タグ

史跡・名勝に関するZeroFourのブックマーク (32)

  • 国の名勝 錦帯橋をバイクで走りタイヤ痕つけた疑い 男逮捕 | NHKニュース

    アーチ状の木造の橋が連なり国の名勝になっている山口県岩国市の錦帯橋をバイクで走行し、木の橋にタイヤの痕をつけたとして、岩国市に住む40歳の男が文化財保護法違反の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは岩国市の建設作業員、船橋健太容疑者(40)です。 警察によりますと、船橋容疑者は今月17日午後7時前、バイクや自転車の乗り入れが禁止されている錦帯橋をバイクで走行し、木の橋にタイヤの痕をつけたとして文化財保護法違反の疑いが持たれています。 警察は、防犯カメラに写った映像などをもとに捜査を進めていましたが、20日午後1時ごろ、船橋容疑者が岩国警察署に出頭してきたということで、21日、逮捕しました。 調べに対し、「報道を見た周囲の人から出頭を促された。錦帯橋をバイクで走ったことは間違いない。傷つけて申し訳ない」と容疑を認めているということで、警察は詳しい動機を調べています。 錦帯橋は、江戸時代の工法

    国の名勝 錦帯橋をバイクで走りタイヤ痕つけた疑い 男逮捕 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/07/22
    錦帯橋でエキサイトバイクしてみた的な配信者とか?
  • 長野 善光寺 7年に1度の御開帳 来年予定を1年延期 コロナ影響 | NHKニュース

    新型コロナウイルス終息の見通しが立たない中、長野市の善光寺は来年予定していた「御開帳」を1年遅らせて、再来年に実施することを発表しました。 3日、善光寺の若麻績享則寺務総長が御開帳の広報や誘客にあたる善光寺御開帳奉賛会の北村正博会長と面会しました。 この中で、若麻績寺務総長は新型コロナウイルスの影響を念頭に、「全国から安心して参拝できるようにしたい」などとして、1年遅らせて、再来年に実施することを伝えました。 日程については、4月3日に「開闢(かいびゃく)大法要」を行い、5月29日の「結願(けちがん)大法要」まで57日間と発表しました。 記者会見した若麻績寺務総長は、「新型ウイルスの影響が少しでも緩和されて安心安全な参拝ができることを期待して、1年延期とした」と述べました。 善光寺によりますと、記録が残るかぎり、御開帳が延期されたことはないということです。

    長野 善光寺 7年に1度の御開帳 来年予定を1年延期 コロナ影響 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/06/03
    地元紙では先月末時点で調整の方向と載っていたが、いよいよ決定か。|流行り病や戦乱も多々あったろうに記録上では初の事態か。>"善光寺によりますと、記録が残るかぎり、御開帳が延期されたことはないということ"
  • 松本城の別名「烏城」は誤り 松本市がホームページに記載 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    市の国宝松城ホームページに「松城の別名について烏城(からすじょう)は誤りです」と書かれたバナーが登場した。カラスの絵に禁止マークを付けた画像でインパクトがある。この呼び名は浸透しており、パンフレットや旅行サイトの文言に見られる。なぜ「カラス禁止」になったのだろうか。 市教育委員会松城管理事務所によると、「烏城」という表現は歴史的な文献などに存在しない。職員の山下太一さん(39)は「見つかっていないものを呼ばれていたとも、いなかったとも言えない」。岡山城(岡山市)は「烏城」と書いて「うじょう」と読ませるため混乱を避ける狙いもある。 黒い漆塗りの壁を持つ天守は松城の魅力の一つ。1970年代前後にツアーで松を訪れたバスガイドたちが黒塗りの城を紹介する際に広めたとの説や、「白鷺(しらさぎ)城」との別名を持つ姫路城(兵庫県姫路市)との比較で呼ばれるようになった―との説がある。管理事務所

