タグ

関連タグで絞り込む (203)

タグの絞り込みを解除

GIGAZINEとアニメに関するZeroFourのブックマーク (183)

  • 2024年冬開始の新作アニメ一覧

    放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2024年冬(年末年始)に始まるアニメの数はショートアニメや特撮も含めると60ほどで、70を超えた前期に比べると控えめ。 漫画小説などの原作を持たないオリジナルアニメとしては、麻雀と題材とした「ぽんのみち」、メカデザイナー・出渕裕とボンズが手がけるバトルアクションアニメ「メタリックルージュ」、過去に「Free!」「SK∞ エスケーエイト」を手がけた内海紘子が脚家の岸卓やMAPPA、東宝と組んだ「ヤンキー×千夜一夜物語」がテーマの「ぶっちぎり?!」、シリーズもの以外では制作されることがわりと珍しくなってきたロボットアニメの新作「勇気爆発バーンブレイバーン」、さらにオリジナルアニメの2期として「HIGH CARD」や「SYNDUALITY Noir」の新シリーズが放送されます。 以下、作品リストは放送・配信時期が

    2024年冬開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2023/12/15
    数年前までがうそのようにアニメ視聴が億劫になった。SNSもやめたし世間を気にせず見たくなったものを見たい時に見ればいいだけのはずなのに…集中力が無くなってきたのかも。来期に何かあればいいが。
  • 2022年春開始の新作アニメ一覧

    年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年春の改編でスタートするアニメの数は60強。 オリジナルアニメとして、谷口悟朗原案の「エスタブライフ」、競馬学校が舞台の「群青のファンファーレ」、女子ゴルフが題材の「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」、おにっ子たちの物語「おにぱん!」などがある一方、続編モノでは「TIGER&BUNNY 2」「まちカドまぞく 2丁目」「攻殻機動隊SAC_2045 シーズン2」「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」「デート・ア・ライブⅣ」などがあり、どれを見るべきなのか大いに悩むことになりそうです。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移

    2022年春開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/03/07
    虹ヶ咲とシャミ子の2期は見たいが、約1年ぶりにアニメを見る気力が湧くかどうか。離れる事情が事情だったとはいえこうも億劫になるとは。|ウマ娘から競馬には興味をを覚えたが、その騎手に焦点というのも気になる。
  • 2021年秋開始の新作アニメ一覧

    年4回の番組改編期で、また多数の新作アニメが始まります。2021年秋の改編でスタートするアニメの数は約60。 今期スタート作品は、原作漫画小説がないオリジナル作品が「境界戦機」や「サクガン」、「シキザクラ」、「逆転世界ノ電池少女」、「海賊王女」、「SELECTION PROJECT」、「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」などわりと多めです。興味深いタイトルとしては、1980年に放送されたアニメを40年越しにリメイクするという「MUTEKING THE Dancing HERO」があります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報欄は上が放送、下が配信。配信は独占配信や最速配信を行うサイト名のみ

    2021年秋開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/09/23
    家族の事情からアニメ視聴を断って半年。区切りもある程度付いたので、数本でも再開したいところ。やはり手堅くルパンかな…正直、FGOとウマ娘にアニメも並走できるのか疑問だが(車通勤だから移動時間は使えない)。
  • 2021年春開始の新作アニメ一覧

    2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70オーバー。 Netflix独占配信アニメの続編「B The Beginning Succession」や、人気キャラクター「ゴジラ」の完全新作TVアニメである「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」、週刊少年ジャンプ連載の人気作品を原作としてアニメも長期シリーズ化している「僕のヒーローアカデミア(第5期)」、約6年ぶりに復活を遂げたシリーズ新作「ヘタリア World★Stars」、20年ぶりのアニメ化にも関わらずキャストがほぼ続投という「SHAMAN KING」など、多彩な作品が並びます。 小説漫画、玩具などの原作がなく、また、続編ものでもない完全なオリジナル新作としては「Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-」「ダイナ荘びより」「オッドタクシー」「iii あいすくりん」「擾乱 THE PRINCESS

