タグ

*あとで試すとITmediaに関するZeroFourのブックマーク (3)

  • “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス

    「8歳、キン肉マン消しゴムの収集を始める。9歳、ビックリマンシールの収集を始める」――オタクコミュニティー「おたくま」を運営するシー・エス・ティー・エンターテインメントは10月21日、自分の“ヲタ歴”を公開できるサービス「おたくの履歴書」をスタートした。 一般的な履歴書とほぼ同じ体裁で、氏名や「おた住所」(住みたい架空の町の名など)、生年月日、何歳の時に何にはまったか、どんなおたく活動をしていたかという「おた履歴」を入力できる。 「おたく的アピールポイント」や、趣味に費やす時間や金額、「脳内扶養家族」なども入力可能。ただし、掲載前に運営がチェックし、「あまりふらちな履歴書は強制的に訂正」する。 ほかのユーザーの履歴書も閲覧でき、履歴書ごとにはてなブックマークへなどへのブックマークボタンや、Twitterへのつぶやきボタンを備えた。 今後は、履歴書のデザインを変えられる機能や印刷機能などを検

    “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/10/21
    現実のものよりも経歴豊富になること必至w|やる夫「遂にやる夫の時代が来たお!」 やらない夫「職歴・芸歴だけは半端ないからな、お前」
  • Amazonの発売情報をカレンダー表示 「新刊・新作カレンダー」

    ソフトウェア開発のクロノス・クラウンは12月4日、「Amazon.co.jp」の新作情報をカレンダー形式で紹介するサイト「新刊・新作カレンダー」を公開した。 Amazon.co.jpから新作の発売日などの情報を自動で収集し、「雑誌」や「漫画」「TVゲーム」などジャンルごとにカレンダーに掲載する。カレンダーにマウスオーバーすると、その日に発売される作品のタイトルやサムネイルをポップアップで表示する。 作品タイトルの横にある「G」マークをクリックすれば、その情報を「Googleカレンダー」に投稿できる。新作情報をキーワード検索する機能やRSS配信機能も備えた。iCal形式やCSV形式でダウンロードも可能だ。

    Amazonの発売情報をカレンダー表示 「新刊・新作カレンダー」
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/12/05
    他のECサイトとの切り替えができるように進化することを期待したいです(例:とらのあな)
  • 「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト

    NECビッグローブ、東京放送(TBS)、マウスプロモーションは12月17日、テキストを入力すると、アニメ「ローゼンメイデン」のヒロイン・真紅が読み上げるアニメを作成できる「Alice Project」を開設した。音声合成エンジンの精度向上が目的で、2~3カ月の期間限定。ユーザー登録すれば誰でも利用できる。 100文字までのせりふを入力すると1秒ほどで音声合成し、せりふに合わせて口を動かす真紅の動画を作成・公開できる。真紅の声を担当する声優の沢城みゆきさんの声のデータベースをもとに、NEC共通基盤ソフトウェア研究所が開発した音声合成エンジンで合成する。 発音は自然で、真紅のツンとした感じも伝わってくる。ただ文章によっては、アクセントの位置がおかしかったり、言葉を区切る位置が不自然な場合もあり、修正ページで調整できる。 アクセントの位置や音の高さ、話すスピードなどを調整し、より自然な声に近づけ

    「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
    ZeroFour
    ZeroFour 2007/12/18
    あくまでデータ蓄積のための実験です。――にしては、なんという餌か。アクセスが空いた頃に行ってみる。
  • 1