    松本城の別名「烏城」は誤り 松本市がホームページに記載 | 信濃毎日新聞[信毎web]
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/11/08
    さすがWikipedia、もう反映されていた。城を題材(キャラ)にした作品もあると思うが、少しずつ浸透していくのだろうか。
  • 松本城・旧開智学校にスプリンクラーを 松本市と市教委が設置検討 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    市と市教育委員会は6日、ともに国宝の松城天守や旧開智学校校舎に、消火用スプリンクラーの設置を検討していると明らかにした。消火栓や消火器は配備しているが、パリ中心部の世界遺産ノートルダム寺院や那覇市の首里城の火災を踏まえ、迅速な初期消火態勢を確立する狙いで、文化庁と調整を進める。 松城の太鼓門や黒門への設置も検討。市教委松城管理事務所によると天守には消火栓14基と消火器45台、太鼓門と黒門にも消火器などを配備済みで、人が操作する。機械式スプリンクラーだと、より素早く消火できる。 松城は耐震診断の結果、天守は震度6強以上の地震で、乾小天守の1、2階部分が強度不足で倒壊の危険性があるなどと判定された。市教委は文化庁と協議し、耐震対策工事に合わせてスプリンクラー設置を目指す方針。 旧開智学校校舎については、年度中を目指してきた保存活用計画策定が来年度以降にずれ込む見通し。策定に合わせ

    松本城・旧開智学校にスプリンクラーを 松本市と市教委が設置検討 | 信濃毎日新聞[信毎web]
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/11/07
    炎上・倒壊よりマシと見るかどうか。ただ、冬場が山国ならではの乾燥に晒されるとはいえ、木造建築でカビも大敵か。>"高圧ポンプ導入や水源確保でコストがかさみ、漏水した場合にしみやカビが発生するリスクもある"
  • 城の石垣 半数以上が「修復必要」 NHKアンケート調査 | NHKニュース

    相次ぐ災害で各地の城の石垣が崩れるなか、NHKが全国の主な「名城」を対象にアンケート調査を行ったところ、回答が有効な124か所のうち、半数以上の71の城の石垣に修復が必要な被害や劣化が見られることが分かりました。 石垣のない城などを除く169の城について、管理している地元自治体などに用紙を送り、このうち73%に当たる124の団体から有効な回答を得ました。 はじめに城の石垣に関して日常的な観察や管理を行っているか尋ねたところ、92%に当たる114の団体が「行っている」と答えました。 「行っている」と答えた団体に頻度や実効性について問いかけると、「おおむねできている」が77と多数を占める一方で、「十分にできている」は5か所にとどまり、「あまりできていない」は32と、3割近くに及んでいました。 また、「現在、修復を要する被害や劣化は見られるか」と尋ねたところ、57%に当たる71の団体が「見られる

    城の石垣 半数以上が「修復必要」 NHKアンケート調査 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/05/14
    うちの県だと松代・上田・小諸・松本・高遠に、龍岡五稜郭と高島。石垣があるのは松代・上田・小諸・松本・高島だったかな。特に松本城は五重六階と背が高いから荷重もありそう。
  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    ▼ターゲット ●30代・40代男女(スマホは20代後半、PCは50代前半にも) ▼特徴 ●国内最大級、安心・安全なジャーナリズムメディア ●リッチなクリエイティブも制作可能。データマーケティングにも注力 ▼ターゲット ●訪問者の約6割が「月4回以上訪問する」リピーター。ファッション・カルチャーなど、日々の暮らしを大切にしたい30代後半~40代女性 ▼特徴 ●読者の心を震わせる“共感型”マガジン。市井の人々の台所を訪問して珠玉のエピソードを引き出す『東京の台所』など人気連載多数

