タグ

読売新聞と地方に関するZeroFourのブックマーク (29)

  • 関東道の駅アワード2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    主催/読売新聞社 協力/国土交通省関東地方整備局、全国「道の駅」連絡会、関東「道の駅」連絡会、特定非営利活動法人 人と道 研究会

    関東道の駅アワード2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/08/14
    こんなのがあったのか。うちの県内からだと…小布施、千曲川(飯山)、くるみの里(東御)は外観も綺麗で見晴らしもいい。ほりがねの里(安曇野)と松川もどこかのどかな感じが捨てがたい。難しい…。
  • 自然豊か・中高年に人気…移住したい県トップは : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    移住したい都道府県ナンバーワンは長野――。移住を希望する地域として長野県が2年連続で1位になったことが、NPO法人「ふるさと回帰支援センター」(東京)のアンケート調査で分かった。 自然環境が良いのに比較的首都圏が近いのが要因とされ、特に中高年に人気があるという。 調査は、2012年の1年間にセンターを訪れた希望者に聞いたもので、今年で5回目。順位は公表されているが、希望者の数は明らかにされていない。有効回答数は1017人。 それによると、長野は、初回から3回連続で2位だったが、11年に続きトップを守った。長野の次は、岡山2位、福島3位、香川4位、千葉5位。福島は復興の力になりたいという単身のIターン希望者、Uターン希望者が多く、震災後も人気は根強いという。 県は昨年5月、東京都内の県東京観光情報センターに移住希望者向けの専用窓口を設置。今年1月には、県内の求人情報を紹介し、移住につなげるサ

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/04/12
    軽井沢や安曇野、新幹線の知名度からかなあ。ただ、県内情報誌などでも移住話はちょくちょく載るが、やっぱり人気は長野・松本・上田方面。飯田や上伊那エリアが注目されるとすれば、リニアや三遠南信道の開通後か。
  • 道後温泉、進まぬ修復計画…観光客離れを懸念 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    夏目漱石の小説「坊っちゃん」の舞台として知られる松山市の観光名所・道後温泉館(重要文化財)で修復計画が持ち上がっている。 来年で築120年となり、耐震性を考えると修復は待ったなしの状況だが、工事による観光客離れが懸念され、温泉街からは「死活問題だ」との声が噴出している。 道後温泉街には旅館やホテル33軒が並び、年間100万人余りが訪れる。中核施設である館は、明治の息吹を伝える建築で、松山のシンボルだ。 2001年の市の調査で、床下のシロアリ被害や浴槽下のコンクリート劣化が次々と見つかった。しかも昭和初期まで増改築を繰り返したことで構造が複雑化し、簡単には修復できないことが判明。全面修復だと8年間は閉館、営業しながらの部分改修でも11年かかるという。 いずれも外観を覆わねばならず、周辺の売り上げや雇用などの影響額は市の試算で最大約600億円。08年には松山を舞台とするNHKドラマ「坂の上

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/04/07
    不祥事などが原因ではないにしても、一度離れた客を呼び戻すのは難しいか…。
  • ゲームの舞台 種子島脚光 : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 瀬戸内海、水清くなり魚住まず?悲鳴上げる漁師 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    水がきれいになり過ぎて、魚が住めない?――。 瀬戸内海で魚介類の漁獲量が減り続け、漁師らから、こんな声が上がっている。水質改善が進んだことで、植物プランクトンを育てる窒素やリンなどの「栄養塩」が減り過ぎたことが一因と分析する研究者もおり、国も実態解明に乗り出した。 ◆「もうけがない」 関西空港に近い泉佐野漁港(大阪府泉佐野市)。瀬戸内海での8時間の底引き漁から戻ってきた男性(38)は、浮かない表情を見せた。この日はカレイやヒラメ、エビなどが取れたが、数はどれも少ない。 「10年前は1日に7~8万円分の水揚げがあったのに、今は2万円程度。船の燃料代も高いし、ほとんどもうけはない」 農林水産統計などによると、瀬戸内海の漁獲量は1982年の46万トンをピークに減少し、2010年は17万5000トンまで落ち込んだ。80年代に比べ、カレイ類が2分の1、イカナゴは6分の1に。アサリ類は約190分の1に

