タグ

海外と選挙に関するZeroFourのブックマーク (12)

  • 【全訳】 ジョー・バイデン米大統領の就任演説 「民主主義の大義を祝う」 - BBCニュース

    米首都ワシントンで20日、大統領就任式が行われ、民主党のジョー・バイデン氏が第46代大統領に就任した。バイデン氏は就任演説で、アメリカが民主主義の危機に直面したことに危機感を示し、白人至上主義や国内テロを打倒すると述べた。その上で、アメリカ国民が結束して「アメリカという物語」のために立ち上がり、新型コロナウイルスのパンデミックや気候変動など、厳しい時代の課題に応えようと呼びかけた。

    【全訳】 ジョー・バイデン米大統領の就任演説 「民主主義の大義を祝う」 - BBCニュース
  • Twitter、トランプ大統領アカウントのロックを解除 初投稿は「議事堂乱入者は民主主義を汚した」

    Twitterは1月7日(現地時間)、前日実施したドナルド・トランプ米大統領のアカウントのロックを解除した。同社はロック開始の際、問題となっている3件のツイートをトランプ氏が削除すれば、削除後12時間でロックを解除すると説明していた。 解除後の初投稿は7日午後4時ごろのもので、ホワイトハウスで声明を発表する自身の動画だ。トランプ氏は「連邦議会議事堂に乱入したデモ参加者は米国民主主義を汚した」と6日に議事堂に乱入した自分の支持者を非難した。同氏は6日、ホワイトハウスの近くの集会で支持者に対し、「議事堂に向かおう」と鼓舞していたのだが。 同氏は暴動が起きた約2時間後、Twitter、Facebook、Instagramに「選挙は盗まれたもので、(支持者の)皆さんの憤りは理解できるが平和に、家に帰りなさい」という動画を投稿した。これが暴動を容認しているとして各SNSが動画を削除し、アカウントを

    Twitter、トランプ大統領アカウントのロックを解除 初投稿は「議事堂乱入者は民主主義を汚した」
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/01/09
    マッチとポンプというかダムと爆薬というか。自ら高いダム(熱狂)を築いて、爆薬をもって(議事堂に)なだれ込ませるというか。
  • 抗議デモのトランプ支持者らが米議会に侵入 女性が撃たれ死亡 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙の結果を確定する連邦議会の会議が開かれましたが、バイデン氏の当選に反発するトランプ大統領の支持者が一時、議事堂に侵入して審議が中断する事態となり、混乱の中、女性1人が銃で撃たれて死亡しました。その後、デモ隊は議事堂から排除され、ペロシ下院議長は6日夜にも審議を再開する見通しを示しました。 アメリカでは6日、去年11月の大統領選挙の結果を確定する連邦議会上下両院の合同会議が開かれました。 会議では各州の選挙人による投票結果の集計が行われましたが、一部の共和党議員が選挙での不正を訴えるトランプ大統領に同調して、西部アリゾナ州のバイデン氏勝利の結果に異議を申し立てました。 さらに、議会の周辺で抗議活動をしていたトランプ大統領の支持者が議事堂を包囲し、一部が建物の窓ガラスを割るなどして内部に侵入して一時的に議事堂を占拠し、議員らは避難を余儀なくされて審議は中断しました。 首都ワシ

    抗議デモのトランプ支持者らが米議会に侵入 女性が撃たれ死亡 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/01/07
    160年ぶりの内乱にまで本当に至ってしまいかねない。
  • 大統領選結果改ざん圧力か トランプ氏、米有力紙報道 | 共同通信

    【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は3日、トランプ大統領が南部ジョージア州で大統領選を管轄したラフェンスパーガー州務長官(共和党)に対し、「再集計」で自身の敗北を覆すよう圧力をかけたと伝えた。事実上、票数の改ざんを求めたと受け止められる恐れがある。同紙は1時間にわたった両氏の電話会談の録音記録を一部公開した。 同紙によると、トランプ氏は「あなたが(票を)再集計したと言えばいい」とした上で「私は(バイデン次期大統領の得票を上回るための)1万1780票を見つけたいだけだ」と迫った。ラフェンスパーガー氏は要求に応じなかったという。

    大統領選結果改ざん圧力か トランプ氏、米有力紙報道 | 共同通信
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/01/04
    脳内でムーンライト伝説の1番が流れ始めてきた。月の光のようにまばゆく光るカネや権力、上昇志向に魅入られてしまった者のひとつの末路、だろうか…。
  • トランプ氏万策尽きる、法廷闘争は終幕へ

