ならアメリカか…財布が薄くなるな…(ぉ
  • 前山田健一「情熱大陸」で明かされる楽曲制作舞台裏と素顔

    × 839 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 202 64 80 シェア

    前山田健一「情熱大陸」で明かされる楽曲制作舞台裏と素顔
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/05/31
    ヒャダイン時代の曲をまるで聞いてこなかったから、ここで補完できたなら。
  • 水樹奈々、フジCSドラマ「スイッチガール!!」主題歌担当

    12月3・4日、東京ドーム2DAYS公演「NANA MIZUKI LIVE CASTLE 2011」を大成功に収めた水樹奈々が、12月24日(土)よりフジテレビTWOで放送されるドラマ「スイッチガール!!」の主題歌を歌うことが明らかになった。 水樹奈々の主題歌起用は、ドラマのプロデューサー東康之(フジテレビ)の「声優、そして歌手として今最高に輝いている『奈々様』をどうしてもドラマ界にお招きしたかった!」という熱い思いから実現したもの。水樹は主題歌のみならず、ドラマ編のナレーションも担当する。 ドラマの主人公・仁香(にか)を演じるのは、ファッション誌「Seventeen」のトップモデル、西内まりや。相手役の新(あらた)は、ミュージカル「テニスの王子様」やフジテレビ系ドラマ「花ざかりの君たちへ~イケメンパラダイス~2011」などで活躍するイケメン俳優、桐山漣が務める。ドラマは全8話構成で、動

    水樹奈々、フジCSドラマ「スイッチガール!!」主題歌担当
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/12/05
    年の瀬迫る中でもなお加速し「かかってこーい!」な奈々姉さま。これでNHK(MJ。iCarlyでは吹き替え)、日テレ(星空レストラン)、フジ(スイッチガール)とナレーション役で抜擢か。
  • 有菜っちと行く1泊2日のツアー開催!女性限定、抽選35名

    ツアーは女性限定。種村との鴨川シーワールドとマザー牧場でのデートやビュッフェランチ、夜の大宴会、東京湾遊覧フェリーなど、豪華な企画が用意されている。また種村のマンガ教室が行われるほか、種村特製の旅のしおりやサイン入り冬コミ新刊、冬コミ限定ペーパーなど、お土産も盛りだくさん。チェキでのツーショット撮影も予定している。 料金は1人5万4800円で、募集人数は抽選35名。日11月21日18時より26日22時まで第1次予約を受け付ける。詳細は種村の公式サイトを確認してほしい。

    有菜っちと行く1泊2日のツアー開催!女性限定、抽選35名
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/22
    女性限定の豪華なお誘いですな、これはまた。
  • やくしまるえつこ「ピンドラ」主題歌シングル全貌判明

    シングルのタイトルは「ノルニル・少年よ我に帰れ」に決定。アニメ「輪るピングドラム」のオープニングテーマとして話題を集めている「ノルニル」と、同アニメの謎に包まれた“もうひとつの主題歌”である「少年よ我に帰れ」のダブルタイアップ作品となる。 なお作は、大編成の演奏陣を従えたやくしまるのソロプロジェクト「やくしまるえつこメトロオーケストラ」名義でリリースされる。レコーディングメンバーには、ドラムに芳垣安洋(ROVO)、ベースにナスノミツルや栗原正己(栗コーダーカルテット)といった面々が参加している。 初回プレス分は、古書をイメージしたアウターケースと、型抜き帯付きの豪華仕様となる。

    やくしまるえつこ「ピンドラ」主題歌シングル全貌判明
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/09/14
    きっと何者にもなれない少年たちに「我」と称する何かへ帰れと促すものなのか、それとも少年たちに「我に帰れ」(=いつまでもそんな所でダラダラと過ごしているな)と促すものなのか――相変わらず謎だらけだ。
  • 「魔乳秘剣帖」新規声優発表&豊崎愛生らのコメント到着

