タグ

*ニュースと資料・説明・補足に関するZeroFourのブックマーク (12)

  • 葛飾北斎弟子の画材からアラビアゴム 北斎も使用か? | NHKニュース

    江戸時代の浮世絵師葛飾北斎の弟子の画材を分析したところ、絵の具を固めるために使ったとみられる「アラビアゴム」だとわかったと大学などの研究グループが発表しました。当時の国内の画材からアラビアゴムが見つかったのは初めてだということで、研究グループは北斎自身も使っていた可能性があるとしています。 それによりますと、北斎の弟子の平松葛斎が使ったとされ、その子孫が小布施町で保管してきた絵具箱に残されていた画材のうち小型の樹脂の塊を分析したところ、アラビアゴムだとわかったということです。 研究グループによりますとアラビアゴムは当時、絵の具を固めるために一般的に使われた「にかわ」の代わりの画材と見られるということです。アラビアゴムはより鮮やかな色合いを出すことができ、当時の国内の画材から見つかったのは初めてだということです。 さらに、北斎の著書には、アラビアゴムを連想させることばが記されているということ

    葛飾北斎弟子の画材からアラビアゴム 北斎も使用か? | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/04/17
    とと様、まァた画材を替えやがった!
  • 春日大社の太刀 平安時代後期の最古級か | NHKニュース

    奈良市の春日大社で昭和14年に見つかった太刀を研ぎ直して調査したところ、平安時代後期に作られた、今の形の日刀としては最古級のものと見られることがわかりました。 その結果、つかに近い部分にそりがあることや先端部分が直線に近い形をしていることなどから、平安時代後期に伯耆国(ほうきのくに)、今の鳥取県で作られた「古伯耆」(こほうき)と呼ばれる太刀と見られることがわかったということです。 銘が無いため作者は不明ですが、「古伯耆」は今の日刀の形をした太刀としては最も古い時代に作られたものの1つで、現存している中には国宝や国の重要文化財に指定されているものもあるということです。 春日大社の花山院弘匡宮司は「春日大社創建1250年の年に、このような貴重な太刀であったことがわかり驚いています。1000年にわたって守られてきた太刀なので多くの人に見てもらいたい」と話しています。 この太刀は今月30日から

    春日大社の太刀 平安時代後期の最古級か | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/01/22
    ――――告げる。 汝の身は我が下に、我が命運は汝の剣に。
  • 西郷隆盛の直筆の書 見つかる | NHKニュース

    西郷隆盛がみずから書き、西南戦争で西郷軍に加わって功績を挙げた宮崎県都城市の士族に渡していた書が見つかり、専門家は「西南戦争に参加した鹿児島以外の士族と西郷の直接のつながりを示す貴重な資料だ」と評価しています。 縦1メートル20センチ、横50センチほどの和紙に、平安時代の「前九年の役」の故事をひいて、「源氏の勇敢で落ち着いた姿に感服した」という内容が力強い文字で書かれ、西郷が当時名乗っていた「南洲」の文字が記されています。 西郷の遺品などを集めた鹿児島市の資料館「西郷南洲顕彰館」に先月鑑定を依頼したところ物と確認されたということです。 この士族は熊での戦いで功績を挙げたということで、「都城島津邸」の山下真一副館長は「西南戦争に参加した鹿児島以外の士族と西郷の間に直接のつながりがあったことを示す貴重な資料だ。西郷自身もあやかりたいと願っていた源氏の勇敢さを伝えたかったのではないか」と話し

    西郷隆盛の直筆の書 見つかる | NHKニュース
  • 100年前に公開の国産アニメ映画 新たなフィルム確認 | NHKニュース

    今から100年前に公開された現存する中では最も古い国産アニメーション映画、「なまくら刀」について、これまで知られていない内容を含む新たなフィルムが確認され、調査に当たった研究者は「最初期のアニメーションにもかかわらず、高度な表現をしていたことがわかり、とても貴重だ」と指摘しています。 慌て者の侍が起こす騒ぎをコミカルに描いた短編で、現存するフィルムから4分ほどの作品に復元されていますが、東京国立近代美術館フィルムセンターが映画史の研究者から持ち込まれた別のフィルムを確認したところ、作品の後半や続きの部分が2分近く記録されていることがわかりました。 侍が飛脚を切ろうとして木陰に隠れる場面など、これまでのフィルムではカットされている内容が含まれ、侍を返り討ちにした目の不自由なあん摩師が歯をむき出しにして笑う様子からは、登場人物の内面を表現しようとしていたことがうかがえます。 調査に当たった東京