    2021年春開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/03/08
    (生)信玄餅を買ったり八ヶ岳でベーコンカレーを食べたりして、穂高連峰を遠くに望みながら山麓を信州へと帰る。そんな小旅行の要素に『スーパーカブ』が加わる日が来た。コロナ終息が待ち遠しい。
  • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

    年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの数は60弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

    2021年冬開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/12/07
    来季も難民キャンプがあることに感謝を。不要不急な接触はせずきちんと帰ります。|繋がりはないということ自体を疑いたくなってしまうのがWIXOSSアニメシリーズ。
  • 2020年春開始の新作アニメ一覧

    2020年初頭から拡大する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はアニメ業界にも確実に影響を及ぼしており、2020年1月新番組では「とある科学の超電磁砲T」第7話や「<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-」第7話の制作の都合がつかず放送・配信が延期となる事例が出ました。 4月新番組でも、予定されていた作品のうち「Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「ツキウタ。 THE ANIMATION2」の7月への延期が決まっていますが、それでもなお約50の放送が行われます。 情報追加: 記事掲載後、さらに「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「ノー・ガンズ・ライフ(第2期)」「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 最終章」の放

    2020年春開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2020/03/30
    最終的に視聴は7~10本くらいに収まるとは思うが、ヤツの影がどうしてもちらつく。いつ中断や声優の交代が起きるか知れない。既に全話パッケージを納めきっているならともかく…。
  • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

    2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40、前期・2019年秋が50強で、今回も50弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

    2020年冬開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/12/15
    端末が古くて見送った『マギレコ』にもやっと触れられる?何作品がニコ動でも配信されるか。|来年はSHIROBAKO、プリンセス・プリンシパル、Fateと劇場版も控えている。シンカリオンもどこかで…大人1名で大丈夫かな。
  • 2019年春開始の新作アニメ一覧

    1月・4月・7月・10月はテレビの番組改編期にあたり、数多くの番組が終わり、新たな番組が始まります。近ごろは改編期に縛られないネット配信を中心とした番組も増えてきましたが、それでもこの2019年4月の改編期からスタートする番組が50弱存在しています。 オリジナルだと幾原邦彦監督の「さらざんまい」や高松信司監督の「RobiHachi」、P.A.WORKSの「Fairy gone フェアリーゴーン」。原作アリのものだと、約20年越しのフルリメイクとなる高屋奈月の漫画を原作とした「フルーツバスケット」や、田村由美の漫画を原作とした「7SEEDS」、「ウルトラマン」の数十年後を描いた清水栄一×下口智裕原作の「ULTRAMAN」、野球漫画が原作の「MIX」と「ダイヤのA actII」などがあります。また、OVA化から劇場上映された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をテレビアニメに再編集した

    2019年春開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/03/18
    P.A.Works作品が見られるのは『サクラクエスト』以来。ありがたい。『鬼滅の刃』は未読だが、ufotable制作の梶浦先生&椎名豪先生が劇伴とは。『フルバ』はどうするかな…確かに前作を完走してはいないが。
  • 2019年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

    1年のうち1月・4月・7月・10月の4回はテレビ番組の改編期にあたり、多くの番組が新たに始まります。ネット配信番組は必ずしもこの区切りに合わせる必要はありませんが、テレビ放送と合わせて配信を行う事例が多いので、まだまだ改編から次の改編までの1クールという区切りは現役です。 2019年1月前後から始まる新番組の数は約40。もともと、番組改編期の中で春(4月)の数がもっとも多く、冬(1月)は少ないという傾向はあるのですが、ここ数年はどの改編期も開始数が多いという事例が続いていたので、また傾向が元に戻りつつあるといえるかもしれません。その中でアニメオリジナル作品はNetflix独占配信の「HERO MASK」、タツノコプロ55周年記念作品の「エガオノダイカ」、GoHandsによる女性向け作品「W'z」、谷口悟朗監督の「revisions リヴィジョンズ」、水島努監督の「荒野のコトブキ飛行隊

    2019年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/09
    せめてコトブキ飛行隊は見たい。ブギーポップはかつて1話で諦めたから、キノ同様に見てみたくはある。ジャパリパークはいろんな意味で爆心地となりそうで…。|アマプラもそろそろ考慮せねばか。
  • 2018年秋開始の新作アニメ一覧