    米大統領選の結果を覆すことを狙ったトランプ大統領とその支持者らによる一連の法廷闘争は、いよいよ終幕を迎えた。連邦最高裁を含め、あらゆるレベルで訴えが却下されたためだ。 投票日から5週間。トランプ陣営と共和党関係者は、6つの重要州(アリゾナ、ジョージア、ミシガン、ネバダ、ペンシルベニア、ウィスコンシン)で起こした少なくとも35件の訴訟で敗訴した。提訴した後で自ら撤回したケースも複数あった。 連邦最高裁は8日、昨年ペンシルベニア州議会が制定した郵便投票制度に基づく票を無効とするよう求めた同州共和党関係者による瀬戸際の訴えを、わずか一文の判決文で退けた。判決に異議を唱える判事はいなかった。選挙人による投票が行われる14日を控え、この日は各州が選挙結果を確定する期限になっていた。 ...

    トランプ氏万策尽きる、法廷闘争は終幕へ
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/12/10
    「俺をはめやがったな!」(第18話)から5週間、「続・ちゃぶだい返し」(第23話)とはならず。
  • バイデン氏の勝利 公式確定へ カリフォルニア州の勝利認定で | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙の開票作業をめぐって、西部カリフォルニア州のニューサム知事はツイッターに「カリフォルニアの開票結果は公式なものとなった」と投稿し、民主党のバイデン前副大統領の勝利を認定したことを明らかにしました。AP通信はこれによってバイデン氏が獲得する選挙人の数が、当選に必要な270人を超えたと伝えています。 カリフォルニア州のニューサム知事は4日、自身のツイッターに「カリフォルニアの開票結果は公式なものとなった。バイデン氏が次のアメリカ大統領だ」と投稿し、開票作業の結果、バイデン氏の勝利を認定したことを明らかにしました。 アメリカの大統領選挙は2つの州を除き、有権者による一般投票で1票でも多く得票した候補者が州ごとに割りふられた選挙人のすべてを獲得し、当選に必要な270人の選挙人を獲得した候補が勝利する仕組みになっています。 全米で最も多い55人の選挙人を抱えるカリフォルニア州でバイ

    バイデン氏の勝利 公式確定へ カリフォルニア州の勝利認定で | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/12/05
    あとは自宅やホワイトハウスへ向かう途中を強襲するような人が出ないことを海の向こうから見守るのみ。
  • 香港区議選 民主派が8割超え圧勝 香港メディア | NHKニュース

    香港で、24日投票が行われた区議会議員選挙について、香港メディアは、政府に批判的な立場の民主派が、すべての議席の80%を超す380議席以上に達し、圧勝したと伝えました。親中派は惨敗し、一連の抗議活動で市民の要求を拒み続けてきた香港政府に対する不信感が明確に示された形です。 これまでに、ほとんどの選挙区で開票が終わり、香港メディアによりますと、日時間の午前11時半現在、政府に批判的な立場の民主派が、すべての議席の80%を超す380議席以上に達し、圧勝しました。 一方で、親中派は、全議席の10%余りにあたるおよそ60議席にとどまり、惨敗しました。 選挙前の議席は、親中派がおよそ7割に対し、民主派がおよそ3割を占めていましたが、今回の選挙で、勢力が完全に逆転することになり、一連の抗議活動で市民の要求を拒み続けてきた香港政府に対する不信感が明確に示された形です。 選挙を受けて民主派は、抗議活動を

    香港区議選 民主派が8割超え圧勝 香港メディア | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/11/25
    民主派の立候補者や当選者が突然"体調不良"とか"スマートフォンで連絡がつかなくなった"とかはさすがに起きなかったか。
  • 開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア:時事ドットコム

    開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア 2019年04月23日17時42分 インドネシアの大統領選などが行われた投開票所=17日、ジャカルタ 【ジャカルタ時事】インドネシアで17日行われた大統領選などをめぐり、投開票に従事した職員と警察官が過労で計106人死亡し、問題となっている。投開票や集計が長引いたためで、総選挙委員会は「彼らが真の英雄だ」と哀悼の意をささげるともに、次回2024年選挙の見直しに乗り出した。 84歳花川氏が5選=現職市区長で最高齢-東京・北区長選 総選挙委員会や地元メディアによると、投開票所の準備から集計の終了まで、場所によっては30時間以上を要した。極度の疲労により、倒れる職員が続出。23日までに91人が死亡し、374人が体調を崩した。この他、警備中の警察官15人も死亡した。 作業が長引いたのは、今回から大統領選と、総選挙や地方議会選が同時に行われ、

