タグ

韓国と外交に関するZeroFourのブックマーク (25)

  • コロナ来日制限、韓国が対抗措置検討 「納得できない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ来日制限、韓国が対抗措置検討 「納得できない」:朝日新聞デジタル
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/03/06
    どうしてこうなった。どうしてこうなるの。
  • 「韓国大統領は疑惑かわすため反日世論あおり」見方強まる | NHKニュース

    日韓関係が悪化する中、両国の局長協議が行われましたが、「徴用」をめぐる問題は事実上の平行線に終わりました。外務省は協議を継続する方針ですが、「ムン大統領は、側近をめぐる疑惑への韓国国内の批判をかわすため『反日世論』をあおっているのではないか」などとして、当面、韓国側からの歩み寄りは期待できないという見方が強まっています。 日韓関係が悪化する中、外務省の金杉アジア大洋州局長は29日、韓国を訪問し、韓国外務省のキム・ジョンハン(金丁漢)アジア太平洋局長と会談しましたが、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題は事実上の平行線に終わり、金杉局長は会談後、「ボールは韓国側にある」と述べました。 外務省は「徴用」をめぐる問題について、あくまで韓国側の責任で国際法違反の状態を是正するよう求める、これまでの立場は変わらないとしています。 一方、これ以上の関係悪化を避けるためにも外交当局間の意思疎通は重要だとし

    「韓国大統領は疑惑かわすため反日世論あおり」見方強まる | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/08/31
    韓国野党も指摘しているのか。しかし身内の疑惑……誰が席に座っても同じ役(使う牌が異なるだけ)で上がってしまうイメージが脳内に浮かんできた。
  • 天皇発言、謝罪拒否=「盗っ人たけだけしい」と反発-韓国議長:時事ドットコム

    天皇発言、謝罪拒否=「盗っ人たけだけしい」と反発-韓国議長 2019年02月18日11時22分 韓国の文喜相国会議長=2018年12月、ソウル 【ソウル時事】韓国の文喜相国会議長は18日付の韓国紙・朝鮮日報に掲載されたインタビューで、慰安婦問題で天皇陛下の謝罪が望ましいと述べたことについて「(発言に関し)謝罪する考えはなく、そのようなことでもない」と断言した。また、「戦争や人倫(人道)に関連した犯罪には時効がない」と主張した。 【地球コラム】かみ合わぬ隣国~韓国の「人権攻勢」と「日軽視」~ 文氏は聯合ニュースとの会見では「謝罪すべき側(日)がせずに、私に謝れとは何だ。盗っ人たけだけしい」と非難。慰安婦問題などをめぐる日韓摩擦の背景には、国内政治を意識した「安倍晋三首相の政略的な思考がある」と強調した。 日政府は謝罪と発言撤回を求めているが、文氏自身が拒否の意向を改めて明確にして反発し

    天皇発言、謝罪拒否=「盗っ人たけだけしい」と反発-韓国議長:時事ドットコム
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/02/19
    <#`Д´>「なんで謝罪しないニカ!子供のいたずらのような話ニダ!」(・ω・`)「貿易関連の引き締めを最大まで上げていい?」<;`Д´>「!?」(・ω・`)「子供の駄々に付き合っている暇はないんでしょ?」
  • 韓国「問題の本質は自衛隊機の低空での威嚇飛行」 | NHKニュース

    韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題で、防衛省が新たな証拠を示して、これ以上の協議を打ち切る方針を明らかにしたことについて、韓国国防省は、問題の質は自衛隊機による低空での威嚇飛行だとしたうえで、日側に謝罪するとともに再発防止策をまとめるよう求めました。 これについて、韓国国防省は22日午後、ホームページにコメントを掲載し、今回の問題について「質は、人道的な救助活動中だった韓国軍の艦艇に対する日の哨戒機の低空での威嚇飛行だ」として、日側に謝罪するとともに、再発防止策をまとめるよう求めました。 そのうえで、「日側が、両国関係と日米韓の協力、国際社会との関係に何の役にも立たない不適切な世論戦をこれ以上しないことを厳重に促す」として、さらなる反論をけん制しました。 一方で、韓国国防省の高官は22日、日と締結している安全保障上の機密情報を共有・保護するための協定=GSOMIAの延長