    3カ月に1度のテレビ番組改編期がまもなくやってきます。ここ数年、3カ月ごとに新たに始まる作品の数は50を切らないことが多く、2018年秋もその例に漏れず、50以上の新作が始まることになります。ぜひ、レコーダーの空き容量は今のうちにたっぷりと空けておき、見たかった作品を見逃すことのないようにしてください。 今期のオリジナルアニメは「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」「あかねさす少女」「RErideD-刻越えのデリダ-」「ゾンビランドサガ」「色づく世界の明日から」「RELEASE THE SPYCE」「ひもてはうす」です。 以下、放送時期が早いものから順に並べています。なお、配信情報は膨大な量になるため、独占配信や特記すべき最速配信等以外は省略しています。 仮面ライダージオウ ・放送情報 ABC・テレビ朝日系列:9/2(日) 9:00~ ・作品情報 2068年、世界には魔王「オー

    2018年秋開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/09/18
    ジョジョしかない…?リリスパとひもてハウスは気になる。|超電磁砲はニコ生で見てきたが、禁書目録の方はよく…こっちも放送直前にニコ生一挙があるみたいだが、むう。|P.A.Works作品が最近ニコ動で配信されない…。
  • 2018年夏開始の新作アニメ一覧

    3カ月に1度のテレビ番組改編期がまもなくやってきます。テレビドラマはほとんどが1クール(3カ月)単位なので、この時期に終了して、新たな作品が始まりますが、この事情はテレビアニメでも似たようなもので、2018年の夏もまた、50作品以上の新しい作品がスタートします。 めぼしい作品としては待望のアニメ化実現となる「ハイスコアガール」や、人気スピンオフ漫画をアニメ化した「中間管理録トネガワ」、メディアミックス企画の「千銃士」、久々のシリーズ復活となる「深夜!天才バカボン」や「ゾイドワイルド」、「バキ・最凶死刑囚編」などがあります。 また「銀魂」銀ノ魂篇 後半戦をはじめとした続編ものも数多くあり、シリーズ3作目としては「オーバーロードIII」「進撃の巨人 Season 3」「ヤマノススメ サードシーズン」「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON」「おしえて魔法のペンデュラム~

    2018年夏開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/06/11
    見たいのはヤマノススメとオーバーロード。見てみたいのは天狼とはるかなレシーブ。前者はP.A.作品だから見たいけど、ニコで配信されるかな…。後者はPVの曲が車でも聴きたいくらい良いなって…R.フェイバーさん!?
  • 2018年冬季開始の新作アニメ一覧

    2017年もそろそろ終わり。年を越すとまた新しいアニメが続々と約50作品もスタートすることになります。 今季のマンガ原作作品は永井豪の「デビルマン」を湯浅政明監督が最後のシーンへ向けて描く「DEVILMAN crybaby」、伊藤潤二作品を集めた「伊藤潤二『コレクション』」、18年ぶりの続編となる「カードキャプターさくら クリアカード編」、藤崎竜の「封神演義」を再びアニメ化する「覇弓 封神演義」、ネットを中心として人気で3カ月の放送延期までネタっぽさで話題になった「ポプテピピック」など。 小説原作作品は「京都アニメーション大賞」大賞受賞作品待望のアニメ化である「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、総集編劇場版も好評だった「オーバーロードⅡ」、人気の「なろう」小説を原作とした「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」、第20回電撃小説大賞・大賞受賞作品「博多豚骨ラーメンズ」、「甲賀忍法帖」の10

    2018年冬季開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2017/12/12
    EXTRAと師叔は配信されるかな。|小泉さんの県内局放送はないか…。|CCさくらは経て来なかったから興味薄。BEATLESSとフランキスも蓋を開けてみてから。まったりしたい季節柄だからたくのみには期待。
  • 2016年夏季開始の新作アニメ一覧