    開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア:時事ドットコム
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/04/24
    開(票)けたら死んでしまうって、そんなパンドラの箱みたいな…赤道直下というのもあるのかな。
  • ドイツ総選挙 きょう投票 NHKニュース

    ドイツでは連邦議会の選挙が22日に行われ、ヨーロッパの信用不安への対応など2期8年の実績を訴えるメルケル首相の率いる中道右派の与党を、格差の是正などを求める中道左派の野党が追い上げる展開となっています。 ドイツの連邦議会の選挙は、日時間の22日午後3時から一斉に投票が始まります。 選挙では、財政難に陥ったギリシャなどへの支援のあり方のほか、労働市場の規制緩和で拡大した社会格差の是正、それに「脱原発」の政策にかかるコストの分担などが争点となりました。 公共放送ZDFが19日に発表した世論調査によりますと、メルケル首相率いる中道右派の「キリスト教民主・社会同盟」が40%の支持を得て、中道左派の野党、「社会民主党」の支持率を13ポイント引き離し、第1党となるのは確実な情勢です。 ただ、野党が追い上げを見せるなか、与党が単独で過半数を得るのは難しい情勢で、選挙後には、野党と連立を模索する可能性も

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/09/22
    ゼロ年代の鉄の女、三度の舵取りとなるか。
  • プーチン氏、「不正」認める…再選挙には応じず : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】ロシア大統領選で当選したプーチン首相(59)は6日、大統領選のためモスクワ市内の大学に設置されていた投開票の監視センターを訪れ、「不正はあった。(有権者)全員が理解できるよう解明する必要がある」と述べ、不正を追及する姿勢をアピールした。 その一方で、公正な選挙を求める抗議集会については「政治的な争いの一部に過ぎない。選挙とは関係がない」と指摘。野党勢力が要求する再選挙などに応じない強気の構えをみせた。 プーチン氏は不正に対応する構えを示しつつも、自らが当選した選挙の正当性には疑問を差し挟ませない厳しい態度を示したと言える。野党勢力は10日に抗議集会を再び行う予定で、プーチン氏の強硬姿勢に反発を強めそうだ。

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/03/07
    プーチン「フン!くだらんなあ。公正極まる選挙なんてなあ~!このプーチンの目的はあくまでも『政権』!『大統領』になること!どんな手を使おうが…最終的に…勝てばよかろうなのだァッ!!」 ウィンウィンウィン
  • コロンビアの選挙で候補者42人が殺害される もはや選挙とは言えない - ブラブラブラウジング

    1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 17:47:56.65 ID:i5/OxmPb0  南米コロンビアで30日、地方選が行われ、首都ボゴタ市長に左翼ゲリラ「4月19日運動」(M19)元メンバーのグスタボ・ペトロ元上院議員(51)が初当選した。ペトロ氏は汚職撲滅運動を進めており人気が高い。 コロンビアは、ゲリラ組織弱体化に伴うテロや誘拐の減少により、近年著しい経済成長を実現。 一方で、石油などの利権を狙う地方首長のポスト争いが過激化している。 AP通信などによると、今回の地方選では前回2007年に比べ約3倍となる少なくとも42人の候補者が殺害された。 M19は1990年代初頭に武装解除し、元指導者やメンバーが政界入り。 ボゴタには同国人口の2割近くが集まっており、ボゴタ市長は次期大統領の有力候補と目される。 同国では中南米最大の左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FA

    コロンビアの選挙で候補者42人が殺害される もはや選挙とは言えない - ブラブラブラウジング
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/01
    やはりAmazonはそれか。|「奴の首を塩漬けにしてキッチリ俺の下へ持ってこい」が日常茶飯事…じゃないと思いたいが、泥酔いして決まって弾をぶち込むシティエンドの看板と政敵は同じレベルというのもあながち…。
  • http://www.francedays.info/2009/12/blog-post_19.html

    http://www.francedays.info/2009/12/blog-post_19.html
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/12/20
    「民草を慰撫するだけの聖者でしかなく、導こうとしなかった」と批判されたセイバーさんを想起した。|痛みは伴うが、それでも国を進めんとする在り方は小泉政権が目指したものか。現首相もかくあらんとしてい…る?
  • 1