    韓国「問題の本質は自衛隊機の低空での威嚇飛行」 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/23
    見えない敵を撃とうとして?FCSを覗き込んだ。(EEZ内の)静寂を切り裂いて、いくつも(問い合わせる)声が生まれたよ。P-1が彼らを呼んだって返事もろくにしなかった。"キタ"という難破船、誰を追いかけている?Oh, Yea.
  • 韓国国会で反日法「歴史歪曲禁止法」を発議(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    文在寅(ムン・ジェイン)政権が発足して1年8ヵ月、韓日関係が復元力を失ったまま、破局へ向かって疾走している。 文政権と安倍政権は昨年の秋から、ことあるごとに衝突して来た。まず、昨年10月10日から14日まで韓国の済州島で開かれた国際観艦式で、韓国当局が自衛隊の旭日旗の掲揚を認めないことを明らかにしたことで、自衛隊が出席をボイコットする事態が起こった。 これにより旭日旗が韓日間の新たな葛藤の懸案として浮上し、韓国国会では「旭日旗などの日帝国主義シンボルの使用を禁止する法案」など、様々な「反日」法案が発議された。 続いて10月30日には、韓国大法院が、新日鉄住金に対して、植民地時代の徴用工である4人の原告に対して、一人あたり1億ウォンの賠償を支払う判決を下した。11月29日には、三菱重工業に対しても同様の判決が下されたほか、韓国裁判所で係争中の13件の訴訟で約70の日企業にも同じ判決が下さ

    韓国国会で反日法「歴史歪曲禁止法」を発議(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/19
    これだけ強気に出て、ぽろっと贈収賄容疑でも露呈して一転……という(恒例の)オチが待っているようにしか見えない。
  • レーダー照射問題 防衛省が新証拠の「音」公開で調整 | NHKニュース

    海上自衛隊の哨戒機が韓国軍の駆逐艦から射撃管制用レーダーを照射された問題で、防衛省は、韓国側が事実関係を重ねて否定していることから、新たな証拠として、哨戒機内で記録された射撃管制用レーダーを探知した際に出る特有の「音」を公開する方向で調整しています。 その後、韓国側の報道官が日側の対応を「非常に無礼」などと発言し、事実関係を認めようとしないことから、防衛省は新たな証拠として、哨戒機内で記録された音を公開する方針を固めました。 この音は、探知したレーダーの電波信号を音に変換し乗組員に伝えるもので、韓国側が主張する捜索用のレーダーであれば、周期的に強弱を繰り返す音になる一方、強い電波を連続して出す射撃管制用レーダーであれば、強い音が一定時間続くことから、韓国側の主張に根拠がないことを明白にできるとしています。 防衛省としては、仮に韓国側が事実関係を否定し続けたとしても、防衛上の機密を守りつつ

    レーダー照射問題 防衛省が新証拠の「音」公開で調整 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/19
    これでも「編集で後付されたものだろう」と返ってきそうなのがなあ。もう国連担当者立ち会いのもとで実地検証…とか?
  • 「日本海」の呼称変更 必要性も根拠もない 官房長官 | NHKニュース

    「日海」の呼称をめぐって、韓国が「東海(とんへ)」という呼称を使用するよう主張していることに関連し、菅官房長官は午後の記者会見で、国際機関から各国に非公式協議の開催の呼びかけがあるとしたうえで、名称変更の必要性も根拠もないとして、日の立場をさまざまな場で訴えていく考えを示しました。 これに関連し、菅官房長官は午後の記者会見で、各国が海図を作る際のガイドラインを示すIHO=国際水路機関がその改訂に向けて、非公式協議の開催を各国に呼びかけていて、2020年に開かれる総会で結果が報告されることになっていると述べました。 そのうえで、「わが国としても責任あるメンバーとして、非公式協議には建設的に貢献する考えだが、日海は国際的に確立した唯一の呼称であり、これを変更する必要性も根拠もないということをさまざまな機会でしっかり主張している」と述べました。

    「日本海」の呼称変更 必要性も根拠もない 官房長官 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/18
    未来志向として共存共栄すべきと思うのか、過去の植民地支配の名残を全て消し去りたいのか、儒教的価値観からか知らないですがとりあえず(中>)韓>日という立場に立ちたいのか、そこをですね。
  • 「徴用」めぐる問題 韓国首相が日本政府をけん制する発言 | NHKニュース