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
  • 国宝 松本城

    令和6年2月 国宝松城天守ナイトツアーを開催します(12/28更新)令和6年2月の週末に「国宝松城 天守ナイトツアー」を開催します。特別な夜の時間をお楽しみください。参加には事前のお申込みが必要です。 【天守ナイトツアーの特徴】 1 天守への夜間入場は普段は行っていないので、貴重な体験ができます。 2 天守内の主要箇所でガイドが解説します。松城に関する理解を深めることができます。 3 天守6階では、松の夜景をご覧いただけます。 4 外で行われて 2023年12月28日 2024年 国宝松城混雑予想カレンダー国宝松城混雑予想カレンダーをお知らせします。ご観覧の参考にご利用ください。 ※天守への入場は、グループ、団体ごとに天守入口到着順にご案内しています。天守内の安全確保として、天守内の入場者数を制限しているため、一時的に入場待機時間が発生する場合があります。入場待機時間が発生した

    国宝 松本城
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/04/01
    2015.04.01オープン。
  • NHK 長野放送局 | 「撮るしん」スペシャル 「撮るしん」カレンダー公開

    カレンダーの応募は終了しました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 当落結果はカレンダーの発送をもってかえさせていただきます。 抽選にもれた場合のご連絡はいたしません。

    NHK 長野放送局 | 「撮るしん」スペシャル 「撮るしん」カレンダー公開
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/11/12
    ここ数年の暮れの風物詩。毎回、撮影された方々の感性や技量に感銘し、まだまだ知らない景色があると羨望し、いつか自分も、と来年への小さくも確かな糧になる。…そして毎回、投票に頭を悩ませるw
  • 「城姫クエスト」公式サイト

    2024.01.01謹賀新年 2023.12.229城姫、キャラクタページに追加いたしました! 2023.03.298城姫、キャラクタページに追加いたしました! 2023.01.01謹賀新年 2022.12.2315城姫、キャラクタページに追加いたしました! 2022.06.1435城姫、キャラクタページに追加いたしました! 2022.01.01謹賀新年 2021.12.2425城姫、キャラクタページに追加いたしました! 2018.08.165年目のスタートです! 2018.07.02ふくしま三城巡り、ぜひご参加ください!

    「城姫クエスト」公式サイト
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/04/28
    戦艦の次は城郭か…
  • Best Online Casino Malaysia | RM1500 Bonus + 55 Free Spins

    Compare Reviews of the Malaysia's Best Online Casinos: they create an unforgettable experience with excellent user interface, a wide slots selection, including 918kiss & SCR888, and decent range of local banking methods. Sign Up Now & Get Massive Bonus Offers at the Top Malaysia Casino Sites endorsed by kuronowish.com! Malaysians like to gamble and they're the biggest gamblers in the world. Consid

    Best Online Casino Malaysia | RM1500 Bonus + 55 Free Spins
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/10/21
    これはいつか行ってみたい。
  • 名勝の千枚田に明かりともす NHKニュース

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/10/21
    これは観に行きたかった。某ぼんぼり祭りとタイミングが合えばなお現実味が増してくるが…。
  • 長野県にもある五稜郭

    北海道は函館市の名所として知られる五稜郭。まるで五芒星のような縄張りが特徴的な、日には数少ない西洋式のお城である。 しかしご存じだろうか。五稜郭は函館のみならず、長野県にも存在するという事を。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:これといった見所が無い町の、アド街っぽいランキング > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/07/30
    小学校の敷地も兼ねている点にだけはご配慮のほど。|車で向かうなら、少し足を伸ばして無料開放中の中部横断道・佐久南~佐久北を走ってみるのもオススメ。天気が良ければ真正面に浅間山を望めます。
  • 美しい日本の歩きたくなるみち500選 - Wikipedia