    「魔乳秘剣帖」の主演声優陣。左から水原薫、寿美菜子、豊崎愛生、能登麻美子。(C)2011 Hideki Yamada/PUBLISHED BY ENTERBRAIN,INC./魔乳秘剣帖製作委員会 大きなサイズで見る(全8件) 新たに発表されたキャストは3名。魔乳胸則役を斧アツシ、魔乳胸幸役を浜田賢二、魔乳胸華役を高垣彩陽が演じる。またアフレコ第1回を終えた寿美菜子、豊崎愛生、水原薫、能登麻美子の最新コメントも到着した。思い思いに意気込みを語っており、アニメの出来に期待が高まる。 「魔乳秘剣帖」は、テックジャイアン(エンターブレイン)にて連載中の時代劇。「豊乳は富であり、絶対。貧乳は人に非ず」という理不尽な世を正すべく、旅をしながら各地で乳にまつわる事件を解決する少女・魔乳千房の活躍を描いたバトルコメディだ。アニメはAT-X、TOKYO MX、チバテレビ、tvk、KBSなどで、7月から放送

    「魔乳秘剣帖」新規声優発表&豊崎愛生らのコメント到着
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/19
    どこぞの条例にまたも人誅を下さんばかりのモノが出るのか…。
  • 宇多田ヒカル、来年からアーティスト活動休止

    宇多田ヒカルが秋にシングルコレクションアルバム「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」をリリース。また来年からアーティスト活動を休止することを明らかにした。 これは日8月9日付けで宇多田のオフィシャルサイト内の日記で発表されたもの。約6年半ぶりのベスト盤となる「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」には、「誰かの願いが叶うころ」「Be My Last」「Beautiful World」といったヒット曲に加え、新曲も収録。2004年以降の宇多田の軌跡を網羅した作品となる模様だ。 宇多田は日記でデビューからこれまでのことを振り返り、「アーティスト活動中心の生き方をし始めた15才から、成長の止まっている部分が私の中にあります。それは、人として、とても大事な部分です」と休止を決意した理由を説明。今年いっぱいアーティストとして

    宇多田ヒカル、来年からアーティスト活動休止
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/08/10
    「言いたいこと言えない」ことが色々あったのかも。|さて、散々ブコメで言われてはいるが『Q』はどうするの?
  • 聖地・埼玉新聞で「らき☆すた」月刊連載をスタート

    埼玉県は「らき☆すた」の舞台モデルとなっており、埼玉新聞は地域振興策の一環として「らき☆すた」の特集をこれまでにも行ってきた。過去の特集が好評だったとして、埼玉新聞での連載が実現。掲載ペースは月1となる。 また埼玉新聞は「萌え」を大々的にフィーチャーした特集「月刊サイタマニア(仮称)」を、4月25日発行号からスタートする。「らき☆すた」の掲載に合わせた月1ペースの特集で、読者参加型によるイラスト募集企画「萌え系美少女コンテスト(萌えコン)」などのコーナーを用意。入賞者には記念グッズなど特典が用意されている。

    聖地・埼玉新聞で「らき☆すた」月刊連載をスタート
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/04/02
    美水センセイ引っ張りだこ過ぎる><;|埼玉は本当にどこへ向かうのか…。
  • 北欧ハウスの貴公子が日本のアニソンをクラブジャズ化

    スウェーデン出身のハウスプロデューサー、ラスマス・フェイバーが日のアニメをフィーチャーしたジャズアルバム「プラチナ・ジャズ -アニメ・スタンダード Vol.1-」を11月25日にリリースすることが決定した。 このアルバムに収録されるのは、「天空の城ラピュタ」や「涼宮ハルヒの憂」といったアニメの楽曲を、ラスマス・フェイバーと最高峰のジャズミュージシャンたちがヨーロピアンジャズにアレンジした音源。 アートワークは、ジブリ在籍時代に「おもひでぽろぽろ」「紅の豚」「もののけ姫」などに参加し、フリー転身後に「交響詩篇エウレカセブン」「OVERMANキングゲイナー」といった話題作のキャラクターデザインを担当した人気アニメーター、吉田健一が手がけている。 収録曲 01. ハレ晴レユカイ(涼宮ハルヒの憂) 02. ハッピー☆マテリアル(魔法先生ネギま!) 03. Genesis of Aquerio

    北欧ハウスの貴公子が日本のアニソンをクラブジャズ化
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/03
    興味が湧いた。Vol.1ということは続編もあるということですよね?