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/26
    因果関係・原因については究明を待ちたいが、文字どおりの"白河の清きに魚のすみかねて もとの濁りの田沼こひしき"とは…自然界のバランスというものか。
  • 新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、新潟県沖で油田・天然ガス田の商業開発に向けて試掘に入る方針を固めた。来年4月にも掘削を開始し、埋蔵量を3年かけて調査する。 地質調査の結果では国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。 試掘地点は、新潟県の佐渡島から南西約30キロの水深約1000メートルの海底。2003年に周辺海域で試掘した際、少量の石油やガスの産出が確認されていた。 経済産業省資源エネルギー庁は、08年に導入した3次元物理探査船を使用して地層構造を精密に分析した結果、海底から2700メートル下にある地層のうち、約135平方キロに及ぶ範囲で石油や天然ガスの埋蔵の可能性があるとのデータを得た。面積はJR山手線内の約2倍に相当し、同庁は「面積では海外の大規模油田に匹敵する」としている。

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/06/20
    愛知県沖ではメタンハイドレート、こちらは油田。採算の見込めるほどの商用レベルに足るかどうか…あとは富士山麓からサクラダイトが。
  • 下校の高校生の列に車、1人死亡・3人重軽傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    7日午後9時35分頃、徳島県阿波市阿波町綱懸(つなかけ)の市道で、同市市場町香美、飲店アルバイト住釜(すみがま)涼容疑者(20)運転の軽乗用車が、自転車で下校途中だった県立阿波西高(阿波市)の男子生徒4人の列に後ろから突っ込んだ。 4人のうち、1年赤沢俊樹さん(15)(同市阿波町西島)が頭を強く打って間もなく死亡。残る3人は、ひざの骨を折るなどの重軽傷を負った。阿波署は住釜容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。住釜容疑者は容疑を認めているという。 同署の発表などによると、4人は1~3年で、いずれも野球部員。練習を終えて帰宅中で、赤沢さんは最後尾を走っていたという。道路は片側1車線の直線で歩道はなく、近くに街灯はなかった。住釜容疑者は当時、1人で車に乗っており、事故後、自ら通報したという。 現場は同市役所の北西約1キロで、田畑の中に住宅などが点在する地域。同校からは西に約4キロ離

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/05/08
    30代以上でもでこうした事故は常日頃から起き得るだろうから、なにも若年層に限った話でもないはずだが…それにしても、またしてもか。
  • 「市の名前、売ります」破綻寸前の大阪・泉佐野 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市は、新たな歳入確保策として、企業から広告料をもらう代わりに市の名称を企業名や商品名に変更する自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すことを決めた。 契約期間は1~5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集、広告額は企業から提案してもらう。名称変更は市議会過半数の賛成で可能だが、市民からの反発も予想される。 自治体名の命名権が売却されるケースは総務省でも「聞いたことがない」(市町村体制整備課)という。 計画では、市の名称のほか、香川県の「うどん県」のような愛称の命名権も売却。また、市役所庁舎や、市道の通称も売却対象とし、市職員が着用する制服などへの企業広告も募る。企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/03/21
    これからこういう市町村が増えてくるのだろうか…。
  • エヴァンゲリオンの世界、刀匠が挑む特別展 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース M・スコセッシ監督 初の3D「ヒューゴの不思議な発明」 (2月24日) マーティン・スコセッシ監督が初めて3Dに挑んだファンタジー「ヒューゴの不思議な発明」が、3月1日公開される。(2月24日) [全文へ] 映画ニュース 「汽車はふたたび故郷へ」オタール・イオセリアーニ監督 (2月24日) グルジア出身の名匠オタール・イオセリアーニ監督=写真=が、自らの人生を重ねて描いた「汽車はふたたび故郷へ」が、神保町・岩波ホールで公開中だ。(2月24日) [全文へ] 映画ニュース 「POV~呪われたフィルム~」鶴田法男監督 (2月24日) Jホラーの先駆者として知られる鶴田法男監督=写真=の新作「POV~呪われたフィルム~」が上映中だ。(2月24日) [全文へ] 映画ニュース 「匠の技」東宝編 (2月24日) 鈴木英夫、堀川弘通両監督の作品の特集上映「映画監督『匠の技』東宝編」が東

