タグ

ネタと食と増田文学に関するaceraceaeのブックマーク (2)

  • カキがこわい

    カキフライあるじゃん、カキフライ。 なんでカキフライはフライになるの?ハマグリとかアサリはフライじゃだめなの? カキフライは貝類たちを押しのけて「じゃ、俺フライってくるんで」とか正月の除夜の鐘を聞きながら蕎麦啜ってる時に言うんだよ、ドヤ顔で。 ゆるせないよ。こわい。

    カキがこわい
    aceraceae
    aceraceae 2018/11/05
    藤城清治の影絵で観たい話。でもカキはずるいと思う。
  • 彼氏の海老油をぶちまけてしまった

    昨夜の話である。彼氏が夕飯にエビチリを作ってくれると言った。 このエビチリがまたうまいんだ。たまねぎがたくさん入っていて、ソースをごはんにかけてべてもうまい。 エビチリ用に有頭海老を12尾買ってきて、頭を切り落とし、大量の油に入れた。海老からたっぷり旨味が出るので、彼氏が「多めに油を入れて、海老油を作ろうか」と言った。海老のエキスがぎゅっと詰まった油… 香味油としてラーメンに垂らしてもいいし、炒飯を作るときに使ってもいい。考えただけでワクワクした。 しばらく横で見ていたが、「今日の夕飯は俺が作るよ」という言葉に甘えて隣の部屋でスプラトゥーンをやって待つことにした。ガチヤグラを2試合やったけど、人が家事をやっているのにひとりでゲームをやるのはちょっと落ち着かなくて、様子を見に行った。 中華鍋に海老を入れながら、彼氏が「できたよ」と海老油がたっぷりと入ったガラスの保存器を指差す。海老のエキス

    彼氏の海老油をぶちまけてしまった
  • 1