タグ

文化・文明とねとらぼに関するZeroFourのブックマーク (8)

  • 「エヴァが社会現象」って何が起きたの? 子どもに聞かれて悩むお父さんの漫画がなかなかの難問

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「新世紀エヴァンゲリオン」はテレビアニメ版放送当時に社会現象を起こしたと言うけれど、具体的には何が起きたの? 子どもの質問に困惑するお父さんの漫画が悩ましいです。えーっと……「子どもも大人も1つのアニメにドハマリした」とかじゃダメ? そういえば、テレビアニメ版放送当時って実際どんなだったっけ…… 「えむふじん」さんが夫の「えむし」と3人の子どもの暮らしを漫画でつづるブログ「えむふじんがあらわれた」のエピソード。話のきっかけは、娘さんがテレビで聞いた「残酷な天使のテーゼ」でした。 それがエヴァの主題歌と聞いて、娘さんは「エヴァンゲリオンって『しゃかいげんしょー』になったんやろ? 『鬼滅』よりすごかった?」と質問。「いろんな人の人生を変えたのはエヴァかも」というお父さんの答えに、「さすがしゃかいげんしょーって感じやな!」と感嘆します。

    「エヴァが社会現象」って何が起きたの? 子どもに聞かれて悩むお父さんの漫画がなかなかの難問
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/29
    旧劇開始前の深夜帯再放送から追い始めたが、田舎の本屋でも解説本が平積みされたり、立川だか三鷹だかの水道局がレイのポスターを出したと聞き及んだ。公共がアニメキャラ採用と聞いたのはこれが初めてだったかも。
  • 「玄米2合はやべえ」 つけもの、汁物、手前みそ、塩、玄米2合――社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています つけもの、汁物、手前みそ、塩、玄米2合――。社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がなかなかの破壊力で話題を呼んでいます。昔の人すごい……! 投稿者は中部大学人文学部コミュニケーション学科の助教・おうこうはん(@SUSHIwanghaofan)さん。「いつも『江戸時代の事がね』みたいなことを授業でしゃべってるんですけど、諸事情で自分でつくる必要がでてきてつくってみたんですよ。玄米2合はやべえっすね」と、自分で作った“江戸時代のごはん”を画像付きで紹介したところ、5万件を超える“いいね”が寄せられました。 おうこうはんさんが再現した江戸時代のごはん お米1合が大体お茶碗2杯分と言われるので、玄米2合だと4杯分。重量にして1036グラム。これをべきるためにつけものが大量に必要だということがビジュアルからしっかり伝わってきます。 メニ

    「玄米2合はやべえ」 つけもの、汁物、手前みそ、塩、玄米2合――社会学博士が作った「江戸時代のごはん」がとんでもない破壊力
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/07/06
    めんぱ(曲げわっぱ)にはフタの方にも飯をぎゅうぎゅうにつめて持って行かせた、なんて話を思い起こさせる。
  • アニメショップの1つもない田舎のオタク少年事情

    初めまして、にゃるらです。 田舎オタク事情 記念すべき第1回は「田舎オタク事情」なる、沖縄生まれの僕とその仲間たちが、アニメイトなどのオタクショップが一軒もない土地でどう暮らしたかを赤裸々にさらしていく、半ば自分語りのような記事です。 来、僕が書きたかったテーマは「アダルトゲーム」についてなのですが、ねとらぼではアダルト要素はできるだけ排する必要があるとのことなのでやめました。Webメディアのこういう気取った部分腹立ちますね。 小学生時代編(00年代前半ごろ)~幻の深夜アニメを求めて~ 軽く先述した通り、沖縄にはオタク文化の波及が非常に遅く、特に深夜アニメ関係は皆無と言っていい程でした。その深夜アニメの虚無っぷりは沖縄県のアニメ視聴・アニラジ聴取事情として、ニコニコ大百科に記事が作られているレベル。 ニコニコ大百科より この記事によりますと、99年~00年の間にあの新條まゆ先生の傑作

    アニメショップの1つもない田舎のオタク少年事情
    ZeroFour
    ZeroFour 2017/04/03
    CATV経由でTXが視聴可能なのは幸福だったというのを地元を出てから知った。有料放送は未着手だったが地元書店でNewtypeを買うだけで満ち足りたのもこの環境のおかげか。地元を出てからその反動が”解放”されたが…。
  • 歴代のマンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートのデータを一挙網羅! 文化庁が「メディア芸術データベース(開発版)」サイトを公開

    が世界に誇れる文化を、後世に残すうえで欠かせないデータベースがついに完成 文化庁はマンガ、アニメーション、ゲーム、メディアアートの作品および所蔵情報を集めた「メディア芸術データベース(開発版)」サイトを、3月17日午前10時より公開しました。 サイトは、各メディア芸術作品・所蔵情報の調査をはじめとする事業における一環として作成されたものとのこと。発表資料によりますと、データベースにはマンガの単行・雑誌が33万冊、アニメーションはテレビ放映・劇場版アニメ・OVA(オリジナルビデオアニメ)など約9000タイトル、ゲームは家庭用ソフト・アーケードゲームPCゲームが約3万5000タイトル、そしてメディアアートはメディアアート・現代アート関連の展覧会・イベントなどの情報が約1万件網羅されており、誰でもアクセスすることが可能となっています。 それでは、百聞は一見にしかずということで、早速デー