    韓国政府で「徴用」をめぐる問題への対応を担当するイ・ナギョン(李洛淵)首相は、「日の指導者たちが、政治的な目的で自国民の感情を刺激し、利用しようとしているという見方が出ている」と述べ、日政府をけん制しました。一方で、「韓国政府は、悩み、努力している」とも述べ、対応策の取りまとめに腐心していると強調しました。 これに関連して、韓国政府でこの問題を担当しているイ・ナギョン首相も10日、政府内の会議で、「日の指導者たちが、政治的な目的で自国民の感情を刺激し、利用しようとしているという見方が出ている」と述べ、「国際法違反の状態が生じている」と韓国を批判している日政府をけん制しました。 一方で、「私を含め、韓国政府は、最大限に自制し、悩み、努力している。日政府も自制し、韓日関係の望ましい未来のために、ともに賢明に対処することを望む」とも述べ、対応策の取りまとめに腐心していると強調し、日

    「徴用」めぐる問題 韓国首相が日本政府をけん制する発言 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/11
    えぇ……。>「日本の指導者たちが、政治的な目的で自国民の感情を刺激し、利用しようとしているという見方が出ている」
  • 韓国ムン大統領 「徴用」めぐる裁判で「互いに知恵絞るべき」 | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、10日午前、年頭の記者会見を開き、「徴用」をめぐる裁判で悪化している日韓関係について、「韓国政府がつくり出した問題ではなく、不幸な歴史によってつくられた問題だ。日はこの問題を政治化させず、解決のために互いが知恵を絞るべきだ」と述べました。 この中で、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる裁判で、日企業の資産の差し押さえを認める韓国の裁判所の決定が企業に通知され、日政府が日韓請求権協定に基づく協議を韓国政府に要請したことについて、応じるかどうか直接は言及しませんでした。 そのうえで、ムン大統領は「これは韓国政府がつくった問題ではなく、不幸な歴史がつくった問題だ。日政府は政治の争点とすることなく、解決のために互いが知恵を絞るべきだ」と述べました。 一方、北朝鮮の非核化が実現する可能性に関して、「今回の非核化の過程は、過去に失敗したものとは大いに違い、首脳

    韓国ムン大統領 「徴用」めぐる裁判で「互いに知恵絞るべき」 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/11
    来世紀になっても「金を払え」と言うための知恵を絞ってきそうな気がしてしまってならない。
  • レーダー照射 韓国側も映像公開「日本はわい曲中断を」 | NHKニュース

    海上自衛隊の哨戒機が射撃管制用レーダーを照射された問題で、韓国国防省は4日、韓国側の主張をまとめた映像を公開しました。国防省の報道官は「日は事実をわい曲することを中断し、韓国軍の艦艇に威嚇的な低空飛行をしたことを謝罪しなければならない」などとこれまでの主張を繰り返しました。 韓国国防省は4日午後、韓国側の主張をまとめたおよそ4分半の映像を公開しました。この中には上空を飛行する自衛隊の哨戒機と、遭難していたため救助中だったとされる北朝鮮の船舶を韓国の海洋警察が撮影した10秒ほどの映像が含まれていますが、大部分はすでに日側が公開した映像です。 映像には字幕がつけられ、哨戒機が駆逐艦の上空150メートル、距離500メートルまで接近したとして「駆逐艦の乗組員が騒音と振動を強く感じるほど威嚇的だった」と非難しています。 そして「駆逐艦は射撃管制用レーダーを照射していない。照射されたならば、哨戒機

    レーダー照射 韓国側も映像公開「日本はわい曲中断を」 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/01/04
    歪曲をやめろと言いながら大げさに表現するのはどうなの……。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/28
    天気晴朗なれどこれ如何に。
  • 河野外相「きぜんとした対応講ずる」「徴用工」訴訟判決受け | NHKニュース