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/26
    マゴロク・エクスターミネート・ソードは関市でないとダメなのかしら(ぇ
  • 「初音ミク」像が倒壊…雪まつり、女性けが : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    7日午後4時10分頃、さっぽろ雪まつりのメーン会場となっている札幌市中央区大通西6丁目の大通公園で、人気仮想アイドル「初音ミク」をイメージした高さ約3メートルの雪像「雪ミク」が倒壊し、栃木県那須塩原市の女性(61)にぶつかった。女性は、転倒して腰に打撲などのけがをしたが、軽傷という。 北海道警によると、女性は観光で訪れ、一緒にいた80歳代の男性が雪像の倒壊に気付き、女性の手を引いたが、間に合わず、崩れた雪像の固まりが女性の腰などにあたったという。 「雪ミク」は台座と合わせると、高さ約3メートル。頭が大きく、足が細いデザインで、同署は、バランスの悪さや気温の上昇が原因で崩れたと見て、実行委員会の安全管理に問題がなかったかどうかを調べている。 実行委員会では、会場を1時間おきに巡回していたが、異変には気付かなかったという。札幌管区気象台によると、札幌市内の7日の最高気温は2・2度で、3月上旬並

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/08
    ねんどろいど風の造形だったと…?>"頭が大きく、足が細くなっており"
  • ずさん運営だった新東名マラソン…知事も怒る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県や静岡陸上競技協会などでつくる実行委員会の主催で、20日に開かれた「ふじのくに新東名マラソン」の参加者が給水不足で救急搬送された問題を受け、川勝知事は28日の定例記者会見で「極めて重大な失敗。特にけがをされた方々、不愉快な思いをされた方々に心よりおわび申し上げます」と謝罪、原因を検証した上で関係者の処分を検討する方針を明らかにした。 実行委は県、静岡陸上競技協会、県教育委員会、沼津市、静岡新聞社・静岡放送で構成。2人の実行副委員長の1人を森山誠二・県交通基盤部長が務めるほか、4人の顧問の1人に川勝知事が名を連ねている。 担当部署の県道路企画課は大会終了後の20日夜、エントリーを受け付けたインターネットサイトへの書き込みで、給水不足などの不手際に、参加者から批判が出ていることを把握。県にも21~24日、参加者から「脱水症状の人がいた」「(フルマラソンの)参加費8500円は高い」といった

