タグ

不正に関するaceraceaeのブックマーク (20)

  • 完成したはずのトンネルは「張りぼて」 ほぼ全工程やり直しに | 毎日新聞

    完成したはずのトンネルが、ほぼ全てやり直しに――。全国の公共工事でも異例の事態が和歌山県で起きている。トンネル内壁のコンクリートの厚みが規定の10分の1しかないなど「張りぼて」であることが発覚したのだ。トンネル整備は、南海トラフ地震による津波被災時などのアクセス確保が目的。受注業者の負担で工事がやり直されることになったが、使用開始は約2年遅れてしまう。

    完成したはずのトンネルは「張りぼて」 ほぼ全工程やり直しに | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2023/12/29
    厚みが確保できないことを認識ということでわかってたけどそのままやっちゃった系のやつってダイハツみたいに無理とかできないとかいえない空気がどこかにあったんじゃないかと思ってしまうけどどうなんだろう。
  • 「30センチ必要なのに…厚さわずか3センチ」トンネル天井に空洞…ほぼ全てのコンクリ取り壊しへ 照明工事で穴あけ貫通し発覚 和歌山(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    和歌山県の串町と那智勝浦町を結び、去年9月に工事が完了した「八郎山トンネル」で天井のコンクリートに空洞が存在し、厚さが不足していたなど施工不良が見つかった問題で、専門家による「技術検討委員会」は安全性を確認するため、トンネル内ほぼすべてのコンクリートを取り壊す方針を決めました。 【画像を見る】穴の向こうに空洞が見える トンネル内部と現地の様子 発覚のきっかけは「照明の設置工事で穴をあけたら」 発覚のきっかけは、トンネル工事の終了後に、行われた照明の設置工事でした。当時作業員が設置をしようと、アンカー用の穴をあけたところ、コンクリートを貫通して内部に空洞があることがわかったということです。 来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、わずか1/10の「3センチ」しかなかったということです。 県によると「業者は、書類の書き換えを認める」 和歌山県によりますと、

    「30センチ必要なのに…厚さわずか3センチ」トンネル天井に空洞…ほぼ全てのコンクリ取り壊しへ 照明工事で穴あけ貫通し発覚 和歌山(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2023/11/20
    浮いた材料費で儲けようなんて思ってたとしたら詐欺罪なんでそっち方面でも追及してほしいな。
  • <独自>ガソリンスタンドで新手カード不正 「1円承認」悪用で被害計9千万円 外国人グループ関与

    ガソリンスタンド(GS)で、銀行口座から即時決済する「デビットカード」を使って、外国人グループがタイヤなどの高額商品をだまし取る不正取引が多発していることが15日までに分かった。少なくとも計約9千万円分の被害が産経新聞の取材で判明した。給油の決済で行われる「1円オーソリ」という特殊な承認手続きを悪用する新手の不正で、被害が広がっている恐れがある。 外国人グループが利用したカードはスリランカの銀行が発行。取引に不可解な点が多く、銀行内の人間が不正に加担した可能性もあり、マネーロンダリング(資金洗浄)対策の観点からも、警察など当局による不正取引の実態の解明が求められる。 実際に被害のあった茨城県のGSを運営する会社によると、同店には令和2年春から8人程度の外国人グループがメンバーを変えながら繰り返し来店。デビットカードでタイヤの購入を繰り返した。半年後に突然、スリランカの銀行が日側に数千万円

    <独自>ガソリンスタンドで新手カード不正 「1円承認」悪用で被害計9千万円 外国人グループ関与
    aceraceae
    aceraceae 2023/01/16
    こういうのっておそらく想定内だったんだろうと思うんだけどこんなことにはならないだろうと根拠のない性善説でやってた感じなのかな?
  • 「JR東日本の“えきねっと”で勝手に新幹線の切符が買われた」被害が頻発? 約3万円引き落とされた記者がJR東に対応を取材した