    太平洋戦争中に「徴用工として日で強制的に働かされた」と主張する韓国人4人が、新日鉄住金に損害賠償を求めた裁判で、韓国の最高裁判所が30日、賠償を命じる判決を言い渡したのを受けて、河野外務大臣は「極めて遺憾で、断じて受け入れられない」としたうえで、「国際裁判も含め、あらゆる選択肢を視野に入れ、毅然(きぜん)とした対応を講ずる」とした談話を発表しました。 そして「韓国が直ちに国際法違反の状態を是正することを含め、適切な措置を講ずることを強く求める。直ちに適切な措置が講じられない場合には、日として、日企業の正当な経済活動の保護の観点からも、国際裁判も含め、あらゆる選択肢を視野に入れ、毅然ととした対応を講ずる」としています。 また外務省は、この問題に万全の体制で臨むため、30日付けで、アジア大洋州局に「日韓請求権関連問題対策室」を設置しました。 さらに河野外務大臣は外務省で記者団に対し、「1

    河野外相「きぜんとした対応講ずる」「徴用工」訴訟判決受け | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/10/31
    時をさかのぼり、あの国は無に帰するのか―――
  • 北朝鮮 南北閣僚級会談の中止を表明 | NHKニュース

    北朝鮮は国営の朝鮮中央通信を通じて韓国軍とアメリカ軍の空軍などによる定例の共同訓練を非難し、16日に予定されている韓国との南北閣僚級会談を中止すると表明しました。 この中で、「会談の中断で南北関係に難関と障害が作られたことは、全面的に南側に責任がある」と主張しています。 また、アメリカに対しても「米朝首脳会談の運命について、熟考すべきだ」として、けん制しました。

    北朝鮮 南北閣僚級会談の中止を表明 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/05/16
    これもシナリオの内ですか。
  • 韓国外相「合意過程で元慰安婦との意思疎通不足だった」 | NHKニュース

    韓国のカン・ギョンファ(康京和)外相は、慰安婦問題をめぐって日政府と合意に至った交渉の過程を検証してきた作業部会の結果について、27日予定している発表を前に「韓国政府と元慰安婦の女性との意思疎通がかなり足りなかったというのが結論だ」と明らかにしました。 カン・ギョンファ外相は26日午前の記者会見で大筋の内容を明らかにし、「合意が結ばれる前に政府と元慰安婦の意思疎通が十分だったかを中心に検証したが、『その部分においてかなり足りなかった』というのが結論だ」と明らかにしました。 そのうえで、カン外相は、韓国国民の70%が合意を受け入れていないという認識を示したうえで、「合意をめぐって政府がどのような方針をとるかについては、すべての選択肢を念頭に置きながら、元慰安婦やその支援団体と意思疎通を図っていかなければならない」と述べました。 韓国政府は作業部会の検証結果を踏まえて今後の対応を決めるとして

    韓国外相「合意過程で元慰安婦との意思疎通不足だった」 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2017/12/27
    あと何世紀続くのだろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    DVで別れた元夫は、4歳の娘をなぜ道連れにしたのか 面会交流中の殺人、悲劇を無視して進む「親権」議論の危うさ

    47NEWS(よんななニュース)
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/04/04
    代が替わるたびに、挨拶の特使と手土産を寄越せと言っているようなものか…(´・ω・)
  • 韓国駐在のアメリカ大使 刃物で襲われけが NHKニュース

    韓国ソウルの警察によりますと、韓国に駐在するアメリカのリッパート大使が5日朝、ソウル市内で男に刃物で切りつけられてけがをしました。男はその場で取り押さえられ、リッパート大使は顔や手にけがをして病院で手当を受けているということです。

    韓国駐在のアメリカ大使 刃物で襲われけが NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/03/05
    根が深いようで浅いような、けれどやはりまだまだ深いような…。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓流スター“日本入国禁止案”が急浮上!…日韓関係崩壊の足音 - ライブドアブログ

    韓流スター“日入国禁止案”が急浮上!…日韓関係崩壊の足音 1 名前: ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/08/24(金) 13:08:20.85 ID:nb/2LRul0 韓国側は、野田首相の親書を郵便で返却するという非礼外交で対抗した。先鋭化・泥沼化する日韓関係。国会では「韓流スターの入国拒否(ビザ却下)」という案も飛び出した。 竹島・尖閣問題を集中審議した23日の衆院予算委員会で、みんなの党の浅尾慶一郎議員から注目すべき提案があった。浅尾氏は「これからは政府の判断だが…」と前置きしたうえで、「今回、有名な韓国映画俳優(=ソン・イルグク)が泳いで竹島に行っている。そういう人が営業目的で日に来ようとしたときに、なぜかビザが下りないようにする。発表する必要はない。そのことが、ある種のメッセージになるのではないか」と語ったのだ。 国際政治学者の藤井厳喜氏は「韓流スターを全員対象