    1年に4回ある、おなじみの番組改編期。この夏も、また新たに漫画原作・小説原作の作品からオリジナル、人気シリーズの第2期など、約50のアニメがスタートすることになっています。レコーダーの空きをどれぐらい作っておけば安全か、放送時間が被っている番組はないかの確認をするために役立つリストを今回も作成しました。 以下、リストは放送時期が近いものから順に並べています。 ほのぼのログ ・放送情報 NHK総合:6/7(火) 24:08~(月~金、近畿地方は別番組) 1話2分・全10話 ・概要 人気イラストレーター・深町なかが描く一枚絵をアニメ化。日々の暮らしの中に垣間見える「幸せな瞬間」を切り取った2分のショート・ストーリー。 ・スタッフ 原作:深町なか 音楽:雨のパレード「morning」 絵コンテ・演出:ラレコ アニメーション監督:松井久美 音響効果:柳原耕平 アニメーション制作:ファンワークス

    2016年夏季開始の新作アニメ一覧
  • 2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

    テレビで特番が増えてきてて年末年始の番組改編期がやってきたことを感じますが、番組の終了と新番組開始はジャンルに限らず起きるもので、アニメもまた多くの作品が新しくスタートします。数えてみたところ2016年1月から始まる作品は約40で、昨今の改編期の中ではわずかに少なめ。 始まる作品のうち、オリジナルアニメとして「コードギアス 反逆のルルーシュ」の谷口悟朗監督による「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」や、「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」を作ったサンジゲンの10周年記念作品「ブブキ・ブランキ」という大きな2タイトルがあるのは気になるところ。 原作アリだと、漫画原作では「僕だけがいない街」「昭和元禄落語心中」「紅殻のパンドラ」「おじさんとマシュマロ」など、ゲーム原作では「蒼の彼方のフォーリズム」「少女たちは荒野を目指す」、小説原作では「最弱無敗の神装機竜」「シュヴァルツェス マー

    2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/12/07
    白雪姫、GATEなど気になるが、やはり中川幸太郎×谷口悟朗コンビ( に西田亜沙子を加えた時の化学反応 )が見てみたいロストグラウンド難民。|金沢百景ってやっぱり八景が舞台なのかな。あとで公式サイトを見てみる。
  • 2015年夏季開始の新作アニメ一覧

    3ヶ月に1度の番組改編期がやってきて、また数多くの新しいアニメが始まります。例年、春と秋に開始作品数が多く、それに比べて夏と冬の開始作品は少なめだと書いてきたのですが、2015年夏に始まる作品の数は6月初頭に判明しているもので46作品と、春や秋と肩を並べるレベル。「夏は数が少ないから、気に入った作品を見つつ、余った時間に春やそれ以前の見逃した作品を見よう」と考えていた人は要注意です。 始まるのは、オリジナル作品だと“高校生サラリーマン”モノの「Classroom☆Crisis」、麻枝准×Na-Ga×P.A.WORKSの「Charlotte」。原作アリだと、少年サンデー掲載の大人気作品を連載終了から19年越しでテレビアニメ化した「うしおととら」、TPRGリプレイからメディアミックスを仕掛けている「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」、全12回のうちアニメとバラエティが6回ずつという変わった構成の「

    2015年夏季開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/06/08
    日本の夏。のんのんびよりへ里帰り。なぜか怪獣酒場が気になる。
  • 2015年春季開始の新作アニメ一覧

    毎年4回あるテレビ番組の改編期が近づいてきました。4月は1年でもっとも番組の入れ替わりが激しい時期で、アニメもその例外ではなく、新しく始まる作品の数は40以上。「銀魂゜」「Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン」「シドニアの騎士 第九惑星戦役」「ハイスクールDxD BorN」のような人気作品の続編や、「アルスラーン戦記」「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」「血界戦線」「戟のソーマ」「俺物語!!」のように原作付きの作品、「えとたま」「プラスティック・メモリーズ」「浦和の調ちゃん」のようなオリジナル作品まで様々。これだけ幅が広ければ、気になる作品が1つはあるはずです。 以下、放送開始時期が早い順に並んでいます。 ◆トランスフォーマー アドベンチャー ・放送情報 アニマックス:3/15(日) 9:00~ほか ・概要 2012年4

    2015年春季開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/03/02
    年度始め、日勤組がいない魔のGW、梅雨入り…気の滅入りをどう防ぐかが大事なこの3ヶ月。Fateとシドニアを中軸に、プレアデス、血界戦線、そして帰ってきたきんモザと続投のジョジョに、癒しと勇気を求めたい。
  • 数量限定配布だった小冊子「メーカー横断アニメガイド2014Winter」電子版公開