    東日旅客鉄道(JR東日)が提供する「えきねっと」で、切符が勝手に予約され、クレジットカードから数万円が引き落とされしまった、という不正アクセスの被害報告がTwitter上で波紋を広げています。えきねっとは、JR東日による新幹線・JR特急の空席案内や申し込みができるインターネットサイトです(※)。 ※JR東日グループの「JR東日ネットステーション」が運営しています 実は、筆者も10月初旬ごろにえきねっとで同様の被害に遭い、クレジットカードの停止・再発行などを余儀なくされました。この記事では投稿者と筆者の被害について振り返った後、JR東日への問い合わせで得た回答を記載します。 画像はえきねっとより 投稿者のケース:クレジットカードから数万円が引き落とされしまった えきねっと上での不正アクセスによる被害を受けた投稿者は、12月2日にTwitter上で被害を報告。同様の被害が多発してい

    「JR東日本の“えきねっと”で勝手に新幹線の切符が買われた」被害が頻発? 約3万円引き落とされた記者がJR東に対応を取材した
    aceraceae
    aceraceae 2022/12/10
    フィッシング詐欺に引っかかった系なんだろうか。それならそれでもう少し深堀りしてもらわないと消化不良な感じの記事だし。
  • 実際は果汁2%の「100% メロンテイスト」キリンに措置命令 | NHK

    ミックスジュースを販売する際、メロンの果汁が2%しか使われていないにもかかわらず、原料の大部分がメロン果汁であるかのような表示をしていたことは、景品表示法違反にあたるとして、消費者庁は、販売元の「キリンビバレッジ」に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。 命令を受けたのは東京 千代田区の大手飲料メーカー「キリンビバレッジ」です。 消費者庁によりますと「キリンビバレッジ」は、おととしの6月からことし4月まで、ミックスジュースの「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト」を販売する際、パッケージ全体にメロンのイラストを配置し、「100% メロンテイスト」などと表示していたということです。 これについて、消費者庁が調査した結果、実際は、原料の大部分をブドウやリンゴ、それにバナナの果汁が占め、メロンの果汁は、全体の2%ほどしか使われていなかったということです。 消費者庁は、

    実際は果汁2%の「100% メロンテイスト」キリンに措置命令 | NHK
    aceraceae
    aceraceae 2022/09/06
    これ美味しいから好きなんで表示関係だけ見直して販売はやめないでね
  • 共通テスト不正疑い 出頭の19歳女性「スマホ上着に隠し撮影」 | NHKニュース

    今月行われた大学入学共通テストの問題が試験中に撮影されて外部に送られ不正が行われた疑いがある問題で19歳の女子大学生が香川県内の警察署に出頭し、関与を認めたことが分かりました。 「スマートフォンを上着の袖に隠して撮影しました。1人でやりました」などと話しているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 今月15日と16日に行われた大学入学共通テストのうち、初日の15日の午前中に行われた「地理歴史」の中の世界史の問題用紙が試験中に撮影され、インターネットを通じて外部に送られていたことが分かりました。 警視庁のこれまでの捜査によりますと家庭教師紹介サイトを通じて依頼を受けた東京大学の学生など少なくとも2人が共通テストの問題とは知らずに解答したということです。 警視庁は、サイトに登録した受験生とみられる人物の特定を進めていましたが、27日昼前、大阪府内に住む19歳の女子大学生が香川県内

    共通テスト不正疑い 出頭の19歳女性「スマホ上着に隠し撮影」 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2022/01/27
    年齢だけじゃなくて性別も偽ってると思ってたけど女子だったのか。単独犯だといってるけど本当の犯人は裏にいてこの子はトカゲのしっぽだったりはしないんだろうか。
  • 共通テスト問題、試験中にSNSで流出か…東大生2人が知らずに解答返信

    【読売新聞】 今月15日に実施された大学入学共通テストの世界史Bの問題が、試験時間中に流出していた疑いがあることがわかった。問題を写した画像を受け取った複数の大学生が、送信者へSNSで解答を送り返しており、大学入試センターは不正行為

    共通テスト問題、試験中にSNSで流出か…東大生2人が知らずに解答返信
    aceraceae
    aceraceae 2022/01/26
    最初から進学ではなく問題流出が目的で家庭教師紹介サイト側の関与の可能性も考えたうえで徹底的に調査してしかるべき措置をとってほしい。
  • Amazonから身に覚えのない注文メールが届いたことで発覚した、金銭的な負担はないが、アカウントを不正利用された事例