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/29
    摂取しすぎてもよくないのはわかるが、フルマラソンを300mlの給水で完走できるものなのか?性質は違えど、学生の頃にあった40km弱の強歩大会での経験からして、どうみても無理にしか見えん…。
  • やっと秋色…赤や黄色に染まる京の紅葉名所 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    色づきが遅れていた京都の紅葉の名所はここ数日の冷え込みで赤や黄色に染まり、永観堂(京都市左京区)や東福寺(同市東山区)は26日、多くの観光客でにぎわった。 京都地方気象台によると、京都市内は今月中旬まで暖かかったが、16日頃から寒さが増し、25、26両日は4度以下に下がって紅葉が進んだ。例年より1~2週間、紅葉が遅れていることから、京都市観光振興課は「いつもなら見納めになる12月も楽しめそう」としている。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/26
    あちらはこれから秋本番なのか…もうこっちは氷点下だというのに。
  • 新東名は法定速度140キロ…静岡県が要望素案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新東名高速道路の静岡県内区間が来年初夏に開通することを踏まえ、静岡県が策定を進めている交通ネットワークビジョンの素案が21日、県庁で開かれた検討委員会で示された。 素案では、新東名は長距離交通、東名は県内交通に役割分担が進むと想定、新東名は法定速度を時速140キロ・メートルとし、東名は短区間の利用料金を割り引くことなどを関係機関に求めていくことが盛り込まれた。 新東名は、東名より勾配やカーブが緩やかに作られており、法定速度が設計速度と同じ時速140キロ・メートルになるよう検討する。長距離交通を担うには時速100キロ・メートル程度の法定速度では機能を十分に発揮できないとして、走行性や安全性の研究調査を積み重ねて国などに時速140キロ・メートル化を要望していく。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/22
    そんなに出せませんエンジンが異音を出してしまいます><;
  • 長野県佐久市の野生キノコからセシウム検出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県は26日、同県佐久市の山中で24日採取された野生キノコ「チャナメツムタケ」から、国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える1320ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/27
    きのこ採りが趣味の同僚によれば、今年は量が多くなかったらしい。それだけに、いざ見つかると是が非でも採ろうとするあまり、こうしたところにまで配慮しきれなくなる…かも?どのみち、迂闊には食せなくなるかな。
  • リニア駅と甲府駅どうつなぐ? : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    商工団体「モノレール」知事「当面はバスで」  横内知事と県内の商工団体の代表が集まる「知事と商工団体との懇談会」が18日、甲府市内で開かれ、商工団体側がリニア中央新幹線の駅とJR甲府駅を結ぶモノレール建設を提案し、県の支援を求めた。これに対し横内知事は「当面はバスで両駅間を結びたい」と述べるにとどまった。 この日は甲府、富士吉田両商工会議所と県商工会連合会、県中小企業団体中央会の計4団体が、「中小企業対策の強化」「農商工連携支援策の強化」「観光産業振興」とともに、「モノレール建設構想推進への支援」を要望した。 リニア駅の設置場所を巡り、県は甲府市大津町周辺が適当とする方針を固めている。要望ではこれを前提に、大津町周辺のリニア駅と甲府駅間を結んで平和通りなどを通過する約10キロのモノレールを整備することなどを求めた。 横内知事は懇談会の席上、「意欲的な構想だが、コストの問題がある。当面は、車

  • 長野の地酒「ひやおろし」解禁…今年で5年目 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費拡大を願って県酒造組合が解禁日を定めてから今年で5年目。県酒造組合の田中隆太さん(46)は「ひやおろしを造る蔵元は年々増えている。全国的な動きになっていけばうれしい」と手応えを感じている。 日酒は通常、醸造を終えて貯蔵する段階と、出荷する段階の2度、劣化を防ぐため「火入れ」という加熱処理をする。 しかし、冬の仕込みから熟成が最も進む夏を越して秋に出荷する酒は、1年で最もおいしい時期。火入れは風味を損ないかねず、秋以降は酒が劣化しにくいこともあり、江戸時代は2度目の火入れをせずに出荷していた。冷えたまま卸すため「ひやおろし」と呼ばれ、まろやかで口当たりが良く、深い香りがするとして珍重された。 「ひやおろし」と銘打った日酒の販売は県内でも細々と続いていたが、製造手法や販売時期はバラバラだった。同組合は2007年、解禁日の設定で一大ブームとなったフランスワインのボージョレヌーボーにヒント