    2014年12月28日(日)から12月30日(火)に開催されたコミックマーケット87の各アニメメーカーブースや、アニメイト主要店で無料配布された冊子「メーカー横断アニメガイド 2014 Winter」の電子版が、GIGAZINEとアニメイトTVで公開されることになりました。 限定数までに入手できなかったという人や、そもそもコミケにもアニメイトにも行く機会がなく入手できなかったという人は、電子版でその内容を楽しんでください。 メーカー横断アニメガイド2014Winter 操作方法はページにも書かれていますが、マウスカーソルがこの状態だとクリックすることで拡大可能 それぞれページの左下・右下にカーソルを持って行くとこのようにページをめくるアイコンになり、次々とページをめくって読み進められます。 これが目次。ギッシリと80もの作品が詰まっています。 1ページずつ進んでいってもいいのですが、お目当

    数量限定配布だった小冊子「メーカー横断アニメガイド2014Winter」電子版公開
  • 2015年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

    年末年始の番組改編期が近づいてきました。この時期に始まる新作アニメは約40作品で、「アイドルマスター シンデレラガールズ」「暗殺教室」「艦これ」「ユリ熊嵐」のような新たな注目作品、「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編」「蒼穹のファフナー EXODUS」「黒子のバスケ 第3期」「アルドノア・ゼロ 第2期」など人気作品の続編などなど、いろいろな作品が放送される予定。「新妹魔王の契約者(しんまいまおうのてすためんと)」「聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)」のように、一見して読めないタイトルの作品がいくつもあったりするのも1つの特徴かもしれません。 以下、放送時期が近い作品から順番に並んでいます。 ◆一騎当千 Extravaganza Epoch ・放送情報 AT-X:Episode1 12/21(日) 21:00~ほか/Episode2 12/28(日) 21:00

    2015年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/12/06
    幸腹グラフィティは配信されるかな。|艦これのキャスト一覧を見て「まるでプルシリーズだ」と思ってしまった。|今年、熊の出没が相次いだのは小惑星クマリアのせいか。|ViVid映像化の勢いでForce再開もおねg(ry
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版の序・破・Qが3週連続で地上波で放送決定、さらに旧劇場版も

    金曜ロードSHOW!にてヱヴァンゲリヲン新劇場版のオンエアが決定しました。また、旧劇場版の「DEATH(TRUE)2」「Air/まごころを、君に」も地上波初放送となっています。 金曜ロードSHOW!にて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』オンエア決定! http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/rss_det.cgi?news_c=11344&newsctg_c=1001 放送予定は以下のようになっています。 ◆8月22日(金)21時 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」 Evangelion 1.11 You are (not) alone Trailer - YouTube ◆8月29日(金)21時 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」 【フルHD】 エヴァンゲリヲン劇場版:破 予告 - YouTube ◆9月5日(金)21時 「ヱヴ

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版の序・破・Qが3週連続で地上波で放送決定、さらに旧劇場版も
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/07/18
    旧劇までやるのか…エリア的にたぶん映らないだろうし、シフトが入りそう。何より、”鳥の餌”は見るに堪えない( つД`)
  • 4クール(1年間)放送が発表された「ジョジョの奇妙な冒険」プレミア上映会レポート

    2014年4月から放送されているテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」のプレミア上映会が、20日にお台場シネマメディアージュで開催されました。上映会では、これまでに放送されたエピソードのうち第2話・第5話と、テレビ放送に先駆ける形で第12話「女帝(エンプレス)」の上映が行われ、その合間には空条承太郎役の小野大輔さん、ディレクターの津田尚克さんによるトークが行われました。 TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」プレミア上映会開催緊急決定!! -TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト- http://jojo-animation.com/news/index00410000.html 上映会のうち、トークの一部分はUstreamでの配信も行われました。 ジョジョの奇妙な冒険 プレミア上映会 http://www

    4クール(1年間)放送が発表された「ジョジョの奇妙な冒険」プレミア上映会レポート
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/06/22
    いわゆる深夜枠で、分割せずに1年通すものは初めてじゃないのかな…記憶が定かではないけど。