    しそ🌿 @crystal_earth 先月の話なのですが、Amazonから身に覚えのない注文メールが届く → 少額ではあるがコンビニ決済で既に代金は支払われているため、クレカ利用などこちらの支払負担的な被害はなかったが、アカウントを不正利用される…というケースがあったため、情報共有として経過をスレッドに記載します。 2021-04-04 19:27:37 しそ🌿 @crystal_earth ① Amazonから身に覚えのない注文メールが届き、最初はよくある迷惑メールだと思いスパムとしてメールサーバー上から学習処理をしようとしたところ、住所氏名などの個人情報が間違いなく記載されており、偽装メールではない事に気付く(なお、HTML形式メール未対応の環境のためテキスト形式で確認) 2021-04-04 19:32:12 しそ🌿 @crystal_earth ② この時点でスパムではなくア

    Amazonから身に覚えのない注文メールが届いたことで発覚した、金銭的な負担はないが、アカウントを不正利用された事例
  • 定時2分前に退勤 代理打刻させる不正 理由は“バス”千葉 船橋 | NHKニュース

    千葉県船橋市の4人の職員が定時の2分前に職場から退勤してほかの職員に定時での退勤を代理で打刻させる不正を繰り返していたことがわかりました。いずれも定時の退勤では間に合わない同じバスに乗るためこうした行為を続けていたということです。 船橋市教育委員会によりますと、不正が明らかになったのは、生涯学習部の50代から60代の女性職員3人と、以前、生涯学習部に所属していた20代の男性職員1人の合わせて4人です。 4人は、平成25年4月からことし1月の間、それぞれ同じ出先機関に勤務していて、定時の午後5時15分よりも2分早く退勤して、ほかの職員に定時での退勤を代理で打刻させる不正を繰り返していたということです。 職場近くのバス停から午後5時17分に出発するバスがあり、定時に退勤するとこのバスに間に合わないため、不正を繰り返していたということです。 次のバスの出発時刻は、およそ30分後で、4人は不正を認

    定時2分前に退勤 代理打刻させる不正 理由は“バス”千葉 船橋 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2021/03/11
    まあ決まりがあるなら不正なのはたしかだけど、そもそもそんなどうでもいいような規則があることが問題。1分2分が影響する仕事とは思えないし。打刻機の使用をやめたほうがいい。じゅうぶんブラックな職場だと思う。
  • オンラインクレーンゲーム「トレバ」、従業員が証言 「景品獲得されぬよう裏操作した」「1000回やっても獲れない」

    「景品が獲得されないよう、日常的に裏操作していました」「1000回以上プレイされても1回も景品が獲れない台はいまだにあります」「アームパワーを勝手に上げた台を従業員自身がプレイして景品を不正獲得していました」――。サイバーステップが運営するオンラインクレーンゲーム「トレバ」について、現役従業員など複数の関係者がねとらぼ編集部に内情を告発。「詐欺だと言われても仕方がない」「原因はパワハラ」など、運営の実態を語りました。 「トレバ」の従業員がプレイ中の台のアームを触る瞬間(Courtesy of Toreba Prize Watcher Plus/Toreba Prize Watcher Plus) 「トレバ」に持ち上がった疑惑 ポイントを購入することにより、実在するクレーンゲーム機をオンライン上で遠隔操作できるオンラインクレーンゲーム。筐体数約1800台を誇る「トレバ」は業界最大手で、海外

    オンラインクレーンゲーム「トレバ」、従業員が証言 「景品獲得されぬよう裏操作した」「1000回やっても獲れない」
  • オンラインクレーンゲーム「トレバ」巡り被害プレイヤーが告発 運営会社を取材