    100年前に公開の国産アニメ映画 新たなフィルム確認 | NHKニュース
  • 本能寺の変は室町幕府再興が目的か 光秀直筆の書状を確認 | NHKニュース

    戦国武将の明智光秀が能寺の変を起こしたのは室町幕府の再興が目的だったとする研究成果を、新たに確認された光秀直筆の書状を基に三重大学の研究者がまとめ、光秀が主君の織田信長を討った動機をめぐる研究の進展が期待されます。 これまで写しだけが残されていましたが、三重大学教育学部の藤田達生教授が調べたところ、筆跡などから光秀直筆の原と確認できたということです。 書状は「六月十二日」の日付があり、位の高い人という意味の「上意」という言葉を使って、その人物が「御入洛」、つまり京都に来ることになると伝えています。 藤田教授によりますと、日付は能寺の変の10日後にあたり、信長によって追放されていた室町幕府の将軍、足利義昭が京都に戻って来ることを意味しているということです。 藤田教授は書かれた日付や内容から、光秀が室町幕府を再興させるために能寺の変を起こし、主君の信長を討ったのではないかと指摘していま

    本能寺の変は室町幕府再興が目的か 光秀直筆の書状を確認 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2017/09/12
    天王山の直前か…。|「わしとミッチーはのう…何やかやで音楽性の違いとなってしもうたが。わしに代わるボーカルに誰ぞ担ぐかと思えばヨシアッキーとは、あやつも見る目のない…ま、是非もないよネ!」@ノッブ談
  • 真田幸村の最期 新資料で謎に迫る企画展 福井 | NHKニュース

    大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田幸村こと信繁が大坂夏の陣でどのような最期を迎えたのか、最近、見つかった資料などを基にした企画展が福井市で開かれています。 さらに、同じく県立図書館でことし見つかった西尾が書いたとされる手紙の写しには、自分が信繁を討ち取り、徳川家康にその首を献上したという内容が記されています。これまで信繁の最期については、戦いで疲れて動けなくなっているところを討ち取られたとする説が一般的でしたが、西尾が直接戦ったとする説を補強するものだと解説されています。 福井県立図書館の長野栄俊主任は、「謎に包まれた真田の最期について紹介しているので楽しんでほしい」と話していました。この企画展は今月28日まで開かれています。

    真田幸村の最期 新資料で謎に迫る企画展 福井 | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2016/12/19
    私は、私という男がこの世に生きたという証を何か残せたのか――
  • 秀吉の手紙 天下統一の過程たどる貴重な史料 NHKニュース

    兵庫県たつの市が所蔵する豊臣秀吉の手紙33通を東京大学が修復した結果、秀吉が天下統一を目指すなかで、徳川家康と戦った際の詳しい戦略などが記されていたことが分かりました。専門家は秀吉の天下統一の過程をたどるうえで貴重な史料だとしています。 その結果、手紙は織田信長の死後の1584年から1593年ごろに書かれ、多くは秀吉が天下統一に乗り出す戦いの際に側近の脇坂に指示する内容だったことが分かりました。 このうち、1通は、秀吉が織田信長の子どもの信雄と徳川家康の連合軍と争う小牧長久手の戦いが行われた1584年に書いたものです。 この中で局地的な戦いで敗れて不利な状況に陥ったものの、その後、尾張の国の3つの城を攻め落としたことなどが記され、信雄と家康から人質を差し出して和睦を求める申し出があったことを、今の京都府内にいた脇坂に説明しています。そのうえで、和睦の意志はないとして、信雄側の領土になってい

  • NHK NEWS WEB 原発“新たな”安全基準 課題は

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、日の原発の安全性に対する信頼が根底から揺らぎました。 その地に落ちた信頼を取り戻すため、国の原子力規制委員会は、国際的にも認められる原発の新たな安全基準を作り、電力会社に義務づける方針です。 福島を襲ったような大津波が来ても、航空機墜落のようなテロが起きても、大量の放射性物質の放出を防ぐには何が必要か。 21日、新たな安全基準の骨子案が示されました。 ことし7月までに作ることになっている新安全基準、骨子案のポイントは?今後の課題は何か?科学文化部の沓掛愼也記者が解説します。 新基準のねらいは 福島第一原発の事故で大きな問題となったのは、大津波を想定していなかったことはもちろんですが、複数の非常用の発電機などが同じ建屋の同じ階に設置されていたことで、津波によって水没し同時に機能を失うなどという、それまで考えていなかったような事態が起きたことでし