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/25
    「そういう問題と文化交流は別に考えて」という言い分自体はもっともなんだけど、いかんせん甘い蜜目当ての横暴も限度を過ぎた。両国ともに選挙向けのフリな部分があろうが、ここいらで膿を削ぐつもりで。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国、竹島に駆逐艦や戦闘機、潜水艦、海兵隊を召集! 「仮想敵」は日本を想定 - ライブドアブログ

    韓国、竹島に駆逐艦や戦闘機、潜水艦、海兵隊を召集! 「仮想敵」は日を想定 1 名前: シンガプーラ(愛知県):2012/08/15(水) 15:06:33.08 ID:VWodE3C80 李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(ドクト、日名・竹島)訪問に関して、日国内で激しい反発が起きるなか、戦略機動部隊である海兵隊が9月初旬に独島上陸訓練を実施する。独島が仮想の敵に占領された状況を前提にして行われる訓練だ。 今回の訓練には海兵隊のほかにも、3200トン級の韓国型駆逐艦や護衛艦(1800トン級)・潜水艦・P−3C海上哨戒機・海警警備艦・空軍F−15K戦闘機などが参加する。 http://japanese.joins.com/article/562/157562.html?servcode=A00&sectcode=A10 【ソウル=中川孝之】韓国紙・中央日報は15日、竹島周辺で

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/16
    だからいったい何とたたk(ry|何にせよ度が過ぎればサムおじさんと泰山府君、シベリアの黒帯も睨みだす。砲火は本当に最後の最後、ここはあくまで経済戦と、某征服王ばりの煽り耐性とその処断を問われる局面。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【竹島問題】「5兆円スワップ」など韓国への金融協力はこれまで通り維持する…日本政府 - ライブドアブログ

    【竹島問題】「5兆円スワップ」など韓国への金融協力はこれまで通り維持する…日政府 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/08/13(月) 18:11:22.16 ID:???0 政府は13日、これまでに韓国と合意した金融協力を変更せず、維持する方針を明らかにした。李明博大統領が竹島に上陸したことで日韓間の緊張が高まっているが、 両国経済の相互依存が深まっていることを配慮し、国際的な合意を順守することが関係改善にも重要と判断した。 日韓国は緊急時にドルなど外貨を融通し合う通貨交換(スワップ)協定の大幅拡充や、日によるウォン建て韓国国債の購入で合意している。 昨年10月に合意したスワップ協定では、韓国への資金支援枠は従来の5倍以上に増え、 総額700億ドル(約5兆5千億円)とした。韓国経済の安定は日の利益にもつながるためだ。 http://www.hokkoku.co.jp

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/14
    通貨スワップ協定についての参考まとめ(http://togetter.com/li/202721)をもう一度読み直したい。|生かさず殺さずとすることで保たれる経済・貿易面があるのは分かる。ただ、あまりに長大すぎるのは忍耐が追いつかない…。
  • サッカー選手「竹島」主張、韓国協会が謝罪文書 : 運営・話題 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ロンドン五輪サッカー男子の3位決定戦直後に韓国選手が竹島の韓国領有を主張する政治的メッセージを掲げた問題で、日サッカー協会の大仁(だいに)邦弥会長は13日、謝罪と再発防止を徹底させる旨を記した韓国サッカー協会長名の文書を受け取ったことを明らかにした。 文書は同日付で電子メールとファクスで送られており、大仁会長によると「申し訳なかった。二度とこういうことが起こらないように徹底する」という内容だったという。 国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は12日、当該選手の銅メダルを預かりとしたうえで、国際サッカー連盟(FIFA)規律委員会の決定を待って処分を決める意向を示している。大仁会長も「五輪の場で起こったのは残念だが、当面はIOCとFIFAに任せたい」と静観する構えであることを強調した。

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/14
    いいようにおちょくられているようにしか思えない…。が、もし諸々の見逃しや消極姿勢・待遇がすべて、後の毟り取り時の布石だとしたら…そこまで考えているかという話、それ以前にできるのかという話かorz