    【2021年5月13日16時00分追記】 件記事に対して、「トレバ」を運営するサイバーステップから、2020年12月17日付けで記事の部分的な削除を求める仮処分命令申立てが行われ、この度、裁判所による決定の通知を受けました。決定では、サイバーステップの請求のうち一部が認められたため、当該部分のみを仮に削除しています。 概要 サイバーステップは、「連続プレイ中の筐体の設定変更」「テストプレイに関する内容」「不具合発生時のポイント返還の有無」の3点に関して記事の削除を求めていました。 争点1:連続プレイ中の筐体の設定変更 →指定部分を削除 「連続プレイ中の筐体の設定変更」とは、顧客が複数回にわたって同一台を連続でプレイしている最中に、アームの開き幅が変更されたり、上昇の仕方が変更されたりしていたという問題で、ねとらぼでは、このような事象に遭遇した複数の顧客の証言に加え、動画証拠やトレバ運営

    オンラインクレーンゲーム「トレバ」巡り被害プレイヤーが告発 運営会社を取材
    aceraceae
    aceraceae 2020/11/23
    電話対応しかできない消費生活センターってなんなの。むしろメールより電話のほうがよっぽどめんどくさいと思うんだが。脱ハンコの次は電話文化もなんとかしてほしいものだけど。
  • 準中型免許あるのに原付取得 山梨で29歳男逮捕

    準中型運転免許を持っているにもかかわらず原付免許を取得したとして、山梨県警韮崎署は9日、道交法違反(免許証不正取得)の疑いで甲府市住吉、アルバイト、外山義哲容疑者(29)を逮捕した。 逮捕容疑は、神奈川県公安委員会から準中型免許を交付されているにもかかわらず、新たに8月5日に山梨県公安委から原付免許の交付を受けたとしている。 外山容疑者は6月に改名したが免許証の氏名変更手続きを行わなかったため、山梨県公安委は二重交付に気付かず、外山容疑者は名前の違う2枚の免許証を持っていた。8月27日に同県甲斐市で交通事故を起こした際、警察官に前の名前の免許証を提示したため判明した。 「不正取得したことは間違いない」と容疑を認めている。準中型免許があればミニバイクは運転できるが、なぜ原付免許を申請したかなどについて詳しく調べる。

    準中型免許あるのに原付取得 山梨で29歳男逮捕
    aceraceae
    aceraceae 2020/11/11
    FtMかな。免許証って改名しても裏書きされるだけだからせっかく改名しても改名の事実が知られてしまうから不正取得したんだろうな。破損させて改名後の名前で再交付とか考えなかったのかな(よくないけど)
  • フジと産経の世論調査過去14回架空データ | 共同通信

    フジテレビと産経新聞社は19日、合同で行った過去14回の電話世論調査で、調査業務委託先のコールセンター現場責任者が、実際には電話していない架空の回答を1回につき百数十件、不正に入力していたと発表した。

    フジと産経の世論調査過去14回架空データ | 共同通信
    aceraceae
    aceraceae 2020/06/19
    産経だからって与党寄りに不正されてたって前提のやつはなんなのか。孫請がそんな忖度するか? 逆かもしれないぞ。
  • 産経・FNN合同世論調査、委託先社員が不正

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、調査業務を委託していた調査会社「アダムスコミュニケーション」(社・東京都)が再委託した「日テレネット」(社・京都市)の社員が約1年間にわたり、計14回分の調査の一部で不正なデータ入力を行っていたことが19日、分かった。 産経新聞社とFNNは昨年5月、合同世論調査の業務委託先について、それまで長年契約していた調査会社との契約終了に伴い、アダムス社に変更した。変更後の調査は昨年5月から今年4月までが1カ月に1回、今年5月が2回の計14回。6月はまだ実施していなかった。 世論調査は全国の18歳以上の男女約1千人を対象に電話によるアンケート形式で実施。アダムス社は14回分すべてについて、無作為に選んだ固定と携帯の電話番号約1千件の約半数を日テレネットに割り振っていた。 産経新聞社とFNNの調査によると、日テレネットが請け負っ

    産経・FNN合同世論調査、委託先社員が不正
    aceraceae
    aceraceae 2020/06/19
    不正を行った者の意思を反映した方向性をもった不正なのか反映させなかったランダムな不正なのかも気になるところ。
  • センター試験中スマホ取り出し見つかる 「わからない問題検索しようと」 全科目成績無効 | 毎日新聞