    美しい日の歩きたくなるみち500選(うつくしいにほんのあるきたくなるみちごひゃくせん)は、2004年(平成16年)に発表された日の美しいと認められた道500コース。 社団法人日ウオーキング協会により選定が提案され、国土交通省、NHK、全国地方新聞社連合会、共同通信社の後援を得て発足した「美しい日の歩きたくなるみち推薦会議(現・美しい日の歩きたくなるみち推進会議)」によって発表された。 北海道・東北地方[編集] 北海道[編集] 洞爺湖・彫刻のみち 函館山山麓展望のみち 美瑛リフレッシュライン ハッカの風薫る屯田のみち 三浦綾子文学のみち 釧路湿原自然探勝のみち 札幌・屯田防風林のみち ハーブと錦仙峡を訪ねるみち ポロト湖・ウツナイ川の自然林のみち 裕次郎とレンガのまち小樽散策路 サロマ湖原生花園を訪ねるみち 富良野ラベンダーの森のみち 斜里岳を望む清里パノラマのみち 四季彩り・感動

    美しい日本の歩きたくなるみち500選 - Wikipedia
  • NHK NEWS WEB 富士山 20年の悲願ついに

    富士山が、22日、ユネスコの世界遺産委員会で世界文化遺産に登録されることが決まりました。 世界遺産としての正式な名称は、「富士山・信仰の対象と芸術の源泉」。 「富士山の荘厳な姿は、無数の芸術作品を生み出すきっかけとなり、自然環境との共生を重視する伝統と結びついた」と世界遺産委員会で評価されました。 地元の静岡県と山梨県にとっては、20年にもわたる悲願がようやく実現したのです。 富士山がどのようにして世界遺産に決まったのか、カンボジアの首都プノンペンで取材に当たったアジア総局の寺澤敏行記者が解説します。 歓喜に沸いた決定の瞬間 プノンペンで、今月21日から3日間、ユネスコ=国連教育科学文化機関の世界遺産委員会による新たな世界遺産の登録審査が行われました。 富士山の審査は、2日目午後の1番目となり、現地入りした近藤文化庁長官、静岡県の川勝知事、山梨県の横内知事をはじめとする関係者たち

  • 富士山が世界遺産に登録決定 NHKニュース

    ・ 富士山 午後にも世界遺産登録 (6月22日 12時4分) ・ 午後にも富士山が世界遺産に (6月22日 4時21分) ・ 世界遺産 初日の審査終わる (6月22日 1時8分) ・ 「富士山信仰」の神社を園児が清掃 (6月21日 21時0分) ・ 22日にも世界遺産登録決定の見通し (6月21日 18時51分)

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/06/23
    そしてここからが始まり。「観光できて当たり前では決してない、後世に永く遺すべきもの」という意識を、地元にも国にも観光客にも浸透させられるような仕組み・取り組みが、これからずっと求められてゆく。
  • 日本のお城、「行ってよかった」第1位は?

    旅行口コミサイトのトリップアドバイザーが、「行ってよかった日の城 2013」ランキングを発表した。 1位は熊県の熊城。口コミでは基的に400年前の構造のままである点や石垣の曲線の美しさなどが評価されている。 2位は愛知県の犬山城。現存する天守閣が国宝にも指定されている。3位には島根県の松江城が入り、松城(長野県)、竹田城跡(兵庫県)と続く。竹田城跡は「日のマチュピチュ」とも呼ばれ、天空の城ラピュタのようだとも言われている。 トップ20には国宝となっている松城、犬山城、彦根城(滋賀県)、姫路城(兵庫県)がすべてランクイン。姫路城は世界遺産にもなっているが、順位は11位。現在修理中でその姿が見られないため、やや評価が落ちているという。 行ってよかった日の城Top20 1位 熊城(熊県/熊市) 2位 犬山城(愛知県/犬山市) 3位 松江城(島根県/松江市) 4位 松城(長

    日本のお城、「行ってよかった」第1位は?
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/06/22
    まさか上田と高遠まで入るとは。
  • ダンボールで松本城を本気で築城してみた