    歴代のマンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートのデータを一挙網羅! 文化庁が「メディア芸術データベース(開発版)」サイトを公開
  • NHK Eテレの人気番組「ニッポン戦後サブカルチャー史」が書籍化 10月10日発売

    NHK Eテレで今夏放送された「ニッポン戦後サブカルチャー史」の書籍版が、10月10日にNHK出版から発売される。価格は1800円(税別)。 表紙 同番組は、劇作家の宮沢章夫さんがナビゲーターを務め、戦後から現在までのサブカルチャーの変遷をたどる内容。全10回で、さまざまな固有名詞を挙げつつ、受講生の風間俊介さんらとその質を考察する模様が好評を得た。 番組サイト 書籍版でも、戦後70年を10年ごとに区切り、映画音楽漫画などジャンルを横断しながら読み解いていく。巻末には「サブカルチャー詳細年表」を収録。A5判・全256ページ。 advertisement 関連記事 170万再生突破! auひかりの“光学ピタゴラ装置”が海外で話題に 世界初の光学ルーブゴールドバーグマシン 20代ホイホイきたー!  懐かしのアニメ「アリスSOS」Eテレで再放送決定 エス・オー・エス! エス・オー・エス!

    NHK Eテレの人気番組「ニッポン戦後サブカルチャー史」が書籍化 10月10日発売
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/10/09
    結局、途切れ途切れにしか見られなかった…補完する意味では買ってみたいところ。
  • 「くぁwせd rftgy ふじこlp」 第8回オタク川柳大賞の投票開始

    第8回「あなたが選ぶオタク川柳大賞」のネット投票が2月12日、始まった。 5000作品以上の応募作から選ばれた20作品に特設サイトから投票できる。今年の候補作は「にわかヲタ リア充よりも 気に障る」「葬式で 読まれるお経が 初音ミク」「ツンデレは 2次元までだ 覚えとけ」「ジョジョ立ちし 腰が砕けて 救急車」「おかあさん 昔はマチルダ 今はドム」など。 前回はオタク独特の笑い方を川柳にした作品「デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ」(4位)が話題になったが、今回はそれに似た作品として、京急の車掌さんのアナウンス「ダァシェリエス ゴチュウイクァダサァ ダァヒェキイェス」と、文字で表せない悲鳴などを表現するのに使われるネットスラング「くぁwせd rftgy ふじこlp」が最終候補に入っている。 ちなみに今回の応募総数は5350作品で、前回の1万875作品と比べると約半減。主催のインター

    「くぁwせd rftgy ふじこlp」 第8回オタク川柳大賞の投票開始
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/02/13
    また一段とコアぶりが増したものたちが揃ったものだ。
  • 「けいおん!」の聖地、旧豊郷小学校校舎が登録有形文化財に

    アニメ「けいおん!」に登場する高校のモデルになったとされる滋賀県の旧豊郷小学校の校舎が、登録有形文化財になる。 旧豊郷小学校の校舎 文化庁の文化審議会が9月21日、旧豊郷小学校校舎など155件の建造物を有形文化財に登録するよう文部科学大臣に答申した。 旧豊郷小学校校舎は1937年にアメリカ人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズによって建てられた。左右に長い校舎の両端前面に、講堂と酬徳記念図書館を相対して配置し、外壁全体に縦長窓が並んでいるのが特徴。 2004年の校舎の改築で使われなくなったが、その後社会教育・福祉施設として活用されることになった。今は「けいおん!」人気により、多くのファンが「聖地巡礼」に訪れる場所になっている。 ほかにも1887年ごろ建てられた宮城県仙台市の木造洋風住宅「デフォレスト館」、岐阜県白川町の大正期の吊橋「白川橋」などが選ばれた。 デフォレスト館 白川橋 関連キー

    「けいおん!」の聖地、旧豊郷小学校校舎が登録有形文化財に
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/09/24
    遠くない未来には、「アニメでも出た」が有形無形を問わぬ文化財の枕詞になるのかも…?
  • 「武家の古都・鎌倉」及び「富士山」の世界遺産推薦へ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 1月25日、外務省において世界遺産条約関係省庁連絡会議が開催され、「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(通称:世界遺産条約)に基づく「世界遺産一覧表」への記載に向けて、「武家の古都・鎌倉」及び「富士山」の2件を推薦することを決定した。 今回の決定を受けて、2月1日までに世界遺産委員会事務局であるユネスコ世界遺産センターに推薦書(正式版)等の提出を行い、その後諮問機関による検討・審査を経て、平成25年の世界遺産委員会において記載の可否が審議される。 具体的には今夏~秋にかけて諮問機関・イコモス(国際記念物遺跡会議)による現地調査が行われ、来年5月頃にはイコモスによる評価結果がユネスコ及び関係国へ通知され、同年夏には世界遺産一覧表記載可否について審議されることになる。 富士山頂からの眺めも、鶴岡八幡宮を含む鎌倉の町並みも、と

    「武家の古都・鎌倉」及び「富士山」の世界遺産推薦へ
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/26
    平泉に次いで鎌倉も加わるともなれば、文化保全も含めて相互交流がさらに深まったりもするのかなと。
  • 1