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/09/24
    なるほど『KURA』10月号でも載っていたのはこれか。
  • 新浄化装置「サリー」でセシウム5万分の1に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は20日、福島第一原子力発電所の高濃度汚染水浄化装置「サリー」を使って、セシウム134の濃度が5万2000分の1、セシウム137の濃度が5万7000分の1にそれぞれ低下したと発表した。 装置は19日に運転を開始したが、当初、セシウムの濃度が10万分の1から100万分の1に下がると見込んでいた。除去能力は予想より低かったが、処理後の濃度はセシウム134が1立方センチあたり21ベクレル、セシウム137が23ベクレルで、塩分を除去する淡水化装置を傷めないレベルまで下がっており、問題はないという。 また、東電は20日、1号機の原子炉の温度が事故後初めて、19か所の計測点すべてで100度以下になったと発表した。2号機と3号機の原子炉は、それぞれ最高で117度と126度になっている。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/08/21
    とはいえ、まだまだ課題はあるか…。
  • 震度5強の長野で男性、大量の雑誌に埋もれ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県中部を震源とする先月30日の地震で震度5強を観測した同県松市で1日、自室で男性が大量の雑誌に埋もれた状態で死亡しているのが見つかった。 県警松署の発表によると、死亡したのは同市並柳、会社員安田勇一さん(44)。1日午前10時頃、アパート自室で死亡しているのを、同僚からの通報を受けた松署員が見つけた。高さ約70~80センチに重なった雑誌に埋もれ、あおむけの状態だった。同署は地震で雑誌が崩れ、下敷きとなったとみている。熱中症の症状も見られたが、死因は判明していない。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/07/02
    FM長野では「観測データの残っている記録をさかのぼる限り、´98年に震度5が起きたくらいでこれ以上の揺れは初」と言っていたっけ。滅多に大きな揺れが起きない土地だけに…。
  • 世界農業遺産に佐渡・能登半島…日本から初登録 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=関泰晴】「世界農業遺産」の新たな登録地を決める国連糧農業機関(FAO)の会議が北京で開かれ、11日、新潟県佐渡市と石川県能登半島の2地域が日からは初めて登録されることが決まり、認定証が交付された。 FAOは環境保全に目配りした特色ある農業が実践されている地域を「世界重要農業資産システム(GIAHS)」として認定しており、別名で世界農業遺産と呼ばれる。 佐渡市は国の天然記念物トキとの共生を目指す減農薬農業などの取り組みが評価された。能登半島は七尾市など8市町で棚田のコメ栽培や海女漁を営む山村や漁村を「里山里海」と呼んで守っていることが評価された。GIAHSの登録によって国際的な知名度も上がり、環境保護や農業保全との調和も図る滞在型観光の促進などが期待される。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/11
    おめでとうございます! #noto |長野も頑張らないと! #twinagano
  • 「マリオ」交通安全訴え 事故で次男亡くした今中さん 毎週末カートで奈良疾走 : 奈良 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    あっ、マリオカートのおっちゃんや!!――。人気のゲームキャラクター「マリオ」にふんして50ccのカートで毎週末、奈良市・学園前などを疾走する男性が、子供たちの人気を集めている。同市登美ヶ丘の救急医療士・今中聡さん(58)。7年前、交通事故で命を落とした次男の悲劇を繰り返さないようにと、次男が大好きだった「マリオ」の姿で子供たちに交通安全を呼びかけているのだ。(後藤静華) 「ウィーーーン」。奈良市の近鉄富雄駅前に甲高いエンジン音と共に「マリオ」がやって来た。赤いシャツにオーバーオール、口元の立派なひげ。赤い帽子には「M」の文字が光る。集まった子供たちに、文房具や駄菓子を配り、「交通ルールを守るんだよ」「標識を覚えてね」と声をかける。 今中さんの職は、山岳や海洋など10種以上のレスキュー免許をもつ救急医療士。生物化学テロや大災害時に出動するイギリス・スタフォードシャー州救急局の特殊災害医療チ

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/16
    これがきっかけだったのか…さすがマリオ、僕らのヒーロー。|フランスのマリオはアップを止めたようです。