  • 【画像有】NHK武田アナ、ヒッグス粒子を体を張って解説 : 【2ch】コピペ情報局

    2012年07月04日23:02 テレビ コメント( 0 ) 【画像有】NHK武田アナ、ヒッグス粒子を体を張って解説 Tweet スレタイ:【画像有】NHK武田アナ、ヒッグス粒子を体を張って解説 転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341401614/ 1: アムールヤマネコ(岐阜県):2012/07/04(水) 20:33:34.78 ID:upGyLEn20 NHK武田アナ、ヒッグス粒子を体を張って解説 NHKの武田真一アナウンサーが4日、午後7時のニュースで物理学上の大発見である 「ヒッグス粒子の発見」のニュースをトップで伝えた。内容はヒッグス粒子発見と、同粒子 の物理学上の位置づけについてで、同粒子が全ての空間をぎっしりと満たしていることで ほかの粒子が進みにくくなり、物質に質量が発生することがCGで解説さ

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/07/05
    ここまでの流れがいつもどおりだっただけに、カメラがスタジオに戻ったところでのインパクトはなおさらでした。
  • 第1回は32サークル コミケ会場の変遷を1分間の動画に - はてなブックマークニュース

    最大の同人誌即売会「コミックマーケット」は、1975年の第1回以来さまざまな会場で開催されてきました。会場の変遷を1分間で紹介している動画が、はてなブックマークで注目を集め始めています。 ▽ コミックマーケットの会場の変遷 ▽ 森川嘉一郎 on Twitter: "コミックマーケットの会場の変遷を、1分の短いムービーにしてみました。 http://t.co/ul2RmxYV" 動画はコミックマーケット準備会による資料集「コミックマーケット30’sファイル―1975‐2005」のデータをもとに制作されています。第1回の「日消防会館会議室」から「大田区産業会館」「川崎市民プラザ」「東京流通センター」「幕張メッセ」「東京国際見市会場」「東京ビッグサイト」と、年を追うごとに会場が大規模化し、それに併せてサークルスペースが増えていく様子が分かります。 コミックマーケットは、1975年から始ま

    第1回は32サークル コミケ会場の変遷を1分間の動画に - はてなブックマークニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/03/07
    物心ついた頃には10万弱の人が都内某所に…。首都近郊から引っ越すまでについぞそんな”猛者”たちと遭遇しなかったのは、世界の知られざる一面を早々と見せつけられずに済んだという点では幸運だったのかもしれん。
  • 秋葉原で「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の原画展を開催 5月17日から - はてなニュース

    5月28日(土)に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 アニメーション原画集 上巻」が発売されることを記念し、「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 アニメーション原画集』原画展」が、5月17日(火)から6月16日(木)まで東京・秋葉原で開催されます。会場では原画集に収録された原画(複製)が展示されるほか、公式オンラインストア「EVANGELION STORE」オリジナル商品も販売されます。 ▽ http://www.evastore.jp/pc/genga.html 「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 アニメーション原画集』原画展」は、5月17日(火)夕刻から、秋葉原の「有隣堂ヨドバシAKIBA店」と「東京アニメセンターオフィシャルショップ@AKIBA INFO.」の2ヶ所で同時開催されます。5月28日(土)に発売される「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の原画集上巻の収録作品に加え、2011年夏に発売予

    秋葉原で「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の原画展を開催 5月17日から - はてなニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/17
    アスカ好きとしては表紙買いしたいが、お値段が…。あと、絵を描いたりするわけでないのにそんなにまじまじと細部を見て得るものがあるか自分に?となぜかブレーキが。
  • 同じ名字の人は日本にどのくらいいる?名字にまつわるエントリー集 - はてなニュース

    その数およそ30万種類とも言われている日人の「名字(苗字)」。中には「何て読むの?」「こんな名字もあるの?」と驚くような珍しいものもありますよね。今回は日人に多い名字や珍しい名字、地域ごとの特徴的な名字など、「名字」にまつわるエントリーを集めてみました。 ■日にはどんな名字がある?自分と同じ名字の人は? 同じ読みでも字が違ったり、字が同じでも読み方が違ったりと、日全国には実にたくさんの種類の名字があります。まずは、日にはどんな名字があるのか、そしてどんな名字が多いのかを見ていきます。 <日人に多い名字は?> ▽全国の苗字(名字) こちらのエントリーでは、ある名字の世帯数や全国順位などを調べることができます。2010年1月1日現在の日人に多い名字ランキングは以下の通り。あなたの周りにもきっといるはずです。 1.佐藤 2.鈴木 3.高橋 4.田中 5.渡辺 6.伊藤 7.山 8

    同じ名字の人は日本にどのくらいいる?名字にまつわるエントリー集 - はてなニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/03/11
    明治期に入り士族のみならず民衆も姓を名乗ることが許されたわけだが、その時に周囲の景色をヒントに考案された姓も多いのだろうな。
  • 1