タグ

NHKとブログと季節に関するZeroFourのブックマーク (7)

  • 撮るしん。 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ | 中信エリア | 身近な風景、雪の華

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2012/01/28 10:00身近な風景、雪の華 野村 倫直さん 撮影日:2012年1月21日 場所:松市南内田山麓線沿い 今年一番の大雪となり雪が降る中、山麓線を走っていると綺麗な枝ぶりの木を見つけました。積もった雪の華に彩られ、こちらに「撮って!」と問いかけているように感じたので、撮ってみました。有名撮影地も好きですが、身近なところにある自然風景も、もっと大切にしたいと思う今日この頃です。 [中信エリア] 青空じゃないのに、3Dみたいにくっきり自己主張してますね。 当たり前だけど、太い枝にも細い枝にも、雪は平等に積もるんですね。 普段は葉っぱに隠れて、存在を忘れそうな細い枝が 折れずにがんばって、いち早く雪を振るい落し、新芽を 守っているんだなあと 思った一枚でした。

    撮るしん。 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ | 中信エリア | 身近な風景、雪の華
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/28
    見習うべき視点・感性。やはり常日頃からコンデジはバッグに入れておくべきかもなあ…。>"身近なところにある自然風景も、もっと大切にしたいと思う今日この頃です"
  • 北信濃の冬

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2012/01/11 10:56北信濃の冬 森山 春雄さん 撮影日:2012年1月7日 場所:中野市硲地区 久しぶりの晴天に恵まれました、今年の撮り初めに出かけました。柿も残っていてアクセントになりました。 [北信エリア]

    北信濃の冬
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/11
    厳冬の北信濃、車で回ることすら難儀しそうな雪の中ですが、だがそれがいいんですよねえ。
  • ひっそりと

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011/12/19 10:45ひっそりと 井上 信男さん 撮影日:2011年12月18日 場所:飯山線森宮野原駅にて撮影しました。 17日の大雪ですっかり白くなった駅構内には始発前のディーゼルエンジンの音だけが響いてました。日曜日のせいか乗客はいませんでしたがホームを除雪する駅員さんの姿に頭が下がります。 [北信エリア]

    ひっそりと
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/12/19
    さすがは新潟県境の豪雪地帯のど真ん中…冬本番はまだこれからですのに。けれど確かな人の営みを感じます。
  • 初冬の白馬村スケッチ

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011/11/28 17:38初冬の白馬村スケッチ 宮下 登さん 撮影日:2011年11月26日 場所:白馬村・みそらの地区 険峻な姿を見せる白馬五竜方面の山々。透明感あるシーンに思わずカメラを向けて見ました。もし自分に絵を描く趣味があったらスケッチブックに残していただろうなあ、と思いつつシャッターを切りました。雪山と青空のコントラストがとても印象的でした・・・。 [中信エリア]

    初冬の白馬村スケッチ
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/28
    北アルプスはすっかり雪化粧。同じような光景を見に行きたいけど、休みとなるや曇天という、この引きの悪さ(ノ∀`)
  • 横谷渓谷の紅葉

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011/10/21 11:21横谷渓谷の紅葉 野明 晃さん 撮影日:2011年10月17日 場所:茅野市蓼科中央高原、横谷観音堂、展望台 乙女滝から川沿いに、汗をかきながら、登ること約一時間半、横谷観音堂からの眺めは、目を見張るものでした、観音堂付近は紅葉が、もう終盤でしたが、渓谷は真っ盛り、色好き始めの、紅葉から、終盤の紅葉まで、一望でき、大満足でした。 [南信エリア]

    横谷渓谷の紅葉
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/21
    県下随一と謳われる名所も今が盛り、それだけに明日からの雨は残念ですね(;´ー`)ゞ
  • 初冠雪

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011/10/05 10:55初冠雪 寺島 正治さん 撮影日:2011年10月4日 場所:池田町大峰高原 展望台より 10月2日北アルプスに初冠雪がありました、大峰高原から大町市街地と朝日に輝く爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳がとてもきれいでした。 [中信エリア] ★あ・きみ麻呂めにございます。 流石は池田の蝶々さん~素晴らしいショットです。 朝早く寒い中、あそこまで登って撮ったこの行為がー 私等凡人には真似が出ません! ★私目も地上からの、昼間のフォトを投稿していますが 採用されませんで・・・(涙) どうぞお元気でまた好いフォトを魅せてくだされ。

    初冠雪
  • 静かる参道

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2009/01/17 13:30静かる参道 ペンネーム:まっちゃん 撮影日:2009年1月12日 場所:長野市戸隠 奥社 夏は賑わう戸隠奥社もこの季節は、さすがに人も少く静粛な参道でした。積もった粉雪が、キュキュと鳴り響き心地並木。感動と感謝の一日でした。 [北信エリア]

    静かる参道
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/07/15
    スノーシュー必須だな…レンタルしてくれる店もあるにはあるが。
  • 1