    最後の大学入試センター試験で開始時間を待つ受験生=東京都文京区の東京大学で2020年1月18日午前9時11分、北山夏帆撮影 大学入試センターによると、2日間の日程で1件の不正行為があった。埼玉県の会場で、受験生の1人が試験中にスマートフォンを使おうとしたが、試験監督者に見つかって連れ出され、全科目の成績が無効となった。 18日の地理歴史・公民の試験中にポケットからスマホを取り出し、電源を入れるところを複数の監督者が現認…

    センター試験中スマホ取り出し見つかる 「わからない問題検索しようと」 全科目成績無効 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2020/01/20
    わかりやすいな。
  • 総額2億円近く 京大 霊長類研究所で研究費不正か | NHKニュース

    サルやチンパンジーの生態などを研究している、京都大学の霊長類研究所に関わる教授ら4人が、研究資金を不正に支出したり、不適切な経理処理をしたりしていた疑いがあることが、関係者への取材でわかりました。総額は2億円近くに上るということで、大学が調査を進めています。 こうした不正な支出や不適切な経理処理は、平成24年から数年にわたって合わせて6回行われ、総額は2億円近くに上るということです。 架空発注は、チンパンジーのおりの納入をめぐり、業者の赤字を補填(ほてん)するために行われ私的流用はないとみられるということです。 教授らは、大学の調査に対し「長年つきあいがある業者との関係を続けるためだった」などと説明しているということです。京都大学は、外部から情報提供を受け、ことし9月に委員会を立ちあげて調査を進めていて、今後、処分を検討するということです。 松沢特別教授は、チンパンジー研究などを通して、人

    総額2億円近く 京大 霊長類研究所で研究費不正か | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/12/07
    ありがちな研究費不正で必ず教材やら通達で学習すると思うけどやっちゃうんだな。ただ、逆にこういう年度またぎの予算管理ってもっと柔軟に運用できるように制度や法律を改正するほうが本筋だと思うんだけどな。
  • レオパレス21の「外部調査委員会による最終報告書」が元を辿れば創業者・深山祐助の自称・特級建築士(無資格) : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    レオパレス21の「外部調査委員会による最終報告書」が元を辿れば創業者・深山祐助の自称・特級建築士(無資格) : 市況かぶ全力2階建
  • 科学は巧いウソをつく競争になっている - 「査読」というシステムの限界

    捏造データ・画像を駆使した科学論文の数々… 科学研究はバレない程度の不正をしてポイントを稼ぎ合う世界になっていないか? それを防ぐためには現在の「査読」というシステムを根から変えるべきではないか?

    科学は巧いウソをつく競争になっている - 「査読」というシステムの限界
  • 「スパコン」ベンチャー企業幹部が助成金不正受け取りの疑い | NHKニュース

    ことし世界トップクラスの省エネ性能を誇るスーパーコンピューターの開発に成功した東京のベンチャー企業の幹部が、経済産業省が所管する国立研究開発法人の助成金を不正に受け取っていた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。東京地検特捜部は詐欺などの疑いで捜査を進めるものと見られます。 「PEZY Computing」などはことし10月、計算速度が国内最速で世界トップクラスの省エネ性能を誇るスーパーコンピューター「Gyoukou(暁光)」の開発に成功したと発表し、ベンチャー企業が少ない人員で大手企業などを上回る性能のスーパーコンピューターを開発したとして注目を集めました。 「PEZY Computing」などは、経済産業省が所管する国立研究開発法人「NEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構」から技術開発を支援する多額の助成金を受け取っていますが、関係者によりますとこの幹部は一部の助成金を不

    「スパコン」ベンチャー企業幹部が助成金不正受け取りの疑い | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2017/12/05
    どういう不正なのかが気になる。そもそも開発してなかったのか。性能がたいしたことなかったのか、それ以外か。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    ハマス側は人質17人を解放、イスラエル側も囚人39人を釈放 戦闘停止期間を延長する可能性も イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘停止の合意に基づき、2回目の人質の解放が行われました。ハマス…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    aceraceae
    aceraceae 2017/05/06
    創意工夫の無駄遣い。
  • 1