    三作目の今回は松城です!出張ついでに実物を見てきましたが、良かったです。だぃっずズミさいが~(宮古島方言:超最高)実物が素晴らしすぎて作るのが大変でした… さすが国宝。資料が少ないので、作品は実物と違う箇所が多々ありますがご愛嬌ということで(笑)追記:この模型のスケールは約1/70です。2020/8/25追記:出版中!「7日間でできる世界一美しいダンボールクラフト」https://www.amazon.co.jp/dp/4046048352/ダンボール作品マイリスト→ mylist/31992901演奏系マイリスト→ mylist/49651881Twitter→ @upaza_toryoHP→ https://www.upaza-toryo.okinawa

    ダンボールで松本城を本気で築城してみた
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/05/31
    来年の工芸の五月・クラフトフェアまつもとで特別展示してほしいレベル。
  • 「富士山」世界遺産に登録へ NHKニュース

    ユネスコの世界文化遺産への登録を目指している山梨県と静岡県の『富士山』について、ユネスコの諮問機関は「世界遺産に登録することがふさわしい」とする勧告をまとめ、『富士山』は6月にも正式に世界遺産に登録される見通しとなりました。 一方、神奈川県の『鎌倉』については世界遺産への登録がふさわしくないと勧告しました。

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/05/01
    問題はここからか。観光客を呼び込むための旗印に留まらず、環境保全・マナー喚起を打ち出す旗印にもなっていくことが課せられた、と捉えられていくことになるかどうか。
  • 朝日新聞デジタル:富士山、世界文化遺産登録へ 鎌倉は「不登録」 - 社会

    「富士山」が世界文化遺産に登録される見通しとなった。ユネスコ世界遺産委員会の諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)が「登録」を勧告した。「武家の古都・鎌倉」は「不登録」の勧告だった。6月16日からカンボジアのプノンペンで開かれる世界遺産委員会で最終的に決まる。  フランス・パリの世界遺産センターが30日(現地時間)、イコモスの勧告内容を日政府に伝えた。  「富士山」はかつて、地形や生態系で評価される自然遺産での登録を目指していた。しかしゴミ問題の影響もあって国内で候補地を選ぶ段階で「落選」。古くから信仰の対象だったことや、葛飾北斎の浮世絵など日独特の芸術文化を育んだとして、文化遺産に切り替え、登録を狙った。山頂の信仰遺跡群など25の資産で構成されているが、イコモスは三保松原を除いての登録が適当と勧告した。  「鎌倉」は、鶴岡八幡宮や円覚寺など21の社寺・史跡による10資産で構成。貴族

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/05/01
    文化遺産としての登録の見通し。選ばれる以上は一層の環境保全や観光客へのマナー喚起も求められよう。観光資源も”資源”の一つ。日本の象徴で推進され、他の景勝地への好影響ももたらされればベターか。
  • 家賃1万円、敷金・礼金不要! 世界遺産が入居者募集中

    富山県南砺市にある世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」。その一画にある相倉合掌造り集落で居住者受け入れプロジェクトが始まった。貸し出される旧高田家は2階建てで、1階床面積は111.80平米。家賃は敷金礼金なしの月額1万円。破格の値段に間違いない。 相倉の住民は54人と人口減少・少子高齢化が進んでいる。その状況をみかねて集落在住の若者がチームを結成し、今回のプロジェクトを企画した。入居資格には「原則として単身でなくご家族で入居していただける方」「相倉の行事に理解・関心を示し、積極的に参加していただける方」「出来るだけ長く居住して頂ける方」などを設けている。年齢に関して「おおむね満20歳~満45歳」との記載があるが、情熱とパワーがあれば誰でも大丈夫なようだ。 募集要項より 応募は現在受付中で締切は11月22日。書類選考、現地での体験交流、最終面接を経て、入居者を決定する。 advertis

    家賃1万円、敷金・礼金不要! 世界遺産が入居者募集中
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/10/12
    豪雪や地理的な不便さをも受け入れ、郷土や自然と共に暮らせる大